- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳
-
2020/03/18
ちびくりーむぱんさん 子どもの年齢:5歳
5無料でこんなに楽しめるところはないと思います。坂が多いので行くのには困難を極めますが、主人は近くの競馬場にもいけて嬉しいといってました。ちびもわくわく楽しんででよかった。無料という点を踏まえればがまんできる範囲です。 詳細を見る -
2020/02/06
Mayuko.Iさん 子どもの年齢:5歳
5大阪から東京に引っ越して来て、初めて行った動物園が野毛山動物園です。 当時5歳息子は、小動物とふれあえたのが良かったようです。 モルモット、うさぎ、ネズミがいました。 最初はうんちされないか、噛まれないか、など、不安があったようですが、子どもへの案内も丁寧で、座って膝の上で手作りだ思われるの布のマット敷いてから動物を乗せるので、怖くなかったみたいです。 むしろ、落ち着いてブラッシングをしてあげていました。 お昼ごはんは自動販売機で焼きおにぎりとたこ焼きを買いましたが、これも珍しかったようで、大変喜んでいました。 詳細を見る -
2019/07/25
あんせりさん 子どもの年齢:5歳
4家族でお花見も目的として4月に行きました!広場にレジャーシートを敷いて、お弁当を持って行きみんなで食べました。入園料が無料なので気軽に行けるし、スゴい混んでることもないので小さい子どもを連れてのんびり園を回れると思います! 園内も広すぎず、のんびり回っても満喫できると思います! ふれあいコーナーには、はつかねずみやモルモット、ひよこなどの動物がいて子どもたちも楽しそうに触っていました! 詳細を見る -
2020/03/18
tomominivさん 子どもの年齢:5歳
4アクセスしやすく、なんといっても無料!ということもあり、野毛山動物園にはよく遊びに行っています。 展示数はそんなに多くありませんが、キリンやライオン、ペンギンなど一通りそろっています。 息子は特にふれあい広場がお気に入りです。混雑時には入れないこともあるので、入園したら先に整理券をもらいに行くといいかと思います。 園内にはカフェやお弁当を食べれる広場もありますが、駅前にレストランがたくさんあるので利用したことはありません。 動物園の近くには大きな図書館もあり、帰りに図書館に寄って帰るのが我が家のいつものコースになっています。 動物園が坂の上にあるため、園内も坂や階段が多く、ベビーカー 利用の方は少し大変かもしれませんが総合的にとてもおすすめな動物園です。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。