大分県 宇佐市
九州自然動物公園(アフリカンサファリ)
- 総合ランキング
- 23位 (96スポット中)
- スポットレビュー
-
4.24(124件)
九州自然動物公園(アフリカンサファリ)のスポット情報
住所 | 大分県宇佐市 南畑2-1755-1 |
---|---|
電話番号 | 0978-48-2331 |
営業時間 | 3月 1日~10月31日 9:00~17:00 (自家用車乗入れ可能 ※要ガイドDVD) 11月1日~ 2月28日 10:00~16:00 (自家用車乗入れ可能 ※要ガイドDVD) |
アクセス(電車) | JR別府駅へ向かい、「亀の井バス」の「別府駅西口⇔サファリ線」をご利用ください |
アクセス(車) | 由布岳スマートI.C.・別府湾スマートI.C.が便利です。由布岳スマートI.C.下車よりアフリカンサファリまで約10分、別府湾スマートI.C.下車よりアフリカンサファリまで約6分 |
駐車場 | 1,500台収容 |
設備 |
|
このスポットの概要
九州自然動物公園(アフリカンサファリ)は大分県宇佐市にある野生動物たちに出会える日本最大級のサファリパークです。動物エリアはジャングルバスで回れる他、約6キロにわたりマイカーでパーク内を散策でき、ちょっとしたスリルも体験できます。サファリパークは動物ゾーンとふれあいゾーンに分かれていてふれあいソーンでは小動物に餌を与えたり触れ合ったり、乗馬体験などもできます。迫力満点の動物エリアは動物園では見れない動物たちの野生の姿をみることが出来ます。
このスポットのみどころ
ジャングルバスでパーク内を回ると餌をくれるとわかっているライオンやキリンなどが近づいてきてくるので臨場感たっぷり。な3歳以下は無料。ママのひざの上に乗せて乗車します。ジャングルバスと入園券がセットになったチケットがホームページで事前購入できるので当日待たずに乗車が出来ます。乗車時間は50分程ですが子供たちは大興奮であっと言う間にすぎます。ふれあいゾーンではモルモットやハリネズミとの触れ合い体験が出来るので小さなお子さん連れで大きな動物たちを怖がる場合はふれあいゾーンから最初に行くのがおすすめです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
園内では動物パンの手作り体験があります。手作り体験は少人数なのでホームページから開催日を確認し予約しましょう。園内はベビーカーの貸し出し(300円)ができます。授乳室はないのであらかじめケープなどを持参しておきましょう。無料で利用できる畳の部屋があるのでお弁当などを持参して食べる事も出来ます。おむつ替えのシートやベッドもあるので安心して園内を散策できそうですね。
九州自然動物公園(アフリカンサファリ)の基本情報
休園日 | 年中無休 (雨天でも通常営業いたします。) |
---|---|
入園料(子ども) | 小人(4才~中学生)1,500円 |
入園料(大人) | 大人(高校生以上)2,600円 |
この施設の特徴 | 子どもに優しい展示があるライオンがいる象(ゾウ)がいるピクニックエリアがあるふれあい動物園があるキリンがいるサイがいる体験プログラムがある |
九州自然動物公園(アフリカンサファリ)の新着レビュー
-
2020/03/18
あっこ!さん 子どもの年齢:6歳以上
5やっぱり、サファリバスに乗って動物園や普段見れない間近でのライオンやキリン、ゾウなどの動物にエサをやるときの迫力がなんとも言えず良い。子供達も自分で持ってるエサを動物が食べてくれたときの満足感がたまらない様子でした。料金はちょっと高めですが、こういうショーもありそんなもんかな?という感じです。乳児を連れて行ったことはないので、オムツ替えや授乳の設備についてはあまり気にとめなかったのですが、バス以外にもふれあいがあったりして充実してます。 詳細を見る -
2020/03/18
aic0さん 子どもの年齢:5歳
5カンガルーや、ライオンの赤ちゃん、リスザルと触れ合えるのはもちろん、なんといっても、サファリバスに乗って動物達にエサをあげれるのが一番の見どころです。ライオンやトラ、キリンなど、近くて迫力満点の動物達にトングでエサをあげるのは、大人でも楽しいです。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:2歳
4初めて遊びに行ったのは子供が1歳過ぎてからです。動物に興味を持つようになったので行くことにしました。 今後も遊びに行く予定がありそうなので、年間パスポートを購入しました。継続すればかなりお得ですので、大人にもいいサービスだと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
なーたんママさん 子どもの年齢:2歳
4年パスを購入し、ジャングルバスの無料チケットが付いてたので乗りました。ライオンや象に餌をあげるのがとても楽しかったようで、CMを見る度に興奮して餌あげたねーと言っています。またジャングルバスに乗せてあげたいです 詳細を見る -
2020/03/18
ともこ4さん 子どもの年齢:3歳
5年間パスポートを購入してから2回目のアフリカンサファリ。 前回は日曜日に行ったこともあり人が多くジャングルバスは断念したのですが、今回は平日だったということもあり、待たずにジャングルバスに乗れました。 近くで動物を見られて楽しそうにしていましたが、えさやりは動物が近くまで来てフリーズしてました。 年間パスポートを購入すると、ジャングルバスの乗車券やポニーの乗馬券がついているので2回以上行く場合はオススメです。 詳細を見る -
2020/03/18
りえぼん5311さん 子どもの年齢:6歳以上
5子供も大人も楽しめて とてもよかったです。 夏にあるナイトサファリでは 普段見られないような動物の行動も 見れます。 ライオンの赤ちゃんとの写真撮影は かわいくてとても楽しめます。 パーク内ではサファリ号で えさを直接動物にもあげることができ 大人も子供もいい楽しめ いい経験になるのではないかと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
さくらちゃまさん 子どもの年齢:4歳
3動物と触れ合うことが出来て普段出来ない体験が出来たこと。家では飼えない動物も手で触れたりすることができる。なかなか家族で出掛けるのは難しいが子どもが喜べたら1番。子どもが歩く距離が長いのでもう少し動きやすかったらありがたいです 詳細を見る -
2020/03/18
やーやーやーやーさん 子どもの年齢:2歳
4アフリカンサファリに初めて子供と一緒にでかけました。 朝イチでいったのでサファリバスにも乗車できました。いざ、目の前に動物が来るとうちの子はギャン泣きで、ほぼ隠れていました。 餌やりは親が楽しみました。 詳細を見る -
2020/03/18
es0317さん 子どもの年齢:2歳
5トイレは衛生的にあまり良くなかった様に思えます、おむつ台のあるトイレもあったのですが、園内に設置されてる箇所が少なく、かなり広い動物園なので、各トイレにおむつ台は設置してほしいです、オムツ変えにかなり困りました。料金は高い気がしました、自分が子供の時に行った時より動物が少なくなっている様な気もしました。レストランも閉まっている所もあり、少しガッカリでした。ふれあい動物は結構いたので子供は喜ぶと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
yomi529さん 子どもの年齢:5歳
5サファリパークは園内バスを利用しました。ライオンやトラ、ラクダにバス内から餌をあげることができるので甥っ子も喜んでました。もちろん園内が広いため途中で抱っこを要求されました。所々に屋根付きのベンチなどがあると休憩できるかなと思いました。 小さい子から大人まで遊べる施設にはなっているので大満足です 詳細を見る -
2020/02/06
おうすけママさん 子どもの年齢:4歳
51歳半から県内なのもあるし動物園がないので毎年行くようにし、3歳の時に年間パスポートを購入しました。2歳の時はホースにも怖がって乗らず砂場で遊んだりとそっちの方が楽しかったみたいでしたが、3歳の秋にはミニチュアホースに乗りたいと言って乗れました。ジャングルバスでの餌やりはとても興味深く楽しかったみたいでした。ただ去年は途中で寝てしまったりといろいろ大変でした。今年は時期や時間が悪かったようで言っても3人分席がなく、乗れませんでした。 朝イチで行かないとなかなか難しいかもしれません。お店のご飯はまあまあ値段がするので、持ち込みの方がお財布には優しいですね。 ライオンやトラの赤ちゃんが生まれて写真撮れるようになったらまた行きたいですね。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:3歳
5車の中から全ての動物が近くで見れてとてもいい!料金は、それなりでした。アクセスに関しては、インターからまあまあ近くて車で行くなら普通です。自分の車で回れるので、年齢問わずまわりに気を使うこともなくすごせていいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上
5えさをあげられるジャングルバスに乗れるので、興奮していた。大人も楽しめるので、また大きくなるたびに行きたいと思う。レストランだけでなく、お弁当を持っていっても、食べられる場所があるので、助かった。アイスなどの軽食がある売店もあるので、休憩できる。トイレもところどころにあってきれいだし、是非オススメしたい。 詳細を見る -
2020/02/06
mi-ya°さん 子どもの年齢:2歳
4ミニブースの中の触れ合いモルモットは係りの人が抱き方や触り方をひとりひとり子供に教えてくれてとても親切に感じました。他にも猫オンリーの室内施設はじゃれ合えるオモチャなども用意されており、遊ぶことも眺めることも撮影も自由でした。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:1歳
4・お子さんが気に入った生き物/展示/ショーはどんなものか→車で見て回るのでどの動物にも反応していた ・内容に対して料金はちょうどよかったか/利用した割引サービスなどはあるか→少し高いような気もしたけど動物の管理などの為なのかと思うと妥当な金額かと。クレジットカード支払いで少し値引きされました。 ・アクセスは良かったか→高速を降りて看板もあり分かりやすい ・子どもの年齢的に適したおでかけだったか→1歳半の息子にはちょうど良かったと思います 詳細を見る -
2020/02/06
pppppさん 子どもの年齢:1歳
5サファリは車で回りました。 なので回る前にトイレに行きオムツ替えや腹ごしらえを済ましてから回りました。トイレ自体は色々な人が使っていたので正直綺麗では無かったです。 GWという事もあり大混雑で進みはすごく遅かったですが、ゆっくり動物を見られたという点では良かったのかなと思います。 途中のトイレ休憩所とかも無かったので1度入ったらその後はゴールまで休憩無しなので、我慢の効かないパンツの子は辞めた方がいいかもと思いますが、うちの子はまだオムツなので気にせず動物を楽しむ事が出来ました。大興奮だったので良かったなと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
ミント1さん 子どもの年齢:1歳
4犬が好きなのでふれあいに行きましたが3歳未満は入れず残念でした。料金は普通でしたが事前に購入できるので良かったです。アクセスは結構山道があり大変でした。もう少し大きくなってからまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
まぁ〜ライオンさん 子どもの年齢:1歳
5アフリカンサファリはジャングルバスがあり動物の近くまで行けるのが、良かった。猛獣類の迫力がつたわり普段の生活の様子もみれた。餌やりも楽しく子供と一緒にできた。案内にも小さな動物もいたり、ポニーに乗れたりととても楽しく1日がすごせます。 詳細を見る -
2020/02/06
mina828282さん 子どもの年齢:5歳
5ジャングルバスに乗って園内を回り、バスの金網の隙間からエサをあげるのですが、普通の動物園では間近でなかなか見られないライオンやキリンなど、迫力があって大人でも楽しめると思います。 トングでエサを掴んで動物にあげようとしたら、トンビがたくさん飛んできてエサを横取りしたりするのも自然の法則っぽくて良かったです。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5祖父母が動物との触れ合いをさせたいから連れて行きたいといい、行きました。 カードやテレビなどで動物を見ることはあっても実際に見るのは初めてだったので、どんな反応をするのか楽しみにしていたので、出てくる動物を指さしたり、声を出して喜ぶ息子の顔は楽しそうでこちらも嬉しくなりました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。