- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 女の子
-
2019/06/04
Rina911さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ月齢的に早かったかと思いました。 もう2歳になりますが、そろそろ楽しめるのではないかと、また計画をたてております。また、イルカショーは外なので屋根があるとはいえ、子供たちには真夏は暑いので秋や春に行くのがいいかと思います。授乳室は個室が無かったのと、冷房があまり効いていなく、扇風機が置いてありましたが、汗だくで授乳したのを覚えています。しんどい思い出です。 詳細を見る -
2019/09/25
Yvyvu28さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ歩けない時にいったので、ずっと抱っこでしたが、人混みがすごくて大変でした。料金は安くは無いのでそんな頻繁には行きませんが、たまにはいいなと思います。子供も魚を見て喜んでいたので、歩けるようになったらまた行こうと思います。 レストランや、トイレ設備、授乳室などの確認はしていないので、良かったかどうかは分からないです。 詳細を見る -
2019/12/03
kazuki0128さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5地元より少し離れた名古屋港水族館に行きました。中は綺麗で水槽もすごく大きいので子供がベビーカーでもベビーカーから出すことなく魚などを見せれました。大事なイルカショーは寝ちゃいましたが外にある子供向けのちょっとした遊園地で遊ぶこともできました。 詳細を見る -
2019/10/11
leeeeecoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5値段が高いのがデメリットですが、雨の日も暑い日も楽しめる水族館です。家族連れが多いのですが、敷地も広いので人でごった返すということはあまりあまりません。(特に平日。)わたしは購入しませんでしたが、年間パスポートはそこそこ良心的で元はすぐにとれるそうです。 詳細を見る -
2019/06/04
ぼしきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーが面白い。となりにテーマパークのような施設があり、水族館で遊んだ後そちらに寄れる。休日などは混んで周辺の道路が渋滞して、辿り着くのに大変であった。最近ららぽーとが近くにできたのでそちらも寄りがてら水族館も行きたいと思います。長野県の小学校は5年生くらいの社会見学で名古屋水族館に行くことが多いです。 詳細を見る -
2019/09/25
あゆぞう83さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5名古屋港水族館へ行くのはすごく久しぶりで、どんな感じだったかなぁ?と思い出しながら楽しみました。自分が小さい頃にはなかったイベントがやってたりしたので、新鮮でした。自分が小さい頃に訪れていた場所に、娘を連れて家族で行けるということがすごく嬉しかった。名古屋港水族館のクオリティは愛知、名古屋の自慢だと思う。入場料がやや高めなので、もう少し安くなるか、割引のサービスがあると嬉しいなと思う。ただ祖父母は割引があるので、張り切って連れて行ってくれると言うので、娘が行きたいと言ってくれれば、じいじやばあばに連れて行ってもらうのもアリだなと思った。家族で楽しめる、大好きな水族館。是非是非また行きたいと思う。 詳細を見る -
2019/10/11
いおたかさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子どもは0歳なので無料でした。ベビーカーの貸し出しもありオムツ替えもちゃんとできるスペースがあります。屋外ショーの時はベビーカーが置けるスペースもあります。魚を目で追ってじっと見ていました。触れあえるコーナーもあるのでとてもおもしろいです。 詳細を見る -
2019/05/22
土屋祐月さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5大好きなタツノオトシゴとイルカショーを見に行きました。私も久しぶりに行ったので、癒されました。オムツ交換の場所や、授乳室もあり、安心して子供を連れて行くことができました。まだ子供が小さいので、もう少し大きくなって、気候も暖かくなってからまた行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/05/22
森友美さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5夏の暑い日でも屋内で安心してして過ごせます。水槽が大きくて、近くまでイルカが来てくれるので楽しめます。また光を使ってキラキラしているので、赤ちゃんでも楽しそうでした。雨の日はベビーカー移動が大変ですが、100円でベビーカーを貸してくれるので、駐車場から抱っこして行き、水族館内は借りたベビーカーを使うことができました。授乳室が個室ではないところが残念です。 詳細を見る -
2019/09/25
新 はるかママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5愛知県にある名古屋港水族館に行きました。とても大きい水槽があり、水の流れが光で室内にキラキラしていて娘はその光を嬉しそうに見ていました。 また、名古屋港水族館ではイワシのショーをやっており、いろんな色にライトアップされた水槽内をイワシの群れが泳ぎ回るのはとてもキレイでした。 ヒトデやナマコなどを触ることができる広場があるので子供たちは喜ぶと思いますよ。 詳細を見る -
2019/01/28
とも119さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子どもがたくさん見たのはシャチで、黒と白で大きいので、すごく興味を持った。シャチは日本で2つの水族館でしか飼育していないので、とても貴重な体験となった。他の水族館と比べると展示生物が多い割に安い!!アクセスは駅を降りて少し歩くが遠くない。車の方が少し距離があり、ベビーカーがあった方がいい。持って行かなくても、水族館で貸し出しがあり、100円で借りれるので利用するのもおススメ。7ヶ月でお出かけしたが、動くものに興味を持っている時期なのでよかった。3月という気候も晴れていたので過ごしやすかった。子連れは9?11月平日がとってもおススメ!!空いているので、ゆったり見えます!! 詳細を見る -
2019/11/13
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5雨天に関係なく行けるので水族館はいいなと思います。お土産も充実していてイルカショーなどもあるのでとても楽しめました!暑い日、寒い日なども室内だといいなと思います。子供が小さいと特に暑かったり、寒かったりすると大変なので、、大人から子供まで楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/06/04
CHM621さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5動物や魚に興味がある子だったので、旅行がてら行きました。 大きい生き物のほうが目に止まりやすいようで、シャチの水槽やイルカのショーを手を叩きながら興奮して見ていました。 再入館もできるので、館内が混んでいても隣接施設のフードコートでご飯を食べることもできて、1日楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/12/03
yuri923さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5名古屋港水族館に友達と友達の子供と行きました。夏で暑かったけど館内は涼しくてとても過ごしやすかったです。イルカショーを中からでも見ることができて座るところがふわふわしていて、子供ものんびり気持ちよさそうにイルカを見ていました。シャチの様子も子供が前で座れるように配慮してあって良かったです。イルカを好きになってイルカのぬいぐるみを買っていたので、これからも生き物とたくさん触れ合って欲しいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
雪見だいふく.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5家族旅行で三重県、愛知県に行ったときに、名古屋港水族館に行きました。 スケジュールの都合でゆっくり全部の生き物を見ることはできませんでしたが、ちょうどいい時間にイルカショーをしていたので家族で見ました! 12月だったので、すごくさむかったですが、迫力もあり、クオリティがとにかく高かったです! またいきたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
みわみんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イワシのトルネードが迫力ありました。 ずっと見ていられます。 見やすい展示ばかりですし、海の動物たちの生態を勉強できるので、子どもも楽しめるし、大人も楽しめると思います。 イルカのショーも楽しかったです。 横に小さな遊園地があって、1日楽しめる場所になっています。 また行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
はーちゃん0727さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5水族館は入館料が高いですが、管理料だと考えれば妥当かと思います。 ちょっと足元や照明暗いところは子連れで行くのにやや心配ではありますが、それも含めて子供は楽しいかと思います。その季節や時期に合わせた特集がいつも組まれていて、いつ行っても飽きないので年間パスを買いたくなります。 詳細を見る -
2020/02/13
さゆ2さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イルカのショーが楽しかったです! 観客席から見にくかったので、もう少し見やすくするとか、暖房や冷房がついていても欲しいなと思いました。子供が触ることができるような体験があってもいいかなと思いました。アクセスは良かったです。遊具とかも中にあってもいいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
なこnanaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
58ヶ月のときに名古屋港水族館に家族で行きました。まだ早いかなあと思いましが、クラゲがゆらゆらと泳ぐ姿に興味を持ったようでじーっと見たり、手を伸ばして触ろうとしたりとする姿を見ることができて連れてきて良かったなと思いました。 ベビーカーの貸し出しもありとても助かりました。まだ大人と同じ食事は食べられませんが、フリースペースで持ち込みの離乳食を食べさせることができてとても助かりました。また大きくなったら、ショーを見たり、実際に触れたりと違った楽しみ方ができるかと思うのでまた行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/16
eripin1nsさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーが楽しかったし歩きやすくひろくてとてもすごしやすかった。いろんな種類の魚もたくさんいたのでとても楽しいじかんをすごせた。少し料金はたかめだったけどその分色々なところにこだわりがおおくまんぞくすることができた。また機会があればこどもを連れてあそびにいきたいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。