バルバルさんの商品詳細
普通の町の普通の床屋さんバルバルさんのところに、ある日動物たちばかりがお客さんとしてやってきます。
動物たちの変わった要求に冷静にきちんと対応していくバルバルさんのプロフェッショナルさに惚れ惚れします。
乾栄理子さんのデビュー作で、『くまくまぱん』等の西村敏夫さんが挿絵を描いていますよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
バルバルさんは普通の町の床屋さんですが、ある日お店にライオンが入ってきたのを皮切りに動物のお客さんばかりがどんどんやってきました。
髪の毛のないワニにはかつらを、羊は望み通りにプードルカットに等、ちょっと不思議な動物たちのお願いが楽しいです。
驚きながらも動物たちの注文をきちんと聞いて丁寧に対応してあげるバルバルさんの腕の良さに感心してしまいますよ。
ラストでなぜいきなり動物たちがやってきたのかの秘密がわかるのですが、その後バルバルさんがとった行動も素敵です。
物語のテンポがとてもよく、3歳ぐらいになってちょっと長いお話しにも挑戦しようかなという時期にもおすすめです。
バルバルさんの基本情報
作者(作) | 乾 栄里子 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 西村 敏雄 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784834023237 |
対象年齢 | 3歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 26.4 x 19.6 x 0.8 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
バルバルさんの新着レビュー
-
2018/10/30
みねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5頂き物で読みました。 子どもはまだよく理解できていないようだったけれど、次々とページをめくって興味があるようではありました!もう少し大きくなってから読み聞かせてみるとまた反応が変わって来るのかなと期待しています。これからも読んでいこうと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
えり43さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5同じことの繰り返しで、お客さんが色々変わりバルバルさんも段々変わってきて。 その様子で声を変えていったりして読んであげてます! キャラクターも声を変えて読んであげると子供が喜んでいてお気に入りの一冊です! 詳細を見る -
2018/10/30
るーまま♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5まずこの本を選んだ理由は、毎月保育園で月間絵本を購入しているので選んだのは保育園と言う事になります。うちの子供達は絵本が好きでよく読んでーっと持ってくるのでこの本も何度か読み聞かせをしました。色使いは適度に色々な色を使っており、絵の風合いも柔らかく、優しい印象を感じました。このお話で出てくるトイプードルのカットをしたがる羊がいましたが、そのシーンだけ子供達が少し混乱?していました。羊がさっきの犬と見えてしまったのかもう少し子供にわかりやすい表現だと親もいちいち説明しなくても済むなと思います。その他は子供達が理解して楽しめていたようです。 詳細を見る -
2018/10/30
むこまよ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4図書館に行った時に絵に惹かれて借り読みましたが、子どもの年齢にあっていなかったのか反応はイマイチで途中で飽きてしまう印象でした。絵本が大好きな子で小さな発見も多いので、またもぅ少し大きくなって対象年齢になってから読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
あや702さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4床屋のバルバルさんの所へある日突然動物のお客さんがやってきて、驚きながらも動物のお客さんの髪を切っていくバルバルさん。ページをめくるたびに次はどんな動物がやってきて、どんな髪型になっていくのかワクワクしながら見ることができる絵本。娘のお気に入りのウチの一冊 詳細を見る -
2018/10/30
れな07さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4出産祝いとして友人からいただきました。まだ小さいので内容とかはわからないと思いますが、絵本を読むと泣いたりバタバタしていても大人しくなり、ちゃんと見ています。友人の子供もこの絵本が大好きだったので同じのを貰いました。 詳細を見る -
2018/10/30
☆MaNa☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3まだ、妊娠中なので自分の子どもには読み聞かせしていないが、仕事柄子ども達に読んだことがある。いろんな動物が次々と現れるので、子ども達の反応は良かった。絵本を通して動物の名前やストーリーなど分かりやすく伝えることができた。 詳細を見る -
2018/10/30
かよは家族さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5放課後等デイサービスで働いていた時に、小学生を対象に読み聞かせしました。内容や絵に惹かれてみんな集中して聞いてくれていました。特に変身トンネルシリーズは繰り返しの言葉でみんな真似をしたり、注目度が特に高かったように思います。普段喋ることが苦手な児童も、言葉を覚えたり発音できたりと非常に楽しんでいました。 詳細を見る -
2018/10/30
☆まろん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5100階といういろいろな階を通じて、たくさんの出会いがあるところがいいなと思いました。娘も、いろいろな登場人物に目移りしてこれはだあれ?など楽しそうでした。ストーリーはまだちょっと長いので理解もできないですが、見ていて楽しい本です。紙が薄いので、びりびりにしてしまう赤ちゃん向けではないです。 詳細を見る -
2018/10/30
憂さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5バルバルさんは幼稚園でも読み聞かせがあるようで週一回幼稚園から借りてくるので毎週楽しみにしているようなので読み聞かせをしています。毎回真剣に聞いているようすです。あと、数時間過ぎると飽きてきてそっぽ向く感じが見うけられます。 詳細を見る -
2018/10/30
かみしょうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ユーモアがあって子どもも大人も楽しめるのがよいと思います。バルバルさんの絵の雰囲気も好きです。低い年齢でも読んであげられる内容で、繰り返し楽しく読んであげたいと思います。少し大きくなれば、バルバルさんの職業にも興味を持ったり、遊びにつながったりするのではないかな、と思うので親子で一緒に読み続けていくのもいいと感じる絵本です。 詳細を見る -
2018/10/30
ikyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5たまたま手に取った絵本で、仕事でも使っていたので、我が子にもと思い読み聞かせました。 私自身内容がとても好きで、実際には有り得ないことなので、見ててワクワクしました。 小さい子にはまだ、動物が来店すると言う面白さはわからないと思いますが2歳から3歳位の子を目安として読み聞かせしてあげるのがいいのではないかと感じました。 詳細を見る -
2018/10/30
穂さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5幼稚園児用の物を頂いたので一歳の息子には少し早いかなとも思いましたが、時々本棚から読んでともってきます。 動物がたくさん登場するので動物好きの息子は気に入ったようです。 文字が読めるようになるとより楽しめる作品かなと感じました。 詳細を見る -
2018/10/30
taa820さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5少し長めのお話なので 2〜5歳児向けです。 その中にも繰り返しの 仕掛けになっているので 早い子なら1〜3歳くらいで 喜んで見てくれます。 途中でカツラのシーンが あるのですが、その1つが 玉ねぎに見えるようで 子どもたちがたまねぎー!!と 反応するのが可愛らしかったです。 詳細を見る -
2018/10/30
のん0924さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4テレビ絵本で見たのをきっかけに購入しました。今までは短いお話しか読んでなかったのですが、動物もたくさん出てきて、結構長いお話でしたが、飽きることなく聞き入っていました。話の内容もとても為になるお話で、完全に理解しているわけではなかったですが、登場人物の感情を汲み取ることができていました。 詳細を見る -
2018/10/30
yumeayameさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4バルバルさんは保育園でもたくさんよんでくれてたみたいで娘のだいすきな絵本でした。バルバルさんをよんでよんでとよく持ってきました。読むと集中して楽しそうに聞いてくれました。保育園でもバルバルさんごっこをたくさんしてくれたようで思い出の絵本です。 詳細を見る -
2018/10/30
0629shiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4まだ1歳2ヶ月の娘なので理解はしていませんが、絵本の色が色鮮やかではっきりした色が使われているので見てて楽しいみたいです。 また動物に興味があり絵本の中にもたくさんの動物が登場するので呼んでいます。 バルバルさんは床屋さんでいろんな動物の髪型を変えてくれたらするので娘が大きくなって髪の毛を可愛くしたいと思ったりしてくれたらいいなと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
Chiennchuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵が温かく、内容もほんわかするものでよかったです。登場人物の名前も子供が覚えやすかったがよかったと思います。一回読み終わったあとも、もう一度読んで!と頼まれることもしばしばです。子供だけでなく、読み聞かせする大人も楽しめました。 詳細を見る -
2018/10/30
ゆりりんりおれんりりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3保育園で定期講読で買っているシリーズで、家に持って帰って来ました。少し気の抜けた絵ですが、子どもは好きなタッチみたいで絵に夢中になっていました!話も少しは理解できるとしごろになりましたが、まだまだ絵の方にお世話になっています! 詳細を見る -
2018/10/30
Ymk0505さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
3幼稚園から頂きましたがそんなにお気に入りにはならなかったようです。 子供には少し退屈だったのかもしれません。もう少し大きくなってからもう一度読んであげたいと思います。また下の子も産まれるのでちいさい頃にも読んであげたいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。