- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/11/13
かむらさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4アンパンマンミュージアムと名古屋港水族館をめぐる旅行でした。シャチを見せたかったのですが、薄暗い場所での展示だったのと、人が多かったのとで子どもが怖がってしまい、あまり見れませんでした。イルカの展示は水槽も明るくかったからか、楽しんでいました。動きが早いのも面白かったようです。ただ、イルカショーも大きな音に怖がってしまいました。 詳細を見る -
2019/09/25
yuuuuuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4地元の名古屋港水族館にお友達と一緒に行きました。オムツ替えスペースは会議室みたいな一室を使用されていたので、簡易的な作りではありましたが、ベビーベッドも何台か用意されていて広く使えたのでよかったと思います。 1歳の息子はイルカショーに1番興味を持っていました。期間限定で色々な展示があったり、ヒトデを触れるスペースなどもあったので、子ども連れにはもってこいな場所だと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ぷーちゃんママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4まだ生後4ヶ月の娘でしたが、イルカショーはすごく楽しかった様子でとてもいい反応を見せてくれました。とても大きな野外プールでのイルカショーは大人も子どもも楽しめておススメです。ほとんど館内で見れるので暑い夏でも気軽に行けると思います。授乳室はスペースに限りがあるので早めに行動するといいです。また下の子が生まれたら家族みんなでいきたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
いちご❁*·⑅さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4たまたま行った日が夏休みの最終日ということもあり、とても混雑していました。 駐車場もとても遠くにしか停められず、妊娠7ヶ月で、11キロの娘を抱いて歩くのは大変でした。 ベビーカーの貸し出しもあるようですが、この日は全て出払っていた為、館内でも抱っこ抱っこでした。行かれる際はベビーカーを持参されることをお勧めします。 一番の目玉のシャチは水槽の前でも近くまで来てくれたので、迫力があり、娘も釘付けでした。 シャチのショーも上の方の席からでも、楽しめました。 次はもっと準備をして行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
cha→さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4下の子が生まれて、いろいろと我慢させてしまっていた長男の為に行きました。前回他の水族館に行った時は、まだベビーカーから目で追うくらいだったのが、興味を持って自分で歩いている姿に感激しました。イルカショーが1番興奮していて、イルカショーを見ている息子をずっと見てしまいました。労働組合のクーポンで入場料が安くなったのと、こどもちゃれんじの特典でシールをもらいました。 詳細を見る -
2019/09/25
ゆずさくさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4夫の会社の福利厚生で無料券がもらえたので、名古屋港水族館へ行きました。 ベビーカーに乗せて回りましたが、同じベビーカーで来ている方が多く、エレベーターが混雑していました。 子供はイルカが気に入ったようで、イルカショーを楽しんで見ていました。 詳細を見る -
2019/12/03
ふじもりさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4アクセスは家から遠いのが難点です。でも、大きな水槽の前でくつろげる空間が大好きで何度も行ってしまいます。ショーもたくさんあり子供も一緒に楽しめます。子供としてはもう少し色んな生き物と触れ合える空間があっても良いのかなと感じました。水族館の広さ的には大人も子供ま楽しめる広さで十分です。 詳細を見る -
2019/10/11
ぷちぷちさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4名古屋港水族館に初めて行きました。施設自体は古く、授乳室が個室でなかったりオムツ替えシートの数が少ないなと思いました。レストランも、うどんがきしめんしかなかったりと微妙な感じでした。イルカショーも短く感じましたが、子どもにはちょうどいいのかもしれません。イワシトルネードは綺麗でした。 詳細を見る -
2020/02/13
ainoru さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4中央にあるメインの水槽が各フロアから見ることができるので、魚の泳いでる姿が色々な角度から見えて、1歳10ヶ月の子供も釘付けでした。 ちょうど新元号が発表されたあとだったので、新元号を持って記念写真を撮るサービスもあり良い記念になりました。(写真購入は有料) とにかく混んでいた事とベビーカーが通れる通路を選ぶのに苦労したので、見たいポイントを絞って移動すればチケット代に見合った内容になると思います。 高速からのアクセスは良いですが、駐車場が混むのでお天気が悪い時の館内への移動手段も事前に考えておくと良いと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
yui1211さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4友達に誘われて水族館に行きましたが、まだ子供が1歳前で小さいこともあって、あまり魚などには興味なさそうでした。唯一喜んだのは、触れる等身大のペンギンの模型でした。それを思うと少し入場料は高いかなと思ってしまいました。もう少し大きくなってから行けばよかったとおもいました。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆき♬さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4名古屋港水族館に友だち家族と一緒にいきました。入ってすぐにイルカがいて「わぁー」と喜んでいたのをよく覚えています。 行った時にクラゲのイベントみたいなのをやっていたのと休日だったのですごい人でベビーカーでの移動が大変だったのとあまり見れなかった。 詳細を見る -
2019/06/04
MAHO23さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4名古屋港水族館はイルカショーなど色々なショーがあり子供が凄い凄ーい!!と喜んでいました!!!オムツ交換する場所もミルクをあげる所もありました。ベビーカーも借りる事ができます!料金はそこそこしましたが、、その分楽しむことができたので行ってよかったなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
⁂ゆっこ⁂さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4以前にも行ったことがあったのですが、今回のほうが色々見て楽しんでいました。 イルカの水槽は間近で見ることが出来、イルカたちも子供に興味を持って近寄って来てくれるので喜んでいました。 オムツ交換スペースもあり助かりました。 イルカショーも手を叩いて喜んで見ていました。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4愛知の観光といえば名古屋港水族館なのでイルカを見に行ってきました。まだ抱っこの時期だったのでベビーカーなしで行ったんですが、館内に貸出ベビーカーがあったのでなくても大丈夫でした。ただエレベーターが少ないので待ったり探したりが大変でした。イルカショーや大きな水槽もあって子供は喜んでいました。 詳細を見る -
2019/10/11
me.mgmgさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4・お子さんが気に入った生き物/展示/ショーはどんなものか イルカショー ・内容に対して料金はちょうどよかったか/利用した割引サービスなどはあるか 2000円は高いと思ってたけど、もっと高いところが他にいっぱいある。 割引サービスが全然ないのが良くない。 ・アクセスは良かったか 駐車場が遠い。無料じゃない。 ・子どもの年齢的に適したおでかけだったか まだ月齢が低かったので反応が悪かった 詳細を見る -
2019/10/11
りょーぴんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4歩けるようになって初めて家族で水族館に行きました。 とても広くて上を魚が通ったりイルカショーの大水槽の中の部分を館内から見られたりするのでとても子供も喜んでいました。 ただ、駐車場から入り口に行くまでのスロープの位置などが決まっているためベビーカーで行くと少し遠回りしなくてはならなかったりして大変でした。 詳細を見る -
2019/09/25
らみさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4立体模型の前で写真を撮り、大きさと比較できるのが面白かった。 我が子は亀コーナーが気に入ったようで、じっくり見ていた。 見学できる屋内が多く、年齢が低くても楽しんで過ごすことができた。 ショーを見るのは少し驚いていたみたいですが、慣れてくるとジャンプなどを見て興奮していた。 小さい子供を連れて出かけるのに、トイレや休憩所などを気にして出かけることが多い中、どの年齢の子でも気軽に連れていける所だと思いました。 また行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
ビーンママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4広々していてスロープもあるのでベビーカーも走行しやすく、歩き始めたばかりの子もゴロンとしながらイルカを観れるエリアスペースもあるので家族でひと休憩できるのもいいです。 子供目線に水槽があったり、普段見れないウミガメの子供がいるエリアが特に好きです。 料金は少し高めですが、1日じゃ観きれないくらい十分過ごせるのもおすすめ。 詳細を見る -
2019/09/25
N-1230さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4小さい頃から行っている水族館ですが、 イルカのショーがとても楽しくて、大人も子供も世代問わず楽しめるショーだと思います。 それと何度か来ていても、ショーが素晴らしいので、また見たいと思ってしまいます。 あとは、シャチが居たり、小さいサメを触れる様な場所を作ってあったり、結構な時間楽しめます。 子供が1歳半から2歳ぐらいからなら楽しめる場所だと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
berry02さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4入場してすぐ真っ暗の大きな水槽でびっくりしたのか終始ギャン泣きされました、、、イルカのショーもギャン泣き、出口までずっと泣いていました。全然楽しんでくれずショック、、、授乳室はありましたがまぁまぁ古いのでトイレも含めあまり清潔感はありません。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。