すみだ水族館
- 総合ランキング
- 54位 (84スポット中)
- スポットレビュー
-
4.01(252件)
すみだ水族館のスポット情報
住所 | 東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F |
---|---|
電話番号 | 03-5619-1821 |
営業時間 | 営業時間は季節により異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
アクセス(電車) | 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ、東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ |
アクセス(車) | 公共交通機関をご利用ください。 |
駐車場 | なし |
設備 |
|
このスポットの概要
すみだ水族館は2012年にスカイツリーの5階と6階に開業した水族館です。クラゲやチンアナゴなどかわいらしい生き物がたくさんいます。東京大水槽という、水深6メートルの大型水槽では世界自然遺産の小笠原諸島の海を再現しており、長岡技術科学大学と大成建設が開発した海水浄化システムにより、総水量700トンの大半を人工海水のみで運用している珍しい水族館です。
このスポットのみどころ
見どころがたくさんあるすみだ水族館ですが、中でも一番は「江戸リウム」と呼ばれるたくさんの金魚たちではないでしょうか。日本最大級の金魚の展示ゾーンで、江戸をテーマに全国各地から寄せられた珍しい金魚を和を感じる幻想的な空間の中で展示しています。また、大型水槽の東京大水槽では東京の真ん中にいながらにして約1,000km離れた世界自然遺産である小笠原諸島の海の世界を楽しむことができます。「ラボ」で来場した人たちがたくさんの生き物との距離を身近に感じられるように飼育施設が見れるほか、スタッフとの交流もできます。生き物についてより知識と理解を深めることができる水族館です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
トイレや多目的ルームが数か所あり、授乳室も給湯付きのものが二か所あるので、小さい赤ちゃん連れでも安心です。また、水族館内はベビーカーの貸し出しはありませんが、スカイツリーの中での貸し出しはあるので、そちらのサービスを利用するといいと思います。館内にあるペンギンカフェではお子様も楽しくなるようなかわいらしいスイーツが。おにぎりとドリンクセットもあるので、ちょっとお腹がすいたというときにも便利です。またショップではすみだ水族館でしか手に入らない限定のグッズがたくさん販売されています。スイーツやぬいぐるみなど、お子様と一緒に選ぶのも楽しめますね。
すみだ水族館の基本情報
休園日 | 年中無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 3才以上 700円 (1,400円) 小中学生 1,100円(2,200円) 高校生 1,700円( 3,400円) ()内は年間パスポート。団体割引あり。詳しくは公式ホームページをご確認ください。 |
入園料(大人) | 2,300円(4,600円) ()内は年間パスポート。団体割引あり。詳しくは公式ホームページをご確認ください。 |
この施設の特徴 | ショー・イベントがあるクラゲがいる子どもに優しい展示があるペンギンがいる |
すみだ水族館の新着レビュー
-
2020/03/16
めーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5二回行けば元が取れるので、我が家では、父、娘が年間パスポートを購入し出かけています。父に関しては2枚目。娘の友人も年間パスポートを持っているので友達の保護者と友達同士でも楽しめる場所です。子供には程よい広さで広すぎず、魚を見るにもちょうど良い種類で毎回満足しています。近郊にはレストランや公園もあり、1日遊ぶスポットとしても申し分ない環境だと思っています。 詳細を見る -
2020/03/16
riiiiee98さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5施設がとても綺麗で良かったです。 ソラマチがあるので、食べ物等も困ることなく家族みんなで楽しめました。また電車でのアクセスも良いので気軽にいけるのがとても良いです。また、いろいろなイベント等もやっているので何回行っても楽しめると思います。 また、行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
けちょ1さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5年間パスポートを購入しました。 買い物ついでに何度も来店しました。 ペンギンのえさやりを間近で見ることができ、子供も喜んでいました。 大人も、子供も楽しめる施設で年間パスポートも購して良かったです。 また早く遊びに行きたいとおもいます!!! 詳細を見る -
2020/03/16
ゆい22さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4ベビーカーを預かってくれた アクセスもよく、子連れもとても多かった 館内も狭すぎず広すぎず飽きず疲れず見て回ることができた。 家も近いのでまた家族が増えていきたいと思う。 そらまちも子連れで遊べるスペースがあったり家族づれに優しいところでした。 詳細を見る -
2020/03/16
めーーーーいさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4駅直結なので雨の日も気にせずお出かけできるのがとても良いなと思います。年間パスポートでもお得なので購入しています。水族館は綺麗なのですが大人の水族館って感じがして全体的に少し暗めでもう少し子どもスペースがあって明るいといいような気がします。 金魚を紙で作るイベントが無料でやっていてそちらは子どもも大人も楽しめてよかったです。子どもスペースが少ない分こうゆうイベントがあるととてもいいなと思います。 要望とすればショーがない分もう少し魚やペンギン、アザラシなのどのイベント数を増やしてもらえたら嬉しいです。 詳細を見る -
2020/03/16
まり25さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5スカイツリー観光目的で出かけだが、ちょうど金魚の展示イベントの案内を見つけた子供が水族館も見たいと言い出し予定には無かったが当日券もスムーズに買えた。 通路も広々しており、ベビーカーが他のお客さんにぶつかる事もなく快適に回覧できた。 お土産コーナーも品揃えが豊富で広々した店内で、ゆっくり物色することができた。 詳細を見る -
2020/03/16
りん0127さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5丁度クラゲ展などがしている時きてカラフルにライトアップされていて月例が低かった子でも楽しんで観れている様子だった。館内が狭い所もあり、日曜日だった為混んでいたので通りににくさは感じたがぐずる事がなくその日は楽しめた。ペンギンの匂いも少なくペンギンが近くで気持ち良さそうに泳いでる姿もとても喜んで見ていました。 詳細を見る -
2020/03/16
まろん7さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4ベビーカーを持って歩くには暗い場所が多かったように感じた。足元灯などもう少しあってもいいと思う。ベビーカーを外に置いていく人が多いのも納得だった。行くなら抱っこ紐がいいと思う。 子供向けにもう少し低い位置での展示を多くして欲しい。ペンギンの餌やりが一番面白かった。 詳細を見る -
2020/03/16
mmaauuさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4スカイツリーに遊びに行ったついでにこちらの水族館へ行きました。まだ小さかったので良くわからなかったと思うのですが、クラゲの成長やたくさんのその種類の魚に合わせた展示などもみれたりそんなに広くはないもののギュッと面白さが詰まった水族館でした。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4あまりショーがないのでもう少しショーなどあるといいかなと思います。 展示も少ないので一度行けばいいかなと言う感じです。 もっとたくさんの種類の魚や水の中の動物がいるといいかなと思います。 ただ授乳室やオムツ替えスペースはとても綺麗で使い心地がいいです。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4アクセスはよく子供は無料でした。料金は施設が狭目の割には高いかなと思いました。館内はエレベーターやスロープが流れに沿ってあるのでベビーカーでも楽々見れました。他の水族館だとエレベーターのために戻ったりして大変だったのでこの点はかなり良かったです。 よちよち歩きの1歳児にしては全て展示が高めだったのでだっこしたりして楽しみました。一番子供がテンション上がってたのは大水槽でした!次はペンギンの水槽でした。 詳細を見る -
2020/03/16
もみluxさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5当時家が近かったので年間パスポートを購入し、その1年間で4回行きました。かなりリーズナブルだったと記憶しています。 こじんまりとした水族館なので小さい子供を連れて行くにはちょうど良いサイズでした。逆に6歳になった今では物足りないと思います。 下の子が生まれたら、また年間パスポートを購入するか考えています。 詳細を見る -
2020/03/16
ゆいたん5さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4食事をしに行った帰りにどんな感じなのか見に行ったついでに入ることにしました。 娘も小さいなりに色々と興味をもってくれて、キョロキョロしていました。気になった動物には手を伸ばしてみたりと、行ってよかったなと思いました。少しお値段はお高めですが、また行きたいなと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
まゆのりさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4当時、近所に住んでいたので年間パスポートを購入して週3ペースで通っていました。園内はほとんど絨毯なので歩き出しの1歳児には最適でした。土曜祝日は激混みですが、一転平日はガラガラなのでのんびり過ごせます。少しだけ子どもが遊べるスペースもあります。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆゆうのさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4水族館に自宅が近くなので行きました。イベントでペンギンの赤ちゃんを見ることができ、丁寧な説明と動くペンギンの赤ちゃんを見て興奮していました。年間パスポートを買った場合、その後、一回行けば元を取れるので価格も良心的だと思います。また行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
たんたんはらみさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5ショーなどには興味がないようでしたがライトアップされていたクラゲのゾーンが不思議で楽しかったみたいです。暗い中にネオンのような光がとても綺麗でした。子供がハイハイ出来るようなスペースはさすがにありませんでしたのでちょっと退屈そうにはしてたので歩き始めてから行けばよかったなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
MasYuuriさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4すみだ水族館はベビーカーでは行きにくかったので、抱っこ紐で連れて行きました。 子供向けのスペースなのかはわかりませんが、ぬいぐるみが沢山置いてあって、フラットな休憩するとこがあったのでそこで遊ばせることができました。 魚やペンギンなどに興味があり、すごく楽しんでいました。 そして薄暗いせいか抱っこしてたので、ぐっすり寝てしまいました。 詳細を見る -
2020/02/13
ようよ4さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4家から近いのでよく友達と利用させてもらっています。広くないので歩き疲れる事なく座るところが多いので助かります。何回行っても飽きませんし息抜きに1人でいったりもしています。できたばかりの時は年パス持っていたので週に2?3回行ってました。駅からも近いので友達親子と遊ぶ時もよく利用させてもらっています。 詳細を見る -
2020/02/13
みそ嫁さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3すみだ水族館といえばはやりペンギンの展示。水槽がオープンになっていて入った瞬間は生臭い感じがしますが、すぐに慣れます。 素早く動くペンギンは飽きずに見れたようです。売店は期間限定メニューがあり、可愛いものもありました。スカイツリー併設なので飽きる隙がありません。広いので子供は疲れてしまうかも。 詳細を見る -
2020/02/13
ぽんぷけりん1jgwさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3東京観光の際にすみだ水族館に行きました。新しく綺麗でとても良かったですが入場料が高いのと、すぐ混んできてしまってよく見ることができなかったです。水族館自体にオムツ替えコーナーがあるかは確認できなかったが、スカイツリーの中にお店がたくさんあるので困らなかった 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。