- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/12
kwimkさん 子どもの年齢:1歳
4私自身が小さい頃から行っている動物園に自分や子どもを連れて行くことができて嬉しかった。ヤギなどにエサをやることもできるため、子どもの経験になると思った。猿の数が多い。前孔雀などたくさんいたが、最近行った時はいなかった。 詳細を見る -
2019/02/25
asupooo0Nさん 子どもの年齢:1歳
3初めて見る動物に少しビビりながらも名前を連呼して楽しそうでした。ヤギやうさぎえさやりが出来たり直接動物に触れたりと直接ふれあうことが出来るのは良かったと思います。御手洗は園の外にありもう少し綺麗だといいなぁと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
こここんこんさん 子どもの年齢:1歳
3ショー等はないが、入場料が安いので家族連れでも気軽に行ける。 施設は古く目新しい物があるわけではないので、遠方からわざわざ行くような動物園ではないように思う。 1番新しい施設はペンギン館で、ここは室内もあるし、ゆっくり見られていい。 詳細を見る -
2019/06/12
あやきくんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3動物園は息子が生まれて7ヶ月頃と9ヶ月の時の2回行きました。動物園ではベビーカーのレンタルをスムーズにできて助かりました。動物とのふれあいの時間が12時頃に重なっていて、なかなか色んな動物とふれあうには難しかったように思います。でも一つ一つの動物の説明など、丁寧に書かれてあって良かったです。料金も安い方なので行きやすいです。 詳細を見る -
2019/03/14
のん3boymamaさん 子どもの年齢:5歳
3ぺんぎんは間近で見れるのでよかったしえさもほとんどの動物にあげれるのでよかったが前はやぎ、羊に関しては人参などの野菜スティックだったのが今はドッグフードみたいなのをおたまにのせてあげるスタイルになっていたのは残念だった。 授乳室はプレハブ小屋みたいなところでするのでそんなところで授乳室はしたくないしレストランは綺麗になってはいたけど小さすぎて日曜などは入れない。 園内も小さいし動物の数も少ないのでうちの子はすぐ飽きてしまった。 1?3歳ぐらいの小さい子を連れて行く分にはちょうどいいかもしれないが… なぞに広いはらっぱみたいなところがあるのでそこに遊具を置いたら少しはマシになるのだろうが。 高台にあるから坂道もやばい 詳細を見る -
2019/12/10
まーみー0807さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3ヤギやテナガザルなど近くで観れるものに反応していた。子供は料金が発生せず、親のみの金額だったのでまぁこんなものかなと思う。上の方にあったので車で登っていくのが大変だった。駐車場から園までは近かったので小さい子供連れでも苦ではなかった。 まだ9か月なので存分には楽しめなかったと思う 詳細を見る -
2019/10/08
ぶーんたさん 子どもの年齢:3歳
3家からも近く、子供には丁度良い動物園なのかな(^O^) 私達からしてみれば昔みたいにメインの動物が少なくなったのが残念だが・・・ リニューアルしてからは良くなった点、悪くなった点やっぱり両方あるが仕方ないのかな・・・ でもまた移動があるみたいだからどうなるのか楽しみではある。 詳細を見る -
2018/12/26
つむたさん 子どもの年齢:1歳
3以前の入園料金がすごく安かったので、料金がもう少し安くてもいいのかなーと思う。動物だけでなく薔薇が咲く時期は、良く手入れされた様々な種類の薔薇が楽しめるのでとても良い。キリンがいるエリアでは、キリンが柵越しに顔を近づけてきてくれるからかわいくて癒される。 詳細を見る -
2020/03/18
まさときなおさん 子どもの年齢:2歳
3子ども2人(年子)を連れてクリスマス時期のお出かけとなりました。 寒いのもあってか、大きい動物(きりんは居ました)はほとんど外に出ていなかったのもあり、わりと寂しい感じはありました。また、時期的寒かったためかまだ年齢が低かったのもあり子ども自身もあまり興味を持ってくれなかった動物園になりました。 詳細を見る -
2019/03/14
べっこあめさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3イルカのショーは気に入ってみてました。料金は市民割引があったり事前に前売券が買えるのでチケット買うために並ぶ手間が省けます。駐車場も沢山あるので停めれないということはほぼないと思います。近くに動物園もあるので子供連れはいいとおもいます。 詳細を見る -
2019/03/14
non0113さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3もう少し大きくなってからの方が楽しめると思う、動物のふれあいなどがあるのでそれはとてもいいと思います。 エサやりなどができるのですが平日はエサが少なかったりするので土日に行くのがベストですが、平日は空いているのでゆっくり動物が見れたりするので、小さいときは平日が楽しめるかなと思います。 詳細を見る -
2018/12/27
Nandyさん 子どもの年齢:1歳
3保育園の遠足でしたが、一歳児には早すぎました。ベビーカーでずっと寝ていました。ただ日陰になるところもあり、ベビーカーでずっと回れる点はいいと思います。お昼は持ち込みがいいと思います。売店くらいはありますが、木陰が多いので外で食べるのが気持ち良かったです。 詳細を見る -
2019/03/14
kたまさん 子どもの年齢:4歳
1特になし 近場に無いので行っただけです 値段は高いと思います もういかないです もっと安くしてほしいです 安くなれば行くかもしれないです 小さい子どもはどこでもお出かけしたら楽しいみたいですがある程度大きくなったら物足りないと思います 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。