伊豆・三津シーパラダイス
- 総合ランキング
- 52位 (84スポット中)
- スポットレビュー
-
4.04(139件)
伊豆・三津シーパラダイスのスポット情報
住所 | 静岡県沼津市内浦長浜3-1 |
---|---|
電話番号 | 055-943-2331 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス(電車) | 伊豆長岡駅下車、伊豆箱根バス「伊豆・三津シーパラダイス方面」 |
アクセス(車) | 新東名高速道路長泉・沼津I.C.または東名高速道路沼津I.C.から伊豆縦貫道~伊豆中央道(伊豆長岡I.C.)経由で約30分 |
駐車場 | あり 300台 |
設備 |
|
このスポットの概要
伊豆・三津シーパラダイスは、静岡県沼津市にある西武グループの伊豆箱根鉄道が運営している、日本で2番目に歴史のある水族館です。「みとしー」の愛称でも親しまれています。同園で飼育されているセイウチをモデルにしたマスコットキャラクター「うっちちー」が、園内だけではなく各イベントにも出張しています。駿河湾の海の生き物を中心に飼育展示していて、「イルカの海ショーステージ」ではバンドウイルカの豪快なジャンプを、 「ショースタジアム」ではアシカ・カマイルカなどのショーが見られます。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅よりバスで約25分。駐車場があります。
このスポットのみどころ
駿河湾の海の生き物を中心に飼育展示を行っている水族館です、特に、バンドウイルカやアシカなどのショーが人気です。キタオットセイ、トド、セイウチ、ゴマフアザラシ、コツメカワウソなどの海獣も多く飼育されています。ショーやふれあいイベントが豊富で、「イルカの海ショーステージ」では、海でショーを行う様子が見られます。また、セイウチのお食事タイムも見られます。ふれあいイベントも多く(有料)、バンドウイルカ、コツメカワウソ、セイウチなどにタッチしたり、イルカとのふれあいが可能です。お子さん専用のコーナーもあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
授乳室、オムツ換え台、ベビーカー貸出(無料)があるのでお子さん連れにも安心です。イルカたアシカなどのショーが毎日何回も開催されているので、お子さんに合わせた予定の組み方で回ることができます。キッズコーナーとして、通年で魚と遊べる水遊びプール「モット! いそあそび~ち」、大型ボールプール「みとしーminiパラダイス」、抗菌仕様の人口砂で遊べる屋内型大型砂遊び場「すなあそび~ち」があり、お子さんに人気です。汚れたり濡れる場合もあるので、お着替えをお忘れなく。オリジナルグッズの揃った売店や軽食コーナーもあり、お土産や食事にも困りません。持ち込みも可能ですので、館内でお弁当も食べられます。
伊豆・三津シーパラダイスの基本情報
休園日 | 無休、冬季に施設メンテナンスによる休館あり |
---|---|
入園料(子ども) | 4歳~小学生 1100円(850円) ()内は15名以上の団体割引 年間パスポートやWeb限定クーポン、期間限定プラン、シーパラセット券あり。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。 |
入園料(大人) | 2200円(1700円) ()内は15名以上の団体割引 |
この施設の特徴 | クラゲがいるペンギンがいるふれあい水族館があるショー・イベントがある子どもに優しい展示がある体験プログラムがあるキッズエリアがあるイルカショーありアシカがいる水遊び設備がある |
伊豆・三津シーパラダイスの新着レビュー
-
2020/03/16
pipipiyさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3観光がてらよりました。 初めての水族館だったので、最初は薄暗い室内に少し怖がっている様子でしたがしばらくして楽しんでくれました。子どもがもう少し大きくなってからだとより楽しんでもらえるかと思いました。また成長してから再訪してみたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
はくのままさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5子供が 魚とか動物がすごい興味あって 初めて行ったんですけど、イルカショーもあって ベビーカーの貸し借りがあって、すごい楽しめたと思います。ただレストランがちょっと見つからなくって食べれなくて違う所で食べたのがちょっと。あれでした。他は中めっちゃ綺麗で 魚が泳いでるのも見れて 楽しそうにしてたので また来年も行きたいと思ってます。 詳細を見る -
2020/03/16
uratama326さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4ベビーカーで行きました。館内の移動は特に不自由なく見て回ることができましたが、イルカ・アシカなどのショーを行うスペースはベビーカー用の席などはなく、劇場型のイス席で階段があるため、ベビーカーだと座れる席がかなり限られます。通路にベビーカーを置いて抱っこで見るようになります。 詳細を見る -
2020/03/16
たぬきうどんだけさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5いっぱい見るものがあって、 楽しいです。 1日いても、飽きないです。 ここで時間を潰すことができます。 家族みんなで、楽しむことができるので、 良いところだと思います。 また行きたくなるよおなところです。 楽しめる工夫がいっぱいあるので、良いです。 詳細を見る -
2020/03/16
りんご128さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3ミトシーパラダイスに行かせて頂きましたが、入ったら急に家族写真を撮る事になり、記念に買ってしまいました。 深海魚コーナーは暗くて子供も 神妙な顔を、しておりましたが トドが行ったり来たりするのを 追いかけ回して楽しんでましたよ イルカやアシカショーは 圧巻でした 良い記念日となったと思いました。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4いろいろと1歳過ぎてから、分かるようになってきたので三津シーパラダイスへ連れていきました。小さな施設であるので、いろいろな設備はないかも知れませんが、小さな子供を連れていくには十分なぐらいの広さで、イルカショーも近くで見れるので大人も楽しめました。水族館を見た後にはお土産コーナーに子供が無料で遊べるボールプールやお砂場があったので、すごく良かったです。 詳細を見る -
2020/03/16
あーちいさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーは子供も飽きずにみていられる内容でした。展示もカニに触れたりと2歳児の娘でも興味を示す展示だったと思います。キッズスペースにボールプールなどもあり、小さな子どもでも楽しめると思います。夏場は浅い水浴びスペースもあるので水着を持っていくと楽しめそうでした。また機会があれば行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
Kororiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
510月に家族旅行で4ヶ月の子供と2歳の子供を連れて行きました。 イルカショーに真剣に上の子は見入っていました。 屋内ではキッズスペースとして遊ぶ空間が充実していたり、オムツ交換台や授乳もありゆったりと過ごすことができました。 旅行へ行ったときにはまた、寄りたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ばなな25さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5大人の料金が高いのが難点ですが、近場で1時間程で行ける距離なので行ってみました。初めての水族館でどうかなと思ったのですが、歩き始めで、歩くだけで楽しそうでした。 最後の出口前にキッズスペースもあったので、ボールプールが楽しそうでよかったです。たくさんの子供たちが遊んでいました。 詳細を見る -
2020/02/13
yu〜chamaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5乳児と幼児連れでの伊豆旅行の途中で寄りました。実際に行くまではまだ早かったかなーゆっくり出来ないのかなーと思っていましたが、ベビーカーを押しながらでも回れましたし、もちろん安全も考慮されていました。 そしてショーもすごく楽しく見ることが出来ました。また機会があったら是非寄りたいところです。 詳細を見る -
2020/02/13
すんじゅたさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5フロアは広く、他のお客様とのすれ違いもスムーズでした。 坂や段差などもありますが大変なものではなかったです。 イルカや魚に興味をもち、イルカショーも喜んでいました。 決して安いわけでは有りませんが、子供が喜ぶ顔が見えて良かったです。 オムツ替えコーナーや食事スペースはハッキリと覚えていませんがもう少し使いやすく綺麗だといいな、とおもいました。 詳細を見る -
2020/02/13
さゆりりりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5建物が少し古いのでリニューアルしたらいいと思うました。静岡には水族館が少ないので需要があると思います、、あと新しいものを取り入れるとメディア性がありSNSなどで注目されて人が増えて活気が溢れるんじゃないのかなと思いました。また子供が増えるので落ち着いてたら行けるのが楽しみです。また水族館は子供目線での設計がされていないポイントもあるので子供の目線に立ってみたときによく観察できるようにしてほしいと思いました。また料金設定が高いと思うのでもう少し値段を下げていただけたら行きやすいんじゃないかなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
ハモリネさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4地元の伊豆・三津シーパラダイスに行きました。一歳の次男は初めての水族館で、初めてみる大きな亀やセイウチ、イルカにびっくりしてしまい終始だっこでショーを見ることが出来ませんでした。その代わりに、薄暗さはありましたが室内の水槽にいる小さなお魚やクラゲ万華鏡には興味を示して張り付くほど眺めていました。長期休暇や夏休みはショーの前にチケットを購入すれば、イルカと触れ合えたりボートに乗ってショーを近くで見ることができるので、年長さんくらいになったら親子で体験してみたいなと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
たま1234さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5こじんまりとした水族館ですが、小さな子が遊ぶには十分で開園から閉園までいてもまだまだ遊びたいくらい楽しめました。 イルカやアシカ、ペンギンなどに餌をあげる体験が500円程でできて、イルカにものすごく近く触れることができました。 小魚と触れ合えるプールがあり、子供の膝くらいの水位ですが、中に入ると楽しくてびしゃびしゃになってしまったので着替えは必須です。でもびしゃびしゃになりならがら楽しそうに遊ぶ姿がみれて良かったです。イルカのショーなども何度もありゆっくり鑑賞できて良かったです。 室内には子供が遊べるキッズスペースがあり、そちらでも楽しく遊んで大満足でした。年間パスポートも安いので今後買ってみたいと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
Harulunさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3妻の誕生日祝いの温泉旅行時に伊豆・三津シーパラダイスへ行きました。伊豆半島の自然の多い中に佇んでおり、小さな子供を連れても落ち着いて見て回る事が出来ました。ショーは子供がまだ若干怖がってしまいましたが、水槽が近いため子供でも見やすく、階段でなく、スロープが多いため子供がはしゃいでも安心であり、充分に楽しむ事が出来ました。今年も行く予定なので、楽しみです。 詳細を見る -
2020/02/13
カナ12さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5伊豆三津シーパラダイスへはお姉ちゃんが小さい頃から何度か行きました。 前回は下の子が産まれて初めて行きましたがそんなに広くはないのであまり移動もすることなく楽です。 ショーも参加させていただきお姉ちゃんはすごく喜んでいました。 動物達がすごく近くに感じられる水族館です。 詳細を見る -
2020/02/13
あすめかさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4みんなで記念日旅行で伊豆にいき、水族館によりました!ペンギンとの距離が近くてまだなんにもわからない息子でも すごく興味津々で楽しんでました!連れてってよかったとおもっています。またいきたいです!いろんな水族館に挑戦してみたいなとおもいます。 詳細を見る -
2020/02/13
れ1なさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4生後3ヶ月という早めのお出かけでしたが、いろいろ外の世界を見たり、動いてる生き物を目で追ったりと赤ちゃんにとっていい刺激になったいい機会になりました。イルカやカワウソなど可愛い生き物もいて癒されました。お得なクーポンもサイトで配布されたりしてそれも選んだ決めてになってます。アクセスは近くに高速道路も通っていて良かったです。時間によりショーが見れなかったので、もう少し子供が成長してきたらまたリベンジに行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
☆バンビ☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子どもは主に抱っこ紐で抱っこでまわりました。ショーの途中でお昼寝タイムになってしまったりしましたが、イルカにご飯をあげたりできるイベントがあったりしたので、それは楽しそうに一緒にできました。魚が泳ぐのはとても興味深い様子で見ていました。大きい海亀には泣いてしまったりしましたが、いろんな刺激を受けて楽しんでおりました。 詳細を見る -
2020/02/13
yupi0723さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5こちらの水族館は動物を見る工夫がされてるし、イルカショーが頻繁に行われていたり、夏には足だけ水に入って遊べる場所もあるのでオススメです。 また、キッズスペースもあってボールプールや砂場があるので子どもも終始飽きずに楽しんでました。 写真を撮ってくれるサービスもあったりしてまた行きたいと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。