- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4上の子はタッチコーナーがありとても興奮して喜んでいました、下の子はてを伸ばしていたので少しタッチさせてみました ライオンのエサの時間を見ることができて凄い迫力で大人も楽しめました? 値段のわりに色々な動物がいて良かったと思います 詳細を見る -
2018/12/26
さーーーぁさん 子どもの年齢:1歳
4とにかくたくさんの種類の動物がいます。えさやり、ふれあい体験ももちろん参加できます。ただ広すぎて子供は後半にはベビーカーで寝てしまい、1番体験したかったウサギとのふれあい体験へは参加できませんでした。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆみでぃすとさん 子どもの年齢:4歳
4臭いが少しきついが、 動物を身近に感じられて 年少さんあたりからは楽しめる。 キリンがタイミング良ければ触れるので子供も大興奮だった。 遊園地もあるので大きめの子供達も楽しめる。 ベビーカーの貸し出しもあり、急遽遊びに行っても大丈夫そう。次は利用したい? 詳細を見る -
2018/12/26
ゆずずりりさん 子どもの年齢:1歳
4ぞうが気に入っていた。広々としていて、見やすかった。 トイレが少し汚い。ベビーカーが古くて小回りが利かない。ベビーカーの高さも低いので、座りながら動物を見ることも出来ない。日差しの照り返しもあるので、暑そうだった。 詳細を見る -
2018/12/26
haru0621さん 子どもの年齢:6歳以上
4動物を見終わって最後の坂がきつすぎる 料金はちょうどいいと思います 場所がもうちょっと近場にあればいいなと思います 園の中をまわるバスが行った時はやってなかったので次はやっていてくれたらとても助かります 妊婦なので 詳細を見る -
2018/12/26
shysさん 子どもの年齢:1歳
4今の時期は夜まで開けている夜の動物園を開催している。普段おとなしい動物達も、あばれていたり、昼間より涼いので、沢山の動物とふれあったりできりはやdGdGdGdHjpjtmtpdpapAMMMjpapa'm'm'MapJm'm'MM 詳細を見る -
2018/12/26
なのらさん 子どもの年齢:4歳
4動物と触れ合えるふれあい広場があるが触れ合える動物の種類が増えるといいと思う。餌が売っていて餌やりができる動物もいたらいいのにと思う。売店ももっと品数がほしい。職員の方は丁寧に説明してくれる。寝ている動物が多い。 詳細を見る -
2018/12/26
しゅうすけままさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4アクセスは自宅から近いので大丈夫だったが、混雑時は駐車するのが大変だった。 以前見に行った時に赤ちゃんだったホワイトタイガーが大きくなっていて、成長を見れてよかった。 夏場は暑いから涼しくなったらまた行きたいと思える場所です。 詳細を見る -
2020/02/06
mana*yuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4県内に別の動物園があるのですが、小さい&やる気のない動物いっぱいなのでいつもこちらの動物園に行きます。遠いです。が、色んな動物がいるので1日楽しめます。 園内には広場もあるので、そちらでお弁当を持ってきて食べてる方も多いです。抱っこしないとみれなかったりしますが、おすすめの動物園です。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆうくんママちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上
4たまに見れる、ペンギンのお散歩が、とてもかわいくて、いいです。 料金は何年か前に大人は高くなってしまって、たまにしか行かなくなりました。 場所はとても、いいです。 駐車場も沢山あるので大丈夫です。 動物とふれあいの時間が決まってていて、あまり長くないので、ふれあえる時間を増やしてほしいですね! 詳細を見る -
2018/12/26
エヌエヌさん 子どもの年齢:2歳
4遠方で何度も行かないため、パスポートは買わなかったので、少し高かったと思います。 動物がいるだけで、面白そうだったが、祝日で混雑してました。 ふれあいコーナーがあり良かったです。 また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
ぼーいまむさん 子どもの年齢:4歳
4保育園の遠足で行きました。5月ということもあり、あまり暑すぎず園内を見て回れました。動物達は少し暑かったのたか寝ている動物ばかりでしたが、楽しそうに見ていました。触れ合い広場もあり時間が決まっていたので何度も並び触っていました。 詳細を見る -
2018/12/26
k-ska,tmさん 子どもの年齢:3歳
4子どもはやはり動物園は大好きなので、何度も行っています。普段みることのない動物をみれるので、大興奮して喜んでいます。ふれあいコーナーは、少しこわごわさしながらも動物に触れられることはいい経験になっていると思っています。 詳細を見る -
2018/12/26
akn.さん 子どもの年齢:4歳
4遠足などでの利用が多い。ベビーカーなどは長年使われている為劣化が多い。園内を移動出来るバスがあったり、小規模ではあるが遊園地もあり、小さい子供は喜んで遊べる。 ふれああや餌やりなどの機会もあるため、何度でも楽しめる動物園である。 詳細を見る -
2019/04/01
ゆき3107さん 子どもの年齢:6歳以上
4平川動物園に家族で行きました。何回か行ったことはあるのですが子供が行きたいとの要望ががあり急遽行き動物をみたり触ったりなど大興奮でした。オムツ帰る場所やベビーカーをもっと綺麗にしてくれたら小さい子が過ごしやすいかなと思いました。 詳細を見る -
2019/02/25
希呼mamaさん 子どもの年齢:2歳
4毎年娘の誕生日の恒例で、動物園でのお祝いでいってますが、貸出ようのベビーカーは劣化が激しく、子供を乗せたいとはおもわなかった。 ふれあいも時間が決まっており、なかなか時間までまったり等は難しく、残念な思いを何度かしました。 料金も安く基本的には利用はしやすいとおもいます。 詳細を見る -
2019/04/01
Me2241さん 子どもの年齢:3歳
4ゴールデンウィークぐらいに行きましたので結構混雑していて駐車が出来なく遠い場所にある臨時駐車場に停めましたが平川動物公園に行く専用のバスがあったので便利でした。 入場料も安いのに動画もたくさんいて広いしとても充実していました。 混雑していてなかなかベビーカーが空いてなく待っていました。 もぉ少しベビーカーの量もあっていいのかなと。 お土産もあまりいいのはなく レストランもあまり良くはなかったですが 動物園事態は良かったです。 所々に休憩所もあって自動販売機もあって良かったです。 中に小さい遊園地もあって良かったのですが 乗り物のわりには少し高いなととも思いました。 子供も楽しめて大人も楽しめたので また利用したいと思っています。 詳細を見る -
2019/04/01
ちきちいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4大人しい動物には物怖じする様子はなく、特に家にあるキリンや豚、ウサギの人形が大好きなので本物を目の前に興味津々な感じでした。また時間によって見れるショーがあるので前もって調べてからいくとスムーズだと思います。離乳食を持ち込めば園内での食事も可能ですが、私たちはグズり始める時間帯を考えて利用することで子供と一緒に楽しめたお出掛けになりました。動物園に近づくと並木道になってるのでドライブ気分にもなり駐車場からの距離もありませんし、また時期をみて行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
NaSu1203さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4子どもは5ヶ月でまだ小さかったのですが、結婚記念日で旅行に行くということになり、子どもにも動物を見せてあげたかったので行きました。まだ分からないようでしたが動いてる動物をずーっと見てこれなんだろうと観察してました。動物園の切符売り場からキリンが見えるので動物が分かるようになったら楽しいんじゃないかと思います。ところどころに授乳室、オムツ替えの所があるし、入場料も安いので良かったです。 詳細を見る -
2019/12/10
あやれん0528さん 子どもの年齢:2歳
4子供が2歳の時に平川動物園に行きました。子供は動く動物さん達にビックリして最初は泣いてしまいましたが自分から歩いて動物さん達に近づいて行きました。キリンさんやコアラさんに興味を持っていました。園内にある白雪姫の時計に興味を示す子供。白雪姫が15分おきに出てくるのが可愛かったです。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。