cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
47%
☆3
26%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.89 500位
ストーリー 3.74 522位
テーマ 4.0 427位
子どもが気に入ったか 3.98 378位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後3-5ヶ月
1/1
  • 2018/06/29
    avator ナポリさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ4ヶ月の子供なので、絵本の読み聞かせに対しては無表情で見ているが読む声に聞き入っていて、絵も良く見ているようだった。昔から自分が好きな本で子供にも読んであげたい、好きになって欲しい絵本です、可愛い子ヤギたちと狼の掛け合いが楽しいし、知らない人、怪しい人にドアを開けたらいけないというのも絵本を通して感じてくれるようになったらと思っている。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator maaaa8さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ3カ月なのでそこまで反応はありませんが、少しずつ絵を見てくれるようになりました。 読んであげると子供も声をだしたりして喜んでいるように思います。 これからもっと色々な本をよみきかせていきたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 羚太母ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    いろんな絵本を読んだけど、選択肢がなく、たまたま、おおかみと七匹の子やぎがあったので、それについて書かせてもらいます。 まだ0歳なので、文章やストーリーからの理解力は難しい部分もありますが、子やぎの色や、オオカミ(動物)、家(建物)、家の中のもの(雑貨)とか、周りの風景などを、これは◯◯。と言うように、ストーリーは崩さず、何が何をしようとしているのか。これは◯色。これは◯匹。などと指で指して数や色を取り入れて、子供が集中できるように絵本を読みました。 子供も、集中して指を指したところを見て、絵本に興味を示してくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ちづママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ生後5カ月の息子には難しいかもしれないが、お話のストーリーをなんとなくわかってもらえたらとこの本を選んだ。おおかみの顔に少し反応するような表情をみせ、興味深くみる時もある。もう少し大きくなったらもっと興味を示すのではないかと思う。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    ミルク缶を購入したときに、おまけでついてきました。試しに4ヶ月の子どもに読んでみると、もちろん内容は理解していないだろうと思われるものの、絵を食い入るように見たり、部分的に何度も笑ったり、とても反応していました。子どもが反応する色や絵、音なんだと思います! 詳細を見る
1/1

絵本ランキング