くつくつあるけの商品詳細
1986年の発売以来ロングセラーを続ける林 明子さんの赤ちゃん向け絵本「くつくつあるけのほん (福音館あかちゃんの絵本)」シリーズの中から、今回は『くつくつあるけ』をご紹介します。よちよち歩き始めた頃のお子さんへの読聞かせにおすすめの1冊です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
絵本に登場するのは、小さくてかわいい靴だけ。「ぱたぱた とんとん ぴょんぴょん…」といろんな動きをして、最後には「ぐーぐーぐー」眠ってしまいます。主に擬音で構成されたシンプルでわかりやすい内容です。擬音に合わせて、リズムを変えて読んであげるとお子さんはより一層惹きつけられるでしょう。この靴は、まるで表情があるかの様に描かれているのも魅力です。ママパパも読んでいると、靴を履いているかわいい赤ちゃんの動きまで想像でき、あったかい気持ちになるでしょう。
くつくつあるけの基本情報
作者(作) | 林 明子 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 林 明子 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784834006827 |
対象年齢 | 0歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 17.8 x 17.8 x 0.8 cm |
テーマ | 家族・生活・友達 |
特徴・付録 |
くつくつあるけの新着レビュー
-
2018/05/30
chan.yokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5動くのが好きになってきたので、まだ歩くのは早いと思いながらも、くつが歩く様子が愛らしい本を選びました。シンプルなメッセージと動きがあってわかりやすい一冊です。歩けるようになったら、また読ませたいと思っています。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5靴が元気にジャンプしたり、はしゃいで転けたりするところを真似したりします。絵の靴を履こうとしたり笑。うちは歩けるようになった後に貰いましたが、歩けるようになる前に読み聞かせていれば、靴は歩くために使うものと分かるんじゃないかなぁと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
makkyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5靴をはく前から、読み聞かせをしました。お散歩したいねー遊びたいねーと声をかけながら読みました。 今では外に行くよというと、自分で玄関へいき、靴を持って待っています。まだつたい歩きですが、くつくつあるけとお散歩しています。 詳細を見る -
2018/05/30
はるゆうまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5お友達に誕生祝いに、とセットでいただきました。 このシリーズは子供はすべて気に入っていますが、くつくつあるけが一番お気に入りの様子です。 ピョンピョン、など擬音も真似するので話すのを早める手助けにもなったように思います。 詳細を見る -
2018/05/30
himeyuriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5村の健診の時にプレゼントとしていただきました。まだ小さいので理解はできませんが、靴だけが描かれたシンプルなデザインなので、色んなものに興味を示し始めた息子にはぴったりでした!靴を掴もうとしていて可愛かったです 詳細を見る -
2018/05/30
Azu02さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5少しづつ1人で歩くようになり、ファーストシューズと一緒に買いました。少しでも靴に興味が持てればと思いました。靴も嫌がらず履いていますし、動けるようになったら絵本の真似をして飛んだりはしったりするようになり楽しい絵本です。 詳細を見る -
2018/05/30
oribea さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5元々林明子さんの絵本(「とん ことり」「こんとあき」など)が好きで自分が子供の頃に愛読していたのですが、子供が1歳の頃は内容的に少し難しかったようなので小さい子向けのシリーズを探して買いました。買ったものは「おててがでたよ」「きゅっきゅっきゅっ」「おつきさまこんにちは」とのセットになっていて、飽きずに読むことが出来て良かったです。 詳細を見る -
2018/05/30
れいゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5くつくつあるけは6ヶ月位から読み始めました。最初の反応は不思議そうに見ていましたが、今はページをめくるたびに声を出したり笑ったりします。この本は私が子供の時に私の祖母が私に買ってくれたもので、それを母が想い出にと取っておいてくれたものです。是非娘にもと思い、毎晩読み聞かせをしてから寝るようにしています。 詳細を見る -
2018/05/30
ポプリンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5かなり歩けるようになってた頃で靴に慣れてもらおうと思い、絵本でまず読んでみて、実物の靴を見せました。 すごく、興味を持ってくれて、靴をはくのが楽しそうでした。その時のファーストシューズは記念に取ってあります。 詳細を見る -
2018/05/30
comaco816さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5つかまり立ちを始めたので外出の時にベビーシューズを履かせようと思い、靴の導入として読み聞かせをしました。 可愛らしい絵と子どもに伝わりやすい内容で子どもはもちろん大人も楽しめる絵本でした。 子どももニコニコしながらよく聞いていました。 詳細を見る -
2018/05/30
あいこうしんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4話のテンポがいいのか、絵本に出てくる靴の真似をしてジャンプしたり転んだりするのが楽しいみたいで、2歳になった今でも読むと楽しそうに真似をしています。あとは長さが短いので、月齢が低い子でもちゃんと聞いてくれていました。 詳細を見る -
2018/05/30
mてぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4最初は子供に読み聞かせたときは、ごそごそしたりよそ見してあまり興味がなさそうに見えましたが、次第に絵本を見つめるようになって自分で持ちたがり興味を持ってくれたように思います。 絵本はプレゼントにいただきました。 詳細を見る -
2018/05/30
井上佳菜さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ちょうど今、歩く練習をしているところなので自分の お靴に興味を持ってくれたらいいなと思いこの本にしました。実際に、読んであげると自分の足を触ったりしてお靴を履く動きをしてくれました。読んでる間は嬉しそうにきいてくれましたよ。 詳細を見る -
2018/05/30
ちょこりささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4初めは何の反応もなかったのですが、何度か読むうちに色に反応しました。まだまだ読み聞かせを始めたばかりなので何冊も読んでないですが、林明子さんの本は自分も読んでもらっていたので、実家にある本を読む所から始めてます。 詳細を見る -
2018/05/30
☆鈴★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4子供本人にえらばせました。歩くのが上手になった頃に選んだので、子供もより歩くのが楽しくなったようでした。ただ、全体的な色合いが明るいパステルカラーではなかったのでお気に入りとまではいかなかったようです。 詳細を見る -
2018/05/30
まぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵本を掴んだり手を伸ばしたり、興味はしめしました。 まだじっと座って聞いたりができないので、新しいおもちゃのように感じている気がしました。 幼稚園に勤める友人からの頂き物です! 大きな絵で子どもの目にもわかりやすい絵のような気がします 詳細を見る -
2018/05/30
まますけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
41歳の息子がいます。以前から絵本が大好きなので、絵本読むよー!と言うとパチパチと手を叩きながら満面の笑みで喜びます。 この絵本を選んだ理由は、あんよをし始めたので、こちらの絵本を選びました。靴も練習中です。 詳細を見る -
2018/05/30
ちゃまぷにさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4初めて絵本を読み聞かせした時、しっかり本を見ていたことと、にこにこと楽しそうな反応をしていたのでいくつか購入しました。くつくつあるけは絵や色の感じが優しいのと、身近な擬音語が多いので興味を持ってくれるかな、と思い購入しました。読み聞かせの時は楽しく聴いてくれます。 詳細を見る -
2018/05/30
にゃすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4動物や人ではなく、靴という身近なモノが主役になっていて面白いと思ったので購入。靴の動きだけでいろんな表現をしています。子どもはまだ小さいので内容は分からず、色が単調であまり鮮やかでないからか、他の本ほど食い付きはよくないです。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆみ19さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私自身が子供の頃読み聞かせされていた絵本らしく、とても愛着がありました。自分の子供が産まれたら読んであげたいなと思っていました。少し早いかな?と思いつつ、読んであげると、絵本をじーっと見つめていました。歩き始めた頃に読んであげると、いいのかもですね。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。