cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
35%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月
  • 2020/03/18
    avator おだあゆさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    動物に興味を持ち始めた頃の5ヶ月目頃に野毛山動物園へ行きました。動物園は、無料で入場でき、動物もそこそこ大物の動物もいるので、5ヶ月の子供にはちょうど良かったと思います。 もう少し月齢が経てば、この動物園では物足りないと思いますが。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator マッシ~さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    坂の上にある動物園です。 入園無料なので朝のオープンから賑わいを見せていますが園内が広いのでそれほど窮屈な思いはしません。 入口に売店もあり、アイスクリームも売っています。中のレストランには子供メニューもあり、ビールもあります。 広場やベンチもあちこちにあるので家族連れがお弁当を広げる姿が見られます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator saori117さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    初めての動物園で、楽しめなくてもすぐ帰れるように、無料の野毛山動物園を選びました。無料なので期待もしていませんでしたが、想像以上にしっかりした動物園で、本当に無料でいいのかと思うほどでした。子どもはまだちいさかったので、どの動物に興味をもつということもありませんでしたが、いつもと違う雰囲気を楽しんでいるように思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator emi57さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    初めての動物園で寝てしまう可能性があったので、無料で入園できる野毛山動物園に行きました。ベビーカーでも見やすくベンチやテーブルもあり休憩やお弁当を持ってきて食べられるので天気のいい日はとてもゆったりまったりと過ごせると思います。ふれあい広場もあり、赤ちゃんも一緒に触れる事が出来るので凄く楽しいです。無料なのに動物も沢山いて満足しました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    歩いて行こうとすると坂で行きづらいですがバスが出ているのでとても行きやすいと思います。入場無料で曜日によってだと思いますが空いていますし、無料でのクオリティにしてはとても高いと思います。動物を触れるコーナーもあり、子供が大きくなったらまた、連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator おはぎとアポロさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子供が1歳になる前に連れて行きました。1歳前に連れていったので参加はしていませんが、ふれあいコーナーでヒヨコやモルモットに触ることもできるようでした。何より入園料が無料なのが一番いいと思います。園の広さも、広すぎず狭すぎずちょうどいいと思いました。ベンチやテーブルが外に設置されているので、お弁当を持ってきている方も見かけました。授乳室はあまりなかったので母乳の方は少し不便かもしれません。園までは横浜駅や桜木町駅からバスで行くことが出しました。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator ぷるこぎさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    生後半年で野毛山動物園に行きました。入園料が無料なのに、結構広く、色々な動物がいます。レジャーシートを広げてお弁当を食べられるような芝生の広場や、離乳食などを温められる電子レンジがある室内休憩所があり、子ども連れ、赤ちゃん連れにはかなり優しい動物園だと思うので、私的にとってもオススメです☆オムツ替えスペースや授乳室は利用しませんでしたが、そんなに綺麗ではないというクチコミを見たことがあります。レンタルベビーカーも少し薄汚い印象がありましたので利用していません。その他を除けば、とてもよいレジャー施設だと思います。赤ちゃんの月齢が低くても、お散歩兼パパとママのデートにもなると思います!ぜひ行ってみてください! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ともとまさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    じっくり見学するのが難しい子でも、ピクニック気分で利用できて良かった。 ライオンや、キリンが近くで観れるし、そんなに混雑していないのでとても良かったです。 授乳室はないが、誰でもトイレが空いていたら、授乳は可能かなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator chiiii.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    なるべくお金をかけたくない方には必見!入場料は無料と魅力です。動物に餌をあげることもできたり動物と触れ合えることもできるので楽しいです。特に触れ合いの場所は子供達でいっぱいで子供たちも楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    なんと言っても無料なのがいいです。近所なので散歩がてら良く連れていきました。 ボリュームはそんなにないのですが、それが逆に小さい子を連れて行くのに丁度良かったです。小さい時でも見やすく指を指し興味深そうに見ていました。少し大きくなると、触れ合い広場がありとても可愛がっていました。ただ食事は物凄く簡易的な物しか置いていません。お弁当を食べられるところがいくつもあるし、少し出ると桜木町も近いので食事は考えた方がいいかもしれません。バスも出ているし坂は登りますが、駅から歩きでもいけます。小さい子から大人まで十分に楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ウィスタリアさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    何よりも入園料が無料なので、気兼ねなく動物園デビューができる点が素晴らしかった。無料なのでそこまで動物がいないかと思ってましたが、主要な動物はしっかりといて、ベビーカーにのせながら動物と写真を撮ることなどもできてよかった。、 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator mmggmm624さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まず入園料が無料なのがよかった点です。レジャーシートを広げてお弁当を食べれる広場もあってとてもよかったです。園内には触れ合いコーナーもあります。時間制で入れ替えですが子供も大人も充分に楽しめる動物園でした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator サンリオさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    天気が良かったのでお弁当を持って 子供達連れて動物園に行きました。 動物は少ないですがふれあいとかできるので子供は喜んでたした。 お弁当は広場場で食べ公園で沢山遊んで帰りには子供達みんな爆睡。 今度は桜が咲いてる時期に行きたい 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator はるおおおさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    入園料タダなのに動物と触れ合えるスペースがあったりミルクの給湯器やオムツ替えスペースも(ただし汚い)あり、めちゃくちゃおすすめです。 まだ低年齢なので入園料払ってまでどこかに出かけたい気持ちが高まらない私たちにとっては最高でした。 確か駅から近かったと思うのでアクセスもいいと思います。駅から歩いて行けたと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    入場料が無料なので途中で子供がグズって帰る事になっても損はしない。駐車場が止められず、場所が結構坂を登ったところにあるのでベビーカーを押していくのが辛かったです。子供はまだよく分かっていませんでしたが小動物との触れ合い広場があるので次回体験させてあげたいです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator むむむーさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    なんと言っても無料なのが嬉しいです。子供のコンディションで長居できなくても惜しくない。動物は少なめですが、小さい子供が楽しむにはちょうどいいと思います。山の中の公園という感じなので、少し起伏がありますが、運動になって良い(^ω^)ベビーカールートも貸し出しもあるのでまだ歩けない子にも安心です。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 1yさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    こじんまりとしていてまわりやすい動物園です。なんと言っても無料。桜木町の駅から歩くと山を登るので大変てすが、バスに乗れば楽ちんです。いりぐちちかくに授乳室とオムツ替えシートがあります。私自身も小さい頃からよく通った動物園です。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator halelさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    野毛山動物園は兎に角広い!そして無料!ライオンやくま、きりんもいてすごく喜んでました。大人も子供も嬉しい動物園だと思います。平日に行きましたが、すごく空いていてオススメです。ただ、駐車場が近くのコインパーキングしかなくて、そのコインパーキングも急坂の下なので、ベビーカーじゃないと登れない。でも、ベビーカーは動物園内は階段が多くて不便。という点が難点です。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator arbutus16さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    主要な動物が勢ぞろいで広大な広さがあるので1日遊べる点は良いです。 難点なのは土日は混んでること!食事するのトイレもオムツ替えも並びました。 でもそれだけ人気なので仕方ないです。 入園料も安いし家族で出かけるにはとてもよいと思ってます。また秋に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator かっちゃんずさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    月齢が小さいため、すべては楽しめないが、乳幼児がいても安心して過ごせるように施設が用意されてた。最初は友人のお子さんを連れて行ったが、幼児からでも十分楽しめるよう、ふれあいのできる小動物コーナーが1番よかったと感じます。 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング