福音館書店
ぶーぶーぶーの口コミ・評判・レビュー(21件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/12
風早さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5義母にいただき、4ヶ月くらいから読み聞かせしていますが、バンバン叩いて興奮しています。色と自動車の音が連動していて、抑揚もつけやすく、月齢の小さい赤ちゃんにも飽きずに効果のある絵本だと思います。あんまりストーリー性はないので、大きい子には不向きかもしれません。 詳細を見る -
2018/08/31
あみ2029さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5男の子なこともあり、車の絵本を読んでいました。こちらの絵本は簡単な言葉で赤ちゃんでもわかりやすいのと、ずっと読んでるうちに自然に色もわかるようになりました。赤、青、黄色、緑と基本の色の車が出てくるので、わざわざ教えなくても自然に覚えたのかなあ、と思っています。 詳細を見る -
2018/09/12
NaoRin413さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5カラフルな色使いと音の使い方。シンプルな絵本で文字はただただクラクションの音ですが、読みながら子供に質問したり、もう少し大きくなって受け答え出来るようになったら、色々工夫して読めそうだなと思いました。3ヶ月の今はまだあまり興味を示す本が少ないなか、この本は真剣に車を凝視しています。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子供が小さい頃一番お気に入りの本でした。 2人男の子なのでやはり、乗り物が好きで特に車が好きでしたので何回も何回も飽きずに読んでいました。ストーリーも分かりやすく毎日のように読んでいました。 次に生まれてくる子も男の子なのでぜひこの本を読み聞かせたいです。 詳細を見る -
2018/07/26
ももママ(๑˃̵ᴗ˂̵)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この本を知ったきっかけは、主人の母が本屋さんに寄った時にお土産として買ってきてくれたことでした。 私にとって初めての子で、しかも男の子で、尚且つ初めての絵本でしたので、どの絵本がいいか分からず選びきれずにいました。 主人が車屋なのもあり、親子共々楽しんで読み聞かせています。 色がカラフルなのも目にとまりやすいのか、息子も毎回読んであげた時は絵本に手を伸ばしてとても興味があるようです。 男の子ですので将来的に車には興味を示すことになるかと思います。 今息子も6ヶ月を過ぎたところですが、まだまだこれからもこの絵本は活躍してくれそうです。 詳細を見る -
2018/09/12
ようなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5市のプレゼントでもらいました。車のことはまだ分かっていませんが、シンプルなカラーと繰り返す擬音を喜んでいます。強弱をつけると釘付けです。絵本は厚手のページなので赤ちゃんがめくっても破れにくいし手も切りにくいので一緒に触りながら読んでいます。 詳細を見る -
2018/07/26
まなぺさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5男の子なのでクルマの絵本は長く使えると思い読み聞かせに選びました。 色合いも赤や黄色など赤ちゃんが反応しやすい色合いでずっと釘付けで見てくれました♪ 展開や言葉もシンプルなので読み聞かせしやすいです。 詳細を見る -
2018/06/07
ゆっちゃんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5最初はなかなか聞いてくれなくてめくってあそんでるだけだったけど読み聞かせをしていくうちに聞いてくれてるような気がして自分からもめくって指を指してぶーぶーとか言ってくれるようになった。子供が読みやすそうで文字もデカくてわかりやすい字ばかりだから子供が好きそうだったので。 詳細を見る -
2018/08/31
まゆ助さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5たまたま寄った本屋さんに試し読みがあったので息子に読んで見ると、嬉しそうに声を出して笑うので即購入しました。 ぶっぶーやぷっぷーなど赤ちゃんが大好きな言葉が沢山出てくるので、息子も読むたびに笑ってくれます(^^) 詳細を見る -
2018/08/31
みぃ.☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5サイズが小さいしすすんでこどもが持ってきたので、買いました 持ち運び用にも使えるしぐずった時なども結構泣き止んでくれたりするので助かったます あとは、やっぱり赤ちゃん用に単純で分かりやすいと思いました 詳細を見る -
2018/08/31
シャーロット98さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5我が家は週末、車に乗って出かけることが多いです。それを知ってか、友人からもらったこの絵本。息子にとって車が身近なものであるのを理解しているのか、読み始めるとニコニコと聞きます。まだ最後まで聞くというよりも、一緒にページをめくったり、ぶーぶーの音を楽しんだりという感じですが、笑顔でこの絵本を持ってくる息子の顔が大好きなのでいつも読んでいます。 詳細を見る -
2018/07/26
蒼ママ綾さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4この絵本は自分で買ったわけではなく、頂きました。この絵本で赤ちゃんが笑うと聞いた母が買ってきてくれた物です。実際読んでみると、声をだして笑っていたので、赤ちゃんが楽しめるように作られているのだと感じました。 詳細を見る -
2018/07/26
みどりむしさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4市の読み聞かせのイベントでボランティアの方がおススメしてくださったので、この絵本を選び、図書館で借りて読み聞かせました。まだ小さかったのでキョトンとしていましたが、読み聞かせの効果はあったと思います。 詳細を見る -
2018/06/07
ひらえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4もうすぐ一歳になる息子はクリスマスプレゼントに買いました。電車やクルマに興味がありそうだったので選びました。いろんな色の自動車とぶーぶーやぷーぷーなどの文字が子供にも簡単で音を楽しむ絵本です。息子も自分から本を手にして、赤や青の自動車を指差しながら楽しんでくれているようです。 詳細を見る -
2018/09/12
やゆよままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4保育園から借りて読み聞かせをしました。硬い紙の絵本なので、破かれる心配もありません。色がはっきりとしている作品なので、小さい赤ちゃんでも楽しそうに見ていたように思います。またブーブーなど赤ちゃんがマネして発声しやすい言葉がたくさん出てくるので、一緒に声を出して読めて楽しいです。 詳細を見る -
2018/09/12
ぴろけんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4反応はあまりありませんが絵をじーっとみているときもあります。絵は赤や黄色・緑などはっきりした色なので視力が弱い赤ちゃんでも見えやすいと思います。 ぱ行の音は赤ちゃんが好きな音だと聞いたことがあるので様子を見つつ読み聞かせていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
葡萄さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3メイシーちゃんシリーズが好きなので、メイシーちゃんの方が子供は喜んでいる。色遣いがカラフルなので子供の目にはよく映るのだと思う。メイシーちゃんシリーズに比べたら劣るが、嫌いではなさそうな反応でした。選択肢の中にメイシーちゃんシリーズがなかったのでこちらを選びました。 詳細を見る -
2018/07/26
mamatenさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3乳児健診の時に頂いたものです。 あまり読み聞かせに興味がなかったのですがせっかくだし読み聞かせをしてみようという気になりました。 言葉が単純だったので子供にとってはわかりやすかったのかなとは思いました。 詳細を見る -
2018/07/26
ck.kkcさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3この本は義母が息子にプレゼントしてくれました。車に少し興味が出始めた頃であり、読むとなんとなく反応はありますがまだ理解はできていないみたいでした。しかし、大きくなるにつれ車好きになり今ではお気に入りの1冊になりました。 詳細を見る -
2018/09/12
さちさっちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3男の子で自動車など乗り物に興味を持ち始めたのでこの本を選びました。 しかし、どちらかといえば写真が掲載されている絵本(図鑑のようなもの)のほうが食いつきがよく、自動車であっても絵で描かれている本にはあまり興味がないようでした。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。