- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/09
ぎんままさん 子どもの年齢:1歳
5新しくオープンした白くま館は、中にトンネルの仕掛けがあって子供も楽しく見てました。入園料はちょうどいいと思いますが、駅から少し離れてるのもあり車で行くことがほとんどですが、駐車料が少し高いなと思って躊躇ってしまう時もあります。 詳細を見る -
2019/04/01
メルボルンさん 子どもの年齢:3歳
5友人の子供を連れて行きました。福岡から来た友人ファミリーでしたが、どこへ行っても楽しくて新鮮で大変喜んでました。また、周りにたくさんの子供たちがいたので直接話したり交流したわけではありませんが、共感し合いながら楽しんだような雰囲気がありました?? 詳細を見る -
2019/03/14
moromoroさん 子どもの年齢:1歳
5キリン、オラウータン、しろくま、ライオン、アザラシなどに興味を持っていた。それぞれの動物がたくさん遊んでいて動きがあったので、より興味を持った様子。 園内もコンパクトで一歳半の子供が歩いて回るにはちょうど良い広さだった。 空港からは距離があるので、車で行く場合には、車内で飽きないような工夫が必要。 食事は、屋台のポップコーンなどを気に入って食べていた。 詳細を見る -
2019/04/01
あーみ1005さん 子どもの年齢:2歳
5坂が多いのでベビーカーは大変ですね。 子供はとても喜んでいたのでまた行きたいです。 授乳室などはわかりませんが、下の子が生まれてからいくとまた違う視点で見れると思うのでまた行きたいです! お土産はもっと充実 詳細を見る -
2019/12/10
まっっりさん 子どもの年齢:3歳
5旭川に住んでいてよく旭山動物園には行きます。触れ合い動物園ではフェレットやウサギを抱っこできたりと動物好きの我が子は喜んでいました。 トイレトレーニング中でしたがあちらこちらにトイレもありマップにもわかりやすく記載されてて困ることもありませんでした。ただ坂が多く子供だけではなく大人も多少疲れてしまいますがベビーカーを押して歩くには段差もないので押しやすいとは思います。年間パスポートも2回行けば元が取れる金額設定になっていますし、1番は動物たちの自然体な動きが観れるのが1番いいところだと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
wakakousukeさん 子どもの年齢:1歳
5旭山動物園は旭川市の少し外れにありますが、バスなど公共交通機関も充実しています。園内はほぼ90%は坂道なので小さい子供だと体力が持たないところもありますが、途中途中に休憩できるところがあり、一日通して利用するのがおすすめです。子供が触れられる小さな動物園みたいやつもあるので十分楽しめます。 詳細を見る -
2019/04/01
かにみきさん 子どもの年齢:1歳
5下の子を連れて旭川動物園は初めてでした!12月ってこともあり吹雪でお客さんも少なかったんですが、ショーはとても見やすかったです。もぐもぐタイムのしろくまは大迫力で見所です 動物達は外にいるより中にいる方が多くて残念でした やっぱり寒かったんですね 詳細を見る -
2019/04/01
ユ エさん 子どもの年齢:6歳以上
5羊やポニーなどの動物を触れる場所があるので、子供と動物が触れあえるので、子供たちは喜ぶし凄い楽しそうに動物を撫でていた。冬はペンギンの散歩をやってるので、ちょこちょこ歩く間近でペンギンを見るチャンス!! 詳細を見る -
2019/03/14
さや10さん 子どもの年齢:1歳
5園内が広く子供が1歳半過ぎの時で歩きたい時期だったので安心して歩かせる事が出来ました子供トイレが少なかったのが少し残念でしたが飲食店は食べ物豊富で子供でも食べれるのでよかったです毎年何回も言っているので年パスを買いたいと思います 詳細を見る -
2019/04/01
オーシロさん 子どもの年齢:4歳
5道も綺麗に整備されており、歩きやすく疲れにくく子どももおもいっきり走り回ることができ、動物もたくさんいて飽きずに園をまわることができた。今まで行った動物園の中でもダントツで良かったなぁと思います。また利用したいと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
エリナ99さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5一度しかまだ行ったことがありませんが、子供達も大喜びの動物園でした。シロクマ館が迫力がありキリンも始めて見たのでとっても感動しました料金も入りやすい値段でいつでも行けると思いますアクセスは良かったです。子供の年齢にも見合ってて大人も楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/10
むーみぃさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5やっぱり時期的に沢山人がいました?。ベビーカーで移動していましたが、動物を見るときにいちいち抱っこしないと見えないのでそこが大変でした?。ご飯もまだ離乳食ではなかったので、ミルクだったため、作るのも大変でした。 詳細を見る -
2019/12/10
あいたくママさん 子どもの年齢:6歳以上
5何度も行ったことあるけど子ども達が成長していくからかじっくり見るところが毎回変わるので飽きずに見ていました。 子ども向けのクイズもたくさんあるので混雑していても並びながら楽しめるので子どもがグズることなく助かります。 詳細を見る -
2019/03/14
Show105さん 子どもの年齢:2歳
5ペンギンが見れて良かったです。絵本の動物を生で見れて良かったです。 座るところも結構あって良かったです。関東の動物に扱ってる動物が違って、違う体験はできるのが大事だと考えています。 アルコール消毒結構置いていて良かったです。 詳細を見る -
2019/03/14
a.ya.kmさん 子どもの年齢:1歳
5もう少し小動物がいても良かったな、と思いました。料金に関しては、こんなもんかなと思ったので不満は無かったです。ただ、私の住んでいるところからは少し遠かったので、子供が移動だけで少し疲れた様子でした。頻繁には行けないところです。 詳細を見る -
2019/03/14
なこ121527さん 子どもの年齢:3歳
5実家が近いので車でのお出かけでした。 駐車場はたくさんありますが動物園の駐車場は無料で結構空きがありますが途中で有料でやっている駐車場の呼び込みがあります。観光などで初めて来られた方は知らずにそちらに誘導されてしまうかもと思いました。 有名な行動展示はいつ見ても大人も子供も楽しめます。特にアザラシ、シロクマ、ペンギン、カバは見応えがあります。 広いので全て見て回るには子供は疲れてしまうかもしれません。 小動物と触れ合える広場もあり、入り口前にハンドソープが置かれた手洗い場もあり安心して触れ合わせることができました。 飲食店も充実していて軽食からしっかり食べられるフードコートまであります。 トイレも動物園のトイレとしては、かなりキレイだと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
misari.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5旭山動物園は身近な場所にあり、行きやすい。駐車場も利用しやすい。見せる展示方法により、子どもの興味を誘っていると思う。ペンギン館やアザラシ館は大人でも楽しめるし、子どもも喜ぶ。今年も是非利用したいと思う。 詳細を見る -
2019/03/14
coto3nさん 子どもの年齢:6歳以上
5チンパンジーのエリアが興味がそそられるようになってて良かったのとレッサーパンダを下から見上げられるところにも子供達が喜んで眺めていたので良かったです。 室内だとカバが泳ぐ姿をガラス越しに見られたり北海道では1番楽しめる動物園なのではないでしょうか。 詳細を見る -
2019/04/01
s20921ykkさん 子どもの年齢:1歳
5子供が一歳半になり食べるもの、興味を示すものもたくさん増えて来たので北海道へ旅行に行った際に旭山動物園へ行きました。ベビーカーの貸し出しなどもあり幼児連れでも困りませんでした。園内はとても綺麗に清掃されており安心してまわる事ができました。動物も子供が見やすいよう工夫されており大変満足いたしました。 詳細を見る -
2019/06/12
たまらむさん 子どもの年齢:2歳
5広場に小川が流れていて気温が高かったので子供が楽しげに遊んでいました。また展示室も見やすくチンパンジーを見てはしゃいでいました。ただ坂が急でベビーカーを押して歩くのは大変でした。また子供もつまづきそうに何回かなっていたので、手を繋いで歩かないと危険かなと思いました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。