- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
TSS0831さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5名古屋港水族館は1番近くにある水族館なので行きました。行った頃はまだ子供が歩けなかったのでずっとベビーカーでの移動でした。ベビーカーの移動でも苦なく移動でき良かったです。イルカの大きい水槽など小さい子でも前に立ってよく見えるのでとても良いです。現在子供が魚や動物に興味が出てきたのでまた行きたいと思っています。 詳細を見る -
2019/09/25
新 はるかママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5愛知県にある名古屋港水族館に行きました。とても大きい水槽があり、水の流れが光で室内にキラキラしていて娘はその光を嬉しそうに見ていました。 また、名古屋港水族館ではイワシのショーをやっており、いろんな色にライトアップされた水槽内をイワシの群れが泳ぎ回るのはとてもキレイでした。 ヒトデやナマコなどを触ることができる広場があるので子供たちは喜ぶと思いますよ。 詳細を見る -
2019/11/13
saki64さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5わたしが行った時は安くなっていて大人1人1200円で入れました!子供もまだ無料なのでとても良かったです!イルカショーなどペンギンの餌やりも見たことがあります。とてもとても楽しいところでお気に入りの場所です。遊園地もあり水族館の後は時間を潰せたりして子供の遊び場楽しめるところもたくさんあるのでお勧めだと思います。 詳細を見る -
2018/12/15
きみちゃん12さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5ショーはとっても子供の目がキラキラして、わぁーーーってすごい楽しそうでした。あれはいいですね。値段は高いのでもーちょっとやすいといいなぁっと思います。 アクセスはいいけど、名古屋なので車線が多くて怖いけど。 アクセスはいいとは思う。 子供は、小さすぎなければ楽しめると思う。でもショーは小さくても圧倒されて楽しめるかも。 詳細を見る -
2018/12/15
みたんままさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
56歳の子なのでベビー製品なのどサービスに関しては分かりませんが、6歳の息子はすごく楽しめていました。ヒトデが触れたり、イルカのショーなどで楽しませてもらいました。値段はやや高いなぁとゆう印象でした。もう少し安くて駐車場ももう少し館内に近いとありがたかったです。 詳細を見る -
2019/01/28
心遥さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5妊娠中でしたが、妊婦も楽しめました。 子供たちはとてもはしゃいでいましたし、お土産の種類が多く目移りしてしまったようです。また、子供が産まれたら行きたいと思いました。ただ、家から遠いのが難点ですね。ですが、子供たちの笑顔は忘れません。 詳細を見る -
2019/01/28
よしいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
51つ目は、タッチタンクがあり子どもたちが自分の手でヒトデやウニを触れる体験があるので生き物と触れ合いができたのでとても子ども達も喜びました。 2つ目は、入場に際しては、水族館だけのチケットだと2,000円ですが、南極観測船ふじ、展望室、海洋博物館の4施設セット券なら、2,400円となりますので、セット券を利用させていただきました。こちらの4施設共通券はコンビニで買える事ができるので使わさせていただきました。 3つ目は、車で行ったのですが駐車場が少し遠かったので子ども達が少しえらがってました。 4つ目は、とても適したおでかけになりました。生き物の大切さを知る事ができたので満足です。 詳細を見る -
2019/12/03
あーちゅらさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5名古屋港水族館へ行きました!子供はペンギンのコーナーが好きみたいで、長いこと見てました。水族館はやはり、入場料が高めでしたが、東山動植物園行ったら割引があったりするときもありました。そのタイミングでは期間も決まっていたので行くことは出来ませんでしたが、次はその期間中に水族館も動物園も行きたいです 詳細を見る -
2019/05/22
りんちゃん1211さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5目が見えるようになってきて、水槽の中の魚や哺乳類を不思議そうに眺めていました 。 レストランやイルカのショーなども子供でも楽しめそうなので、もう少し大きくなったらまた行きたいと思いました。 成長につれ、変わった視点から学び、楽しむことができる場所だと思うので、年パスの購入も検討しています。 詳細を見る -
2019/05/22
rikutoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5自宅から一番近いのが名古屋港水族館で、4人の子供(一番最近行った時は3人)がいてもゆったりと見れて子供達もとても楽しそうでした! ショーの時はどこの水族館でもだと思いますが人が多過ぎて子連れには難しいかなぁと思います! いろいろな学校や保育園の遠足などにかぶらなければ人もそこまで多くないと思うので、時期さえ気を付ければいいと思います! 詳細を見る -
2019/09/25
pi-taroさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5ドニチエコきっぷを買い、地下鉄で行きました。大人は入場料2000円と高めですがドニチエコきっぷがあることにより、値引きされました。イルカショーは前の方だと濡れてしまいますが子供に人気でした。2000円払ってでもまた行きたいと思いました!名古屋港水族館は近くに遊園地もあるのでちょっとした1日は十分に過ごせると思いました! 詳細を見る -
2019/11/13
Lady0407さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5名古屋水族館は小さい水族館だが、鯨ショー、イルカショーがあって、大人も子供も興味深々ですね! 行った時子供2歳だったけど、何にも興味深々で、これ何、これ何ってすごく可愛いかった!なにもかも嬉しそうで満足しました!オムツ交換、ミルクあげるスペースもあってなによりです! 詳細を見る -
2019/10/11
いおたかさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5子どもは0歳なので無料でした。ベビーカーの貸し出しもありオムツ替えもちゃんとできるスペースがあります。屋外ショーの時はベビーカーが置けるスペースもあります。魚を目で追ってじっと見ていました。触れあえるコーナーもあるのでとてもおもしろいです。 詳細を見る -
2019/10/11
kazuatomさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5名古屋港水族館のイルカショーに子供が夢中になりました。もう少し入場料が安くなれば定期的に行きたいと思います。自分が子供の頃行った場所に子供を連れて行くことができ、嬉しく思いました。オムツ替えスペースもあるので、下の子がもう少し大きくなったらまた行きたいです。 詳細を見る -
2018/12/15
やーちょんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5くらげリウムという新しい展示がありよかった 海亀の場所が整備中で出来上がるのが楽しみだ 再入場が出来るので外でランチしてもう一度入り直せるのが魅力的だ 小さい子から小学生、大人まで楽しめる綺麗な水族館だった 詳細を見る -
2019/10/11
こめめさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5少し暑くなりつつあったので涼しげな水族館へゴールデンウィークを利用して行きました。 中入ってすぐの大きな水槽で泳いでいたイルカに釘付けになっていました。 イルカショーは水がかかるのを避け、遠い席でしたがちらちらと見ていてくれました。 棒状のおもちゃが好きで、お土産コーナーに風車が売っていたので買ってあげました。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5珍しいシャチが観れると言うことと、暑い日が続いていて屋外で遊ぶのは厳しいかと思ったので行くことに。行ってみると同じ考えの子連れが多くて、館内は蒸し蒸ししていてとても暑くて大変だった。ただ、館内は全てバリアフリーになっているのでベビーカーでの移動も楽にできてとても助かった。また、授乳室も完備していて清潔だったのでそれも助かった。海の生き物たちもイルカなど人気があって珍しい生き物が多くて大人も楽しめた。今度は混んでいない時に行きたい。 詳細を見る -
2019/03/14
minako1216さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5姪っ子と行ったのですが、子供の身長に合わせた高さで浅い水槽があり、ヒトデ等の手で触っても良い海の生き物がいて楽しそうに触って遊んでいました。 他にも等身大のペンギンの模型があったり、イルカショーが見れたり、写真を撮ってくれたり、すごく楽しく過ごせました。 詳細を見る -
2020/03/16
haaanannさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5名古屋港水族館にいきました。イルカのショーを見たのですがとっても良かったです。子供も釘付けで見ていました。 バリアフリーで車イスでもベビーカーでも移動しやすかったです。ただエレベーターが少ないかなぁと感じました。土日は行列ができて道がふさがってしまいます。 詳細を見る -
2018/12/15
acha18さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5子供がいっさいのときから行ってます( ? ? ? ) 今年は去年よりも魚に興味を持ち、楽しんでおりました(ノ´▽`)ノ♪私も昔から夏休みになると水族館に連れて行ってもらっていたので思い出の場所です。また来年行くのが楽しみです。イルカショーが最高でした。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。