- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-5ヶ月
-
2018/12/26
はるめろさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5無料で遊べますし動物と沢山触れ合えてとてもいい動物園です 無料であのクオリティはすごいと思います ひよこやにわとりなども触れ合えるしたくさんの動物を見ることが出来るので子供にとったらとても楽しいでしょう。 詳細を見る -
2018/12/26
静さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5小規模の動物園なので、小さな子連れにはちょうど良く周りやすいです。アクセスは坂を登って動物園に行かなくてはいけないのと、車だと駐車場がなくコインパーキングに停めることになるので、交通が不便ではありますが、入場料が無料なので、その辺りは仕方ないかと思います。 詳細を見る -
2018/12/26
いるみーちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5子供がまだ小さいため興味は示さなかったが、入園料無料で沢山の動物が見られるのはとても嬉しい。 ですが、駅から結構歩くので歩き始めたお子さんごいらっしゃるご家庭は大変かもしれません。 トイレが少し汚く匂いましたがこれも無料だから許容範囲です。 詳細を見る -
2018/12/26
カイキヒロママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5いつも行っている大好きな動物園です。 兄たちを連れていくのに、生後一ヶ月の弟もデビューしました。ほどよく、空いていてベビーカーでも全く困りませんでした。 ソフトクリームが美味しいです。 ふれあい広場のそばには、古いけどお子さまトイレもあるし、て洗い場も沢山用意されていて、すぐ手が洗えて衛生的です。 広すぎず、すべてを丁寧に見て回れるので本当に大好きな動物園です。 詳細を見る -
2020/03/18
まこっぴさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5駅からのアクセスが若干悪いので、子連れで行きやすくはなかった。 坂道はキツいし、かといってベビーカーでバスは乗りにくいし、なかなかでした。 施設自体が無料なのはすごくありがたい。低月齢のうちは途中で寝たり飽きたりが当たり前なので、無料なのは気が楽でした。 詳細を見る -
2018/12/26
あゆまるさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5入園料が無料なのに沢山の動物がいたり、公園で遊ぶこともできたりしてこどもがとても楽しんでいました。ライオンやトラが目の前で見られるのが迫力もありよかったようです。 最寄駅からはバスまたは徒歩ですが、歩くのは坂道なので大変です。今回は車で行ったので歩いたのは5、6分くらいでした。 こどもはまだ小さいのでわかっていませんが、一緒に行ったお兄ちゃん4歳はかなり楽しんでいました。園内はさほど広くないのでこどもが歩くにも、またこどもを連れて歩くのにもちょうどいいです。 詳細を見る -
2018/12/26
ももちゃん330さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5入園無料でとても楽しめます。 駅からも比較的近い。 食べ物は軽食程度。 時間により餌やり鑑賞やショーがある。 お弁当が食べれるベンチあり。 くじゃくが放し飼いにされているので近くで見ることが出来る。 亀やワニがいる。 身近で見れる。アットホームな動物園。 詳細を見る -
2019/12/10
ぴきままさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5わたし自身が子供だったときによくいっていた動物園でもありとても愛着があります。 入園料も無料なので気楽に行きやすく、ぐずったら帰ればいいかな?とおもえます。また、桜木町からも歩けるので交通の便も良いです。 詳細を見る -
2020/02/06
八巻花奈さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4家から近いのあって、入園料が無料のところが一番魅力です。いつでも子供連れて行けます。動物の種類もあり、小さい動物と触れあうコーナーもあって、おとなから子供まで楽しみるのがすごくいい。遊んでる子供達が楽しそうにしてた。 詳細を見る -
2018/12/26
ちゃーちるさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4無料だけど、色々な動物が展示されていて回るのにも時間かかる。駐車場が無いので近くのコインパーキングに停めないといけないのがマイナス。坂が多くて小さい子は疲れてしまうかもしれないと思った。バギー持参なら十分楽しめると思う。 詳細を見る -
2019/12/10
m7l6さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4子どもが4ヶ月半、お出かけにも慣れてきたので私たち夫婦の地元で子供の頃から馴染みのある野毛山動物園へ行きました。 自分が子供の頃には気にもしていなかった、授乳スペースやオムツ替え台は、商業施設のものに比べたらだいぶ簡素ではありますがきちんと用意されていました。 詳細を見る -
2019/12/10
amc0216さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4ふれあい広場は少し大きめのお子さんに向いていると思います。 小さすぎると少し危ないかもしれません。 また入場無料なので平日など混んでない日はおすすめです。 レストランや食事をできる場所はあんまりないのでお弁当などピクニック気分で行くといいと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
Lucyyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4お出かけが大好きで、小さい頃からよく行く動物です。 ここは無料開放なので、最低限です。 けど、動物たちも以外と多くびっくりします。無料でここまで楽しめるなら全然キッズスペースとかご飯であったり、おむつ替えシートとかこだわりません。 自動販売機コーナーもしっかりあるし、親子で手作りのお弁当を食べて十分です。 詳細を見る -
2020/02/06
ちな◟̽◞̽さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
45ヶ月の時に連れて行ったので、動物を見ての反応がはっきりと分かる時期ではありませんでした。活発に動く動物は少し目で追うような仕草が見られましたが、なかなかまだ分からないなと感じました。しかし、入園が無料であるのと、規模が小さいので、お散歩がてら気軽に行けるのがとても良いと感じました。ふれあい広場もあるので、参加出来る年齢になるのが楽しみです。 詳細を見る -
2018/12/26
りぃ1215さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4特別なサービスとかはないですが、無料なので子供連れてお散歩、ピクニックにはもってこいです。特に春は桜も見れるのでお弁当持って行くのがおススメです。ただ坂の上にあるのと階段も多いので小さなお子さんやベビーカー向けではないかもしれません。 詳細を見る -
2018/12/26
うみだいすきさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4入園料無料なのは凄くいい! レッサーパンダなど珍しい動物もいるので楽しい。駅から坂を登るのは小さい子供にとって少しキツかった。 売店のメニューが少ないのでもっと増やして欲しい。 ハムスターなどのふれあいコーナーは子供も大好き! 詳細を見る -
2019/06/12
たろす2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4子どもは小さいのであまり分からなかったと思いますが、キョロキョロ見ていて楽しかったです。ベビーカー置き場やトイレも何箇所か広いトイレがあってよかったです。無料なのに、設備もわりとしっかりしていて、利用しやすかったです。 詳細を見る -
2018/12/26
03さき03さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4駐車場が近くにあるので車でいけます。 なにより入園料が無料なのでそれを考えるとコスパが良くてとてもいいです! ふれあい広場にいるねずみや、ひよこ、モルモットなど小さい子供にはいいです。 歩いたり出きるお年頃になると尚楽しめるかもしれません。 ただ、ゴールデンウィークになると整理券がないと入れなかったのが難点です。 坂の上にあるので、歩きやベビーカーだと少しつらいかもしれません。バスでいくことも可能です。 詳細を見る -
2019/04/01
まどちゃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4野毛山動物園は無料で、また、バスも出ていてアクセスもよく、とても行きやすいです。子連れも多く、行きやすい施設です。動物園とのふれあいコーナーがあり、午前中から並ぶと入りやすいです。横浜市内の動物園の中で特におすすめです。 詳細を見る -
2019/06/12
なあぽたさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4自宅から徒歩で行けるという距離であったのでお散歩がてら行ってみました。まだ月齢が低いこともあって興味は少しのような感じでした。料金もかからず行けるので散歩などには丁度よく気分転換にもオススメかと思いました。行きやすかったです。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。