cozre person 無料登録
小学館

おこりんぼママ

おこりんぼママ
総合ランキング
53位 (562商品中)
商品レビュー
4.56
(16件)

おこりんぼママの書籍情報

発行日
2000年11月24日
希望価格
1,250 円
参考価格
出版社
小学館

おこりんぼママの商品詳細

ドイツの人気イラストレーターで絵本作家のユッタ・バウアーの、ペンギンのママと子どものお話です。
最初のページを見て心がチクリと痛むママは多いのではないでしょうか。
失敗してはまた修復してを繰り返す、とてもリアルなママと子どもの絆が描かれていますよ。

内容紹介・読み聞かせのポイント

子どもペンギンのぼくはママに思いっきり怒鳴られたことで体がバラバラに飛び散ってしまいました。
足だけになって体のパーツを探す旅に出た僕ですが、目も翼もくちばしもないので全然上手くいきません。
途方にくれたぼくを助けに来てくれたのは、でもやっぱりママでした。
子どもたちはこのお話をちょっと驚きの冒険として楽しめる一方、ママは自分とお母さんペンギンが重なって胸がチクリと痛むのではないでしょうか。
そして自然に子どもを怒りすぎたら素直に子どもに謝って抱きしめてあげよう、そして子どもとの絆をもっと強くしていこう、という気がしてきます。
読み聞かせてあげたら子さんをぎゅっとしてあげてくださいね。

おこりんぼママの基本情報

作者(作) ユッタ・バウアー
作者(文)
作者(絵) ユッタ・バウアー
作者(訳) 橋本 香折
言語 日本語
ISBN 9784097272793
対象年齢
商品パッケージの寸法 20.4 x 16.2 x 1.2 cm
テーマ どうぶつ外国の作品
特徴・付録

おこりんぼママの新着レビュー

  • 2020/02/26
    avator 柊ちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    親か友人が忘れてしまいましたが 出産祝いでいただきました。 絵も可愛く、親の自分も気に入り 1日一回読み聞かせてます。 ぐずってるときや、寝る前、朝起きてすぐのときてでも興味を持って 絵本を見ています。 読んでいる自分もたのしいです。 シリーズがあれば購入も 考えるくらい気に入っています。 詳細を見る
  • 2020/02/26
    avator ytmnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    昔自分が祖母に買ってもらった絵本で、親子の絆が描かれているのがとてもいい。 もう少し大きくなってお話ができるようになったらまた読みたいです! 持ち運びにもちょうどいい大きさだしストーリーも単調で言葉は少ないけれどいい内容で面白いと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/26
    avator ひーーーーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ちょっと気になって買って読み聞かせをしていたら興味を持ってくれて、理解してくれているのかはわからないけど1日1回は読むようにしています、絵が面白いのか、内容が面白いのか、これからも読み続けて意思をもっと伝えれるようになったらどこが好きだったのか聞いてみたいと思いました 詳細を見る
  • 2020/02/26
    avator ぽへぽへさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    タイトルに惹かれ購入しました。寝る前にいつも絵本を読んでいるのですが、この本を初めて読んだ時から、ほぼ毎日これがいいと選ぶようになりました。子どもだけでなく、親である自分自身にもとても響く内容でした。選んでよかったなと思う絵本になりました。 詳細を見る
  • 2020/02/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    何かの記事でおススメされていたので図書館で借りて読みました。子どもの反応はイマイチでした。絵が少し子どもにはわかりにくかったのかもしれません。ただ、親として考えさせられる部分が多くかったので、読み聞かせというよりは、親におススメの本のように思います。 詳細を見る
  • 2020/02/26
    avator のりここりのさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    絵がとてもきれいで、子供が興味をしますような色彩タッチです。内容は理解しているのかわかりませんか、お母さんとの絆が深まるような感じがしました。父親が読むより、母親が読むほうがしっかり聞き入っていました。是非、月齢が浅い頃から読み切かせてほしいと思います 詳細を見る
  • 2020/02/26
    avator ありじゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    絵が可愛くて子どもが気に入って買った 一歳の時は内容がわかっていなくてもいただ絵だけを見ていたが2歳過ぎぐらいから内容が少しずつ分かって来たのか、話を聞くようになった 大きさも読み聞かせしやすい大きさで読ませやすかった 親子で楽しめる本でした 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator manitaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    自分が子どもの頃に読んで面白かった記憶があり、選んでみました。 またペンギンが好きなのも理由の一つです。 大人になり母になってから改めて読んでみると子ども向けというよりもママ向けなような気がしますが、この本を通してどんなに厳しく怒ってもママは子どもの味方であると理解してくれるといいなと思っていますを 。 まだ内容が理解できる年齢ではありませんが今後も引き続き読み聞かせをしたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ねぎちやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    生後4ヶ月の娘ですが、 目で追って よく絵本を見てくれます 色鮮やかな絵本の方が 首を動かしながら よく見てくれます。 おやもこえを強調したり 変えたり 様々な読み方をします 絵本はいいですねえ〜 子供が本が好きになってくれれらなあとおもいます 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あやーまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    実の妹が小学校の時に両親に買ってもらったものが残っていたので自分の息子に読み聞かせました。表現の仕方 声の出し方で息子は笑ったり集中してみてくれたりしたので読みきかせに向いている本だと思いました。内容はもっと大っきい子向けだとは思いますが、ママと子供の関係性がとてもわかりやすい本だと思いました 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Norikonaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    読み聞かせる前は、子供達は落ち着きがありませんんでしたがストーリーを進めるうちに子供も集中してして聞いてくれました。好奇心を注がれるストーリーだったのだと思います。今後もいろいろな本を読み聞かせしてある行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Fu20さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵本の絵が可愛く、はっきりとした色使いで子供すごくよろこんでいました。最初は反応があまりなかったのですが、何回も読んでらうちに笑顔になっていました。気に入ったのか、自分で本をめくって見ている時もあります。絵を指差してお喋りする事もあります。とても良い本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yuimama88さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    ついついイライラしてしまう事が多かった時期に、この手の本を何冊か読んだ記憶があります。 怒っていてもママは大好きなんだよと言葉や絵で伝えたいなと思っていましたが、どの位効果があったのかは分かりません。 絵本は数え切れない程読んでいるので、何を借りたか覚えてないところもあります。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator Aya5587さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    同い年の友達のママ友にすすめられて購入しました。 子供は、絵のタッチと内容がとっても大好きでよく読んでいます。 色使いもよく、子供が触れる絵本として、とてもいい絵本かと思います。 色んな絵本を読んでいますが、一番お気に入りです、 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator まきめろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初は全然聞いてないし見てなかったけど、何回か読み聞かせてるうちに静かに聞くようになり、絵を目で追ってるのがわかりました。その姿を見て読んでる私も読むのが楽しくなったし、いろんな本を読んであげたいと思えたのでよかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ベビだろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    バムとケロちゃんの絵本は 大人になればなるほど面白い絵本だと思いました。 ストーリーはあるものの、この絵本は絵が特徴的で、絵本の細かい絵の部分が面白いので、4歳くらいの子供にはもったいない読み聞かせだと感じました。 自分でゆっくり見る絵本に向いていると思いました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(16件)

絵本ランキング