- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/07/25
はーたママさん 子どもの年齢:3歳
43歳の誕生日に下の子1歳も連れて行きました。 ゾウはご飯を食べるレストランからも見られて良かったです。 お猿さんが沢山いてずっと見ていました。 外ばかりの展示でもなくて涼しい所からも見られるので子ども連れにはこれからの季節もいいと思いました。 小さな遊園地もあって、汽車がお気に入りで乗りました。 駐車場はあるけれど少し高いと感じました。 詳細を見る -
2018/12/26
けるさん 子どもの年齢:2歳
4お弁当を食べる屋根つきのスペースもあり、過ごしやすかったです。授乳スペースがもう少し衛生的だと嬉しいです。餌やりやふれあいタイムもあって、子供が楽しめるイベントも多いと思います。駐車場も広いので、遠方から車で行きやすいと思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
ささややさん 子どもの年齢:3歳
4園内は坂道が多いので小さな子どもが歩くにはしんどいかもしれません。 地元民的には気軽に行けて、パンダが見られるのが魅力です。 駐車場もありますし、駅からもあまり離れていませんよ。 トイレは入り口近くに子供向けの壁が低いものがあったと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
uitさん 子どもの年齢:1歳
4まだ1歳になったばかりの時に行ったのでベビーカーでぐるっと回る程度でしたが回りやすく、レストランなども子供用の椅子などあって利用しやすかったです。レストランの値段は少し高いですがどこもこれくらいなのかなとゆう印象です。 今後もまた行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/11/13
くぼもんさん 子どもの年齢:1歳
4オムツ替えの場所は一箇所しかなく、 なかなか大変でした。 少し大きくなって立っちができる子は外でもかえれるので大丈夫ですが、腰の触ってない赤ちゃんのオムツ替えはベビーカーや、入り口付近のオムツ替えの所に行かないといけないのが大変でした。 でも動物達はたくさんいて、見やすくなっていました。 詳細を見る -
2018/12/26
Harubiaさん 子どもの年齢:3歳
4料金は手頃で駐車場も広いです。 駐車場から入り口まで少し歩くのと、園内がかなり広く上り坂もあるため、ベビーカーでもしんどいかもしれません。 動物の種類はかなり多く、子供には肉食獣が人気でした。 園内に屋内スペースで動物の知識を説明するブースがあり、色んな体験もできるのでそこも気に入ったようです。 小さめですが、遊園地もついてますし、1日のんびりできる動物園です。 詳細を見る -
2020/03/18
みほ、さん 子どもの年齢:1歳
4子供が1歳半頃に行きました。自分と友達2人と4人で行きました。駅から歩いてすぐだし、駐車場も広いので行くのに便利です。園内にはベビーカーの貸し出しもありました。トイレは汚かったので、あんまりでしたが、休憩する場所が何個もあって子供連れにはありがたかったです。坂が多くて疲れますが、道が広いので子供が歩き放題で楽しそうでした。動物園だけでなく、遊園地も併設されているので、一日中楽しめます。 詳細を見る -
2019/10/08
ABC123さん 子どもの年齢:3歳
4息子が生後半年の頃から年に2回程行っています。ゲームセンターや遊園地があり子どもが喜ぶものがたくさんあっていいと思います。ただ、動物の展示?では子ども目線のところに草があったり岩?があったりするので見えにくい箇所もあります。 詳細を見る -
2019/03/14
xxaykxxさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4私自身も子供の頃からずっと行っている動物園なので子供もまだ早いとは思ったのですが早く一緒にお出かけがしたくて出かけました!パンダもいるので休日は駐車場がいっぱいで入るのに並んでいます。 なので電車からも徒歩5分以内なので電車からの方がオススメです! 詳細を見る -
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
49ヶ月での動物園でしたので、離乳食の温めが必須でした。園内の売店の物はまだ食べることができません。動物園に電話して電子レンジがあるか確認し離乳食を持ち込みました。園の対応は良かったです。 動物園自体は坂が多いのでベビーカーを押していたので、次の日は軽い筋肉痛 詳細を見る -
2018/12/26
k♡mamaさん 子どもの年齢:4歳
4数年前に上の子どもを連れて行きました。赤色の足をしたフラミンゴみたいなどうぶつに息子は釘付けでした。動物も見つつ、簡単な乗り物もあったのでそちらも楽しむことが できました。 お弁当を持っていきましたが、 レストランみたいなのは 見当たらなかったかもしれません。 子どもが好きな食材で 動物のお子様ランチなど あるといいかもしれないですね。 詳細を見る -
2020/02/06
お寿司だいすきさん 子どもの年齢:1歳
41歳になって数歩歩けるぐらいの時にいきました。安くて規模も大きすぎないのでまわりきれるのが良いところです。 ある程度年齢がいっても中に小規模な遊園地があるので年齢差のある兄弟でも楽しめるなと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
澄っちさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4子ども予想以上に楽しめていたのでよかったと思います。ふれあい広場もあり、近くで動物を見ることができ、子どもも興味津々でよかったです。しかし、動物の数が減り空いているゲージが多く、パラパラしか動物がいないエリアがあったのが、残念でした。 詳細を見る -
2018/12/26
ayamam318さん 子どもの年齢:3歳
4パンダもいて興味深い動物園です。夏場でもあったので動物は日陰にいたり、寝ている事が多かったです。また、園内は坂を利用した作りのようで、エリア毎に別れていますが坂が多いのですごく歩き疲れました。でも、子どもはすごく楽しんでいました。 詳細を見る -
2018/12/26
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上
4動物に飽きたら遊園地もあるので、よかった。お昼ご飯は持ち込みできて、室内や屋外に食べるスペースがあるので赤ちゃんや小さいお子さん連れでも大丈夫です。高低差があるのが少しベビーカーだとしんどいので難点です。 詳細を見る -
2018/12/26
ゆいにいさん 子どもの年齢:5歳
4駐車場がなかなか停められない。坂が多くてベビーカーがきつい。階段のある展示ブースが多く、スロープはあってもだいぶ遠回りになる。だから歩ける子か抱っこひもの子ならまわりやすいかとおもう。春は桜がたくさん咲くので、お花見兼動物園を楽しめる。 詳細を見る -
2019/04/01
rinrin114さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4初めて行きましたが、坂が多く押す側としてはめっちゃ大変でしたが、子どもがとっても楽しそうに辺りを見渡していたので、行って良かったと思います。 ご飯も動物を見ながら食べれるところがありましたが、 その席はカウンターで座れなかったのは残念で 詳細を見る -
2019/07/25
あっちゃん0909さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4初めて娘を連れて行ったのですが、色んな動物が近くで観れたり触れられるのが良かったと思いました。 又、顔をはめるパネルが所々にあったので、楽しかったし面白かったです。 オムツ替えやトイレは少しきたないきがして気になりました。 詳細を見る -
2020/02/06
k_tnnjyさん 子どもの年齢:4歳
4動物園に行くと、楽しくて自分でせっせと歩いてくれます。 料金も安いし気軽に行けるので助かっています。 子供は、うさぎやモルモットなどをさわれる、ふれあい広場がお気に入りです。 園内が広いので、小さい子供を連れて授乳室などを探すのは大変です。 夏場などは暑くて足が遠のいてしまうので、涼しめる場所が所々あると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/12/26
まくまくさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4駅から徒歩圏内で、アクセスしやすいと思います。ただ最寄り駅がベビーカーでは動きづらいと感じました。 料金は良心的で家族みんなで何度も行きやすい値段なので、今後も利用したいと思います。 1歳になる直前に行きましたが、動物を見て指を指して声を出したり、子どもも楽しめたと思います。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。