cozre person 無料登録
☆5
21%
☆4
28%
☆3
7%
☆2
28%
☆1
14%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 3.93 -位
分娩方法の満足度 4.29 -位
サービスへの満足度 4.64 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.43 -位
清潔さ 4.64 -位
情報の充実度 4.64 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
41万-50万
1/1
  • 2019/09/20
    avator みほぷん34さん かかった費用:41万-50万
    5
    自宅からの近さだけで選びましたが、結果とてもよい病院で出産することができ、よい出会いだったなと思います。施設は新しく、部屋は個室でお見舞いも他の方を気にすることなく、家族ものんびり過ごすことができます 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator しんひなままさん かかった費用:41万-50万
    5
    まだ出産してないのですがとても対応が良く教室も沢山あって助かりました。ビクス、ヨガは無料なので気兼ねなく参加できます。 初産のため不安もありますが、ほかの方と話す機会があり少し安心しました。 今は早く子供に会えることが楽しみです 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator きてぃ〜ママ3さん かかった費用:41万-50万
    5
    人気があり先生、看護師さんの対応が良かった為その病院に決めました。 体重の増加も怒られることなく気をつけてねーぐらいで妊娠中のあたしには優しいお言葉でした。 1人目の子は陣痛が長く苦しみましたが、助産師さんの的確なアドバイスで最後まで乗り切ることができました。 今3人目を妊娠中ですが、3人ともみんなその病院で産みます。 ご飯も美味しく、ほかのお母さんとの交流もあり入院中楽しく過ごせます。 ゴットハンドのおっぱい先生もいて産後も安心しています。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator 男の子ママ0609さん かかった費用:41万-50万
    4
    入院に必要な物はだいたい揃っていたので着替えタオルくらいで助かりました。母乳推進なので最初戸惑ったけど夜勤で人手が少なくてもつききっりでアドバイス貰えたので安心。この病院で産んでよかったと最高の気持ちになれました。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator Dream66さん かかった費用:41万-50万
    4
    長男、次男と続けて利用しました。長男の時は出産費用がお釣りが出るくらいだったので次もここでと決めていたのですが、次男の時はまさかのオーバーで少し残念でした。2人とも妊娠高血圧症になってしまって促進剤からのお産になりました。でも助産師さんのサポートが的確でスムーズなお産ができたと思います。お部屋も個室なのがとてもよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator Rinapiさん かかった費用:41万-50万
    3
    どの助産師さんも看護師さんもとても親身になって優しく質問や不安に対応してくださった。 また、院長先生自身が入院中の患者さんの名前や情報を顔と一致させており、名前で挨拶してくださることにも感動しました。同様に入院中は助産師さん、看護師さんも常に顔と名前を覚えてくださっており悩みをとても打ち明けやすかった。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ゆぃさん かかった費用:41万-50万
    2
    医師が気さくで相談がしやすく、妊娠中から産後まで不安なことはすぐに相談ができた。産前からマタニティビクスやヨガ、母親教室だけでなく、父親、じじばば教室まであって、祖父母に昔の育児とは違うことも説明してもらえた。入院中もいろいろな話をしてくれて、気が楽になった。始めての出産だったが、授乳のノウハウも細かく指導してもらえた。次も絶対にこの病院を選びます。 詳細を見る
  • 2019/05/15
    avator 匿名さん かかった費用:41万-50万
    2
    みなさん、すごく優しく丁寧で、とても過ごしやすく安定した心でお産と、入院生活ができました。お料理もとても美味しくて満足でした。お部屋もいい広さで清潔でした。他のママさん達との交流もできるので同じ思いを共感できたりします。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator やまっきー16さん かかった費用:41万-50万
    2
    おやつ、お祝い膳等の食事面が美味しいし良かった!最初は、他のママさん達と一緒に食事するの嫌だと思っていたが、情報交換や息抜きになるから良かった!来客がある場合は、部屋に変更出来るのも良い! 母乳指導も行き届いているので、不安無く退院出来た! また母子別室も言ったら出来るので、ゆっくり休む事が出来た! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator まつ子さん かかった費用:41万-50万
    1
    最初は、里帰りするまでの病院よりも、対応が良く優しいスタッフも多くて充実してるなと思っていました。 しかし、出産後、はじめての子どもということもあって、不安なことがあると質問することも多かったのですが、人気の病院なだけにスタッフもバタバタしていてなかなか対応してくれなかったのは残念でした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator まー8791さん かかった費用:41万-50万
    1
    母乳推進の病院でしたが、おっぱいの形や乳首の形から、何度も何度も練習しても、うまく吸い付くことができませんでした、しかも母乳の量も少なくて、、、母乳推進だったので、毎回の練習などが辛くなりました。 しっかり自分の思いを伝えることが必要でしたが、私自身も母乳でなければ母親失格になると思い込んでしまったことが何よりいけなかったと思います。 産まれれば母乳は出るものと思いこんでいましたが、出なかったり吸えないこともあるということを分かっていれば、もっと育児を楽しめると思います。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング