- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/05/22
ゆずかんまみーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4登別マリンパークニクスに旅行の帰りに立ち寄りました。初めての水族館だったのでわくわくしてましたが、クラゲの水槽が綺麗でよかったです。子供をショーなど色々あって楽しんでいました。売店のお人形に興味しんしんの息子。入館料がもう少し安かったらもっといいのになと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
うるみん0919さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子供の誕生日に家族でいきました。 うろちょろしまくる年頃でしたが、水槽で泳ぐ魚たちに興味津々でした。 エスカレーターが多く、歩く距離は少なく住みました。エスカレーターに乗りながら鑑賞できるので疲れず最後まで鑑賞できました。 人が沢山でしたので、ベビーカーは使えませんでした。もちろんエスカレーターでしたので使えませんでした。 詳細を見る -
2019/05/22
くま511さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4甥っ子と一緒に行ったのですが、水中トンネルには凄く目を輝かせて楽しんでいました。また、水族館の外も広々としていて子供が走り回りやすく比較的空いているので楽でした。金額は少し高いのですが、主要都市などに比べると高速道路も近く駐車場も広いので安心 詳細を見る -
2019/10/11
MariPoohさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4初めての家族旅行で行きました。ヒトデやエイやカメなどの生き物に触ったり、イルカショーやペンギンパレードを見たりと大人も子供も楽しめました☆ 海外からの団体さんが居ましたが、ゆっくり見て回る事ができたしレストランも団体用が別にあったので良かったです。 詳細を見る -
2019/05/22
まひまさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4登別のマリンパークはとんねるがあって、その中に入るとさかなとかサメとかいろいろな魚が見られたという記憶があります! 魚のお腹の部分など見られて結構いいなと思ったのを記憶しています!イルカショーもあり子供達にとったらすごく楽しい場所なんじゃないかなと思いますね! 詳細を見る -
2019/12/03
mik2510さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4たまたま通った時に、外の広場でお祭りをやっていて割引券をもらえたので、中に入りました。観光客やツアー客などは多いですが、施設の規模に対して、基本料金が高いので地元や近郊の人はあまり普段行きません。登別市民の日という割引はあるそうですが、胆振管内割引や、近郊の市町村に在住している証明書をみせると割引など、地域重視な制度があればもっと気軽に年に何度も行けて良いと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
☆斗星岳☆さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4雨が急に降ってきてあまり見れなかった。 記憶にあまり残ってないのでまた行きたいと思っています。 料金も安かったのか高かったのか覚えてないです。 やっぱり天気が良くないと駄目ですね・・・。 子供も、3歳で覚えてないですし・・・ 詳細を見る -
2019/05/22
RK619さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3家からは車で10分程度で近いが、りょうきんが高くてあまり、地元の人は行かない。また、敷地が無駄に広くて、展示されてるものは少ないのに、移動距離がありすぎる。子どもも、一回行けばいいみたいな感じであった。 りょうきんの割に合わない施設だった。 詳細を見る -
2019/05/22
Izu1027さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3行き先を決めず旅行に行った先にマリンパークニクスがあったので子供達が楽しめそうと思い、行ってみました。CMなどではペンギンのお散歩が見れたりすると知っていたのですが、冬ではなかったのでこれといってすごい!という物はなく、また行くかというと行かない気がします^^;観光客も少なく少し錆びれた印象でした。敷地内にはレストランがあり、子供も食べられる物もあったのでそこは良かったかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
みゅーしゃさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3温泉旅行が目的でしたが入場券がセットになったプランがあり行きました。まだ子供が小さいため可もなく不可もなくといった反応でした。天気が雨というのもよくなかったです。今は2歳になり動物にも興味があるので機械があればもう一度行ってみたいと思っています。 詳細を見る -
2019/09/25
40オーバーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3ゴールデンウィークに両親と一緒に行きました。息子はまだ魚の認識がないので大人が楽しんでいたという感じですが、水槽の中で動いてる魚を時々じーっと見つめて笑っていたので刺激にはなっていたのだと思います。館内は綺麗に整備されていて子連れで行くにはとても良いと感じました。 詳細を見る -
2020/03/16
り なさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3イルカのショーは混むため少し早目に行き並ばなければなりませんでした。ペンギンの行進は間近で見ることができ、感度しました。冬は行ったことがないため分かりかねますが、GWは非常に混むためショーの時間より早目に行くとより楽しく見れるかと思います。大人も楽しむことが出来るため一度は行ってみることをお勧めします。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3お城の水族館ということで、水族館目当て登別に行きました。 お城の中はエレベーターや巨大水槽もありましたが、反面帰り道は脈絡のない絵画や美術品が飾られていて、コンセプトが謎でした。 食べ物屋さんは敷地に比べ少なく、どこもすぐに満席になってしまいました。 隣にミニ遊園地が併設されていて同じチケットではいれ、子供は水族館よりそちらを楽しんでいました。 水族館内の展示は小学生ぐらいの方が楽しめる感じでした。 詳細を見る -
2019/06/04
ききんぬさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3家族で行くのにはいいかもだけど、少しだけ、料金が高いので、気軽には行けないと思いました。あと、海が近いので少しだけ匂いが気になります。床の汚れとかも少し気になりました!高いところもあるので小さな子供がいる場合は、目が話せないなて言うところもあります。 詳細を見る -
2019/09/25
トスカチーナさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3入場料が高い割に、これがみたい!と惹かれるものや、そこまで見たいと思うところがなくて、小樽に行ったら行ってみようかな?くらいな感じです。もう少し面白い工夫があれば、是非行きたい!と、わざわざ行く場所になるんじゃないかな??と、思いました。でも、高台にあって、そこの空気はとてもいいなと思ったので、お散歩がてら行ってみるのもありかなとおもいます。 詳細を見る -
2019/01/28
ゆゆゆちさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3もう少し食事のできるところが あればいいかなと思います。 あとは料金が少しだけ高いなと思いました。 ただまた行きたいなと思います。 わたしは、登別市民ではないので、 距離は少しだけ離れていますが、、、 詳細を見る -
2019/09/25
こんまいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3駐車場を利用するところから料金がかかります。。。 入場料も高く、料金的にはかなり厳しいなという印象です。 駐車場は広くて利用しやすいと思います。 ペンギンのお散歩姿が見られ、子どもが楽しめます。 広々とした園内なので探検気分で色々と見てまわれるので楽しいです。 詳細を見る -
2019/05/22
まるちゃん2424さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
31歳だったので入館料はただでした。ペンギンの散歩やイルカのショー、イワシの餌やりなど移動時間も十分にあり計画的に見ることができました。 ショーなどでは特に子供席などはなく、早めに行動することをおすすめします。 イルカのショーやクラゲの水槽に興味があるようでした。 軽食のようなレストランしかないので水族館から帰る途中でご飯やさんに寄りました。 詳細を見る -
2019/10/11
sayachiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3十分楽しめたけど、人が少なく賑わいがなかったので、ちょっと寂しい感じがしました。 あと、水族館の内容の割には値段が高すぎるなと感じました。 それなら小樽水族館言った方が良かったかなっと思ったり...。 まぁ、もうちょっと子供が大きくなったらリベンジでもう1回行ってみてもいいかなっと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
りりここさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3登別マリンパークに行きました。 下が水槽のエスカレーターがあり、子供を抱っこしながらだと危険だなと感じました。 高所恐怖症なのもありますが。 また、ベビーカーで行けず、ずっと抱っこ状態だったのでベビーカーで観れるようにしてほしい。 イルカのショーとイワシの水槽が子供気に入っていました。 あのクオリティだと入館料すごく高く感じた。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。