- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/07/25
きいちろうさん 子どもの年齢:4歳
5市が運営しており、料金もリーズナブルで良かった。 園自体も綺麗で清潔感があった。 ショーの時間も良く、回ることが出来た。 旭山動物園みたいに動物の見せ方が上手いと感じました。 スロープがありベビーカーで行きやすいです。 とても、オススメな動物園です。 詳細を見る -
2019/12/10
USAHIROさん 子どもの年齢:4歳
5寒空の中でしたが遊園地も配置してあったので、子供達…特に上の子がそちらに興味をそそられてしまい、動物さん達には申し訳なかったなぁと思いました。 それでも、動物とのふれあい広場では動物達に優しく声掛けをしたり出来ている我が子を見ることが出来て良かったです 詳細を見る -
2019/10/08
りーちゃん0502さん 子どもの年齢:3歳
5価格もやすくて最高!!! フラミンゴが、入った瞬間居ました! それに釘付けの息子でした! そこからはいろんな動物見て ちっちゃい遊園地みたいなのもあり 、 そこで遊んで子供も楽しかったみたいで よかったです!!!またぜひ 行きたいと思える動物園でした! 詳細を見る -
2020/02/06
shioponさん 子どもの年齢:1歳
5はじめての動物園だったのでどうなるか不安なところはもちろんありましたが、同行者の協力もあり本人も楽しそうにしていたので行ってよかったと思います。とてもいい思い出になりました。 迷子になるようなこともなかったし、写真なども撮りやすかったです。 詳細を見る -
2019/10/08
アイ25310さん 子どもの年齢:6歳以上
5入園料は高くないけれど、駐車場料金が高かった記憶があります。駐車場がいっぱいになりやすく、離れたところに停めて電車で行ったりもしました。 お弁当を作って出掛け、通路にベンチはありますが、人が多く空いてないこともしばしばでした。ほとんどのベンチが屋根が無く、暑かったです。 見回る順路はわかりやすかったので、まんべんなく動物を見て楽しみました。 やはり、パンダがいるという魅力が大きいです。 詳細を見る -
2019/10/08
ほまれんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5ふれあい広場で動物に触れる。間近で動物がみれる。遊園地スペースで親と一緒に一歳くらいの子も乗れる乗り物がある。休憩室に授乳スペースあり。公営なので安い。中学まで無料で子供を連れていきやすい。ベビーカーの貸し出しがある。 詳細を見る -
2020/03/18
tomo_chivさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子どもが1歳になる前に、動物に興味が出てきたので神戸王子動物園に連れていきました。暑い日だったのですが、あまり日陰がなく、子どもも親も汗だくでした。最初はすごく喜んで、特にクマを見るとキャッキャッと笑っていました。お昼ごはんをベンチで食べてからは眠たくなったのか、最後まで爆睡でした。ベビーカーを持っていってたのでよかったです。春は桜が綺麗なので、次は涼しい春に行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
erieri2626さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5子供が5ヶ月の時に神戸の王子動物園に行きました。関心があったのは白くまとあざらしです。料金は子供は無料でした。大人は600円でした。十分満足する料金設定だと思います。駅から徒歩約10分ぐらいだと思います。今回はベビーカーだったので良かったですが、子供が歩くようになったらどうなるかなとは思います。5ヶ月の子供には園内が広すぎて全部の動物は見ることは出来なかったので、また次回来たいと思います。平日に行きましたが小学生や家族連れカップルなどが多く賑わってました。 詳細を見る -
2019/12/10
miki_joさん 子どもの年齢:1歳
5私の実家が神戸にあるので、帰省の度に王子動物園へ遊びに行っています。 他の動物園にはなかなかいないパンダがいるので娘も大変喜んでいます。 園の中は結構坂があるので、ベビーカーは必須です。 そして園内には小さい遊園地があり、2歳児が遊ぶにはちょうどいい乗り物がたくさんあるので、子供はそちらも大変気に入っています。 詳細を見る -
2019/10/08
初めての妊娠さん 子どもの年齢:6歳以上
5姪っ子を連れて行きました。 乳児幼児ではなかったのですが、トイレや食事スペースなど特に悪いところはありませんでした。公立なので料金は安いし動物はたくさんいるし小動物にふれあうことができとても楽しんでいました。 料金が安いので何度もリピートしていけます。 アクセスは駅前なので申し分なく好立地で行きやすいです。 詳細を見る -
2019/10/08
みわこママさん 子どもの年齢:1歳
5目玉はなんといってもパンダです。パンダのところは行列ができていました。キリンやしまうま、かばにくまにさるにたくさんの動物がいるので、動物が好きな子どもにとったらかなり楽しめました!おさるさんの種類もたくさんいて、かわいかったです。カンガルーもたくさんいて、闘いをしていたりなかなか野生の姿を見ることができました。 詳細を見る -
2019/10/08
azusa0717さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5関西圏では特に珍しいパンダが見れるのがいいところだと思う。駐車場もとても広いので、子連れだと車移動がおおくなるが、それでも行きやすい。もちろん阪急電車や神戸市バスも目の前にバス停や駅があるので公共交通手段を用いて行く場合でも大変便利。神戸の中心部、三宮にも程近いため、遠方から来られる観光客の方にもお薦めできる。動物と触れ合えるコーナーもある。年に一回の開園記念日には園が無料で解放されたりもする。息子がまだ0歳の頃に行ったが、オムツ交換、授乳スペース共に園内の数ヶ所に設けられており、とくに不便を感じる点もなかった。 詳細を見る -
2020/02/06
ちびおかゆさん 子どもの年齢:5歳
5神戸市の子どもはのびのびパスポートがあれば無料で入れます。駐車場も広いし子連れにはぴったりのお出かけスポットです。パンダがたくさんいるのでわざわざ遠い動物園に行かなくてもいいです。おみやげ屋は狭いですが... 詳細を見る -
2019/10/08
れいはるなおさん 子どもの年齢:1歳
5アクセスもいいし、春だったので天候もよく、ゆっくり回れました。 一歳ながらに興味のあるゾウやライオンはじーっと見てました。 ホワイトタイガーが珍しかったので親にとっても楽しい思い出になりました。 第3子が産まれたのでもう少し大きくなったときにまたみんなで行きたいなと今から楽しみに計画しています。 詳細を見る -
2019/10/08
0812さおりさん 子どもの年齢:1歳
5パンダが並ばずにみれる。 ふれあいゾーンがありうさぎなど触れて楽しい。 動物が見やすく、園内は広すぎず一日で十分楽しめる。 お弁当も自由に食べることができ、小さな遊園地もあり楽しい。 さくらの季節はさくらが綺麗で写真も素敵です。 詳細を見る -
2019/10/08
noirmamaさん 子どもの年齢:4歳
5我が家の長男(4歳)はパンダが大好きです。 着ぐるみかと思うぐらいの愛らしさに母も毎回ホッコリしております。 そして、体調不良等々、檻の中に居ない動物の事が細かく記述(例えば、高齢の為、暑さに弱くこの時間帯は寝室で休んでいます。や、こういった病気で休んでいるが回復傾向にある等)されており、子供にも説明しやすい。 料金も子供はタダなので、親だけの入園料のみで良い上に、コープの組合員証があれば10%引き、さらにはシニア(65歳以上)は無料なので、今年65歳になったお義父さんが張り切ってくれています。 アクセスも駅からも徒歩すぐだし、車でも広い駐車場があるし、便利だと思います。 子供が0歳の頃から何度も行っていますが、年々子供の楽しんでる姿がパワーアップしています。ただ、坂がきつめなのでベビーカーの下の子が早くしっかり歩いてくれることを祈ってます。王子動物園、オススメです! 詳細を見る -
2019/10/08
はるりるさん 子どもの年齢:3歳
5桜の時期に王子動物公園に行きました。子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、象やキリン、猿、触れ合える動物などをみてうれしかったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきてお外で食べる場所もあったのでよかったです。駅からも近く、動物園に入ると桜並木がきれいで大人も楽しかったです。 詳細を見る -
2019/10/08
chorinさん 子どもの年齢:6歳以上
5パンダが有名だから見に行きました!! お弁当も作って食べれる場所もあり 子供も初めてパンダを見るのに すごい喜んでました!! 第2子がいるから3歳までに連れて行こうとおもう!! 入園料もすごいお手頃だし 何度も行きたいと思う!! 詳細を見る -
2019/10/08
さきマミィさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5近くにある動物園なので、短い時間だったが、連れていった。 初めての場所で、初めはキョロキョロとしていたが、途中からはベビーカーで寝てしまった。 遠足で来ている子ども達も多くいたが、ゆったりと動物を見る事が出来て良かった。 詳細を見る -
2019/10/08
rinrin02さん 子どもの年齢:1歳
5小動物とはふれあえますが、少しの時間でかごの中に入れてるのをさわるだけで、少し物足りないかなと思います。動物園のほかにも遊園地もあるのでそちらも楽しめます。ぞうやパンダがエサを食べてるのを見ることもできたし、コアラもいます。そんなに広くはないですが、室内でお勉強を食べれるところもあります。授乳室やオムツ換えできるところは汚くはないですが、キレイではないです。不潔というわけではなく、古いのかなという感じです。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。