- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/06
ひろ416さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5動物の種類も多く、とても楽しく過ごすことができた。動物に興味はあるようで、また連れて行きたいと思った。入園料も手頃なため、お財布に優しいところが嬉しいですね。平日の方が人が少ないため、連れて行くなら平日をお勧めします。 詳細を見る -
2020/02/06
みきみきみきみき1さん 子どもの年齢:3歳
54歳の子と赤ちゃんを連れていこうと思ったとき、授乳スペースが少なかったり遠かったりと思い断念しました。 幼児くらいの子供を連れていくにはとてもいい場所だと思います。 遊具とあり動物を満喫したあとはここで遊べたり、芝生もあるので暖かい季節にはお弁当を持って行っても楽しいです!! 詳細を見る -
2020/02/06
fhafa9372さん 子どもの年齢:1歳
5はじめての動物園は1歳すぎてからで、その時はミーアキャットくらいにしか反応しませんでしたが、2歳半の時保育園の遠足で行った時はペンギンを追いかけたり、色んな動物園に反応していました。まだまだ、歩かず抱っこばかりになりましたが、楽しい思い出になりました。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上
51歳から何度も行っている動物園です。展示も全く変わらないのですが、子供はなんど行っても飽きないようです。動物の触れ合いが好きなのですが、夕方に行くともう終了しているのが残念です。トイレの衛生面をもう少し考えて欲しいところです。 詳細を見る -
2020/03/18
クマクマちゃんさん 子どもの年齢:4歳
5広すぎず、狭すぎない動物園で触れ合い広場もあり子供が興味深々で動物に触れたりしてました。 公園みたいなスペースもありそこでずーっと閉館近くまで遊んでました ただ施設が古いので、オムツ台や授乳室が良くない 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:2歳
5入園料が安いし駐車場が近いしいいと思う。ただ全体的に古びてる感は否めないのと食事する場所やトイレがきれいかと言われたらそうではない。市内のどこの学校も幼稚園保育園も遠足で行ってます。子供が楽しめる公園もあってそっちの方が子供は楽しかったりするかも。 詳細を見る -
2020/03/18
gami1さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5まだ話できる歳ではなかったのでベビーカーに乗せてまわりました。動物との距離が少し遠くてリアクションがいまいちでしたがふれあい広場で羊に触れてよろこんでいました。 授乳室オムツ替え所などが歩いてしばらくしないとなくて1箇所しか見つけられませんでした。 イベントの案内があまり無いしわかりにくかったです。 ベビーカーで1日回りましたがスムーズで困るところはなかったです。 詳細を見る -
2020/03/18
てるくんままさん 子どもの年齢:3歳
5動物園は年に何回も行っています。 子供たちが遊べるスペース(遊具)が二か所ありその一か所には水遊びができるので着替え必須です。坂が多いので歩くには大変ですがカート?みたいなのが走っていてそこにのれます 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:3歳
4山の中にありアクセスは悪いです。 園内が広く、歩き疲れます。 ですが、広島の動物園といえばここで、私自身も子どもの頃に何度も行っているので思い出がたくさん、生き慣れていても楽しいです。 子連れで動物園がどれだけ大変か分かり、何度も連れてきてくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいになりました。 疲労感はありましたが、子どもの嬉しそうな顔を見られましたし、やはりまた来たいなと思うのでいい動物園だと思います。 詳細を見る -
2018/12/27
ちょもさん 子どもの年齢:1歳
4アクセスは住んでいる所にもよりますが子供が一緒なら車がないと不便だなーと感じる点や動物園内は坂が多く子供が歩いてくれない時や下り坂の時にコケたりなど心配でした。 年齢的には見るのはいいですが触れ合うのには向いてないなと感じましたが公園があったり芝生広場があるので遊ばせて楽しそうでした! 詳細を見る -
2020/03/18
keikomarimさん 子どもの年齢:3歳
43歳の子供と一緒に行きました。見て回るだけでなく体験できるコーナーがたくさんあるところがいいです。エサやり体験等は先着順で整理券を配布しています。ポニーに乗れたのにはとても喜んでいました。園は傾斜地にある動物園のため、登り坂もところどころあり、少々しんどいこともありました。飼育員の方の解説が面白いので大人も楽しめました 詳細を見る -
2018/12/27
ねこ321さん 子どもの年齢:1歳
4入ってすぐにお猿さんに目を引かれ、フラミンゴ、キリン、ぞう、しまうま…とハイテンションが続くので、最後のライオンたちの時には疲れていることが多いけれど、一歳半を超えてからはもつようになりました。特に乳児向けのものはありませんが、動物たちがいるだけで楽しそうなのでそれで十分です。 詳細を見る -
2019/10/08
カオさん 子どもの年齢:1歳
4年間パスポートが三回行けば元が取れるくらいの値段だったので年間パスポートを購入して何回か行きました。 園内がとても広くベビーカーがないと少しはしんどいけど、公園があったり触れ合いゾーンがあったり、レストランもあり離乳食のレトルトも売ってあるので、食事面も困ることなく楽しく過ごせます。 詳細を見る -
2019/03/14
とみぃまちゃさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4駐車場から動物園内に入るまでに距離があり大変だった。ゴールデンウィークだったこともあり混雑しており一歳未満の小さい子供を連れて園内を回るには少し大変だった。おむつ替えスペースも混雑しており十分に余裕を持って過ごせなかったと感じる。 詳細を見る -
2018/12/27
なりたさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4山にあるのでベビーカーでは少しきつい感じはします。 キリンを間近に見れたりさるとつなひきができたりたのしいです。 遊具もあるので休憩がてら遊べます。 ふれあい広場もあり豚や羊にもさわれます。 ウサギやモルモットもだっこして子供たちは楽しんでました。 詳細を見る -
2018/12/27
rui1027さん 子どもの年齢:3歳
4料金はもうちょい下げてほしいです。割引ももうちょい増やしてほしいです。 小さい子には歩く距離が長いので、ゴーカートの便数や止まる場所を増やしてほしいです。 イベントとかショーなどをもうちょい増やして下さる手と子供たちも喜ぶと思いましす。 詳細を見る -
2019/04/01
うさこ1783さん 子どもの年齢:1歳
4夏のナイトサファリに行ったので特にレストランなどは利用しませんでした。ナイトサファリならではの子供が興味を惹かれるイベントはたくさんありました。 ナイトサファリだと夏でも少し涼しくて過ごしやすかったです。 小さい月齢の子でも楽しめたようなので良かったです。 詳細を見る -
2018/12/27
つばしさん 子どもの年齢:3歳
4狭すぎず、広すぎず、子どもが楽しめるサイズ感でよかった。入場料も高すぎず、交通の便利も駐車場がたくさんあるので問題なかった。キリンがとても近くで見れるところで、子どもは大興奮でした。あと、小動物の触れ合いコーナーもあり、楽しめたようです。 詳細を見る -
2019/02/25
Xochitlさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4屋外の動物展示の中に、小動物ばかりが集めてあるエリアがあって、ふれあいも可能ですし、子供たち自身がアスレチックをしながらそのエリアを回ることもできて工夫してありました。 小さい子供も楽しめる屋内施設もあり、動物と綱引きをしたり、クイズに答えるなど、一日中楽しめました。 フードメニューは、お弁当持参の人が多いせいかさほど充実しているイメージではありません。 オムツ替えの場所は暖房もお湯も完備のキレイな建物でした。 詳細を見る -
2019/07/25
まなみー88さん 子どもの年齢:1歳
4年間パスポートがあるのでお得に利用できます。近くのほかの施設と連携していて、お得に入場できるようです。山の上にあるので少し寒いのと、行くまでの道がくねくねしていて酔いやすいかも?動物園自体が古いのでトイレも少し老朽化しています。ですが綺麗に保とうという姿勢は見受けられます。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。