cozre person 無料登録
☆5
17%
☆4
21%
☆3
42%
☆2
17%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.11 159位
デザイン 3.71 158位
耐久性 3.61 154位
収納性 3.0 158位
持ち運びやすさ 3.04 136位
赤ちゃんの快適さ 3.5 159位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
1/1
  • 2019/10/08
    avator あすちゅりんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    ベビーカーのカゴが広くカバンなど置きやすく、持ち運びもしやすく軽いのでどこに出かけるにも楽で子供も乗りやすくご機嫌でした。 背丈も丁度よくとても運転しやすくハンドル操作も良いところでした。 デザイン性もかわいく、物心がついてからも我が子が気に入って進んでのってくれます。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator なーめぐさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    まだハイチェアが出始めで、安かったから買ったけど使って行くとアップリカとかに比べると使い勝手が悪い。 アップリカとかの四輪がクルクル動くやつの方が小回りが利いて楽な気がします。 荷物はたくさん収納できるやつがよいと思います。 収納の量も大事だけど、入れた物を取り出しやすさや入れやすさも考えた方が良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator けっけーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    ピジョンのベビーカーを購入しました。 片手で開閉ができるので抱っこしたままでも大丈夫だったので、これにしました。 お兄ちゃんが使っていたおさがりを今は下の子が使っていますが、いまだに壊れたりせず、使えています。 座面下の収納が入れづらいのはちょっと不便ですが、それ以外は満足しています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yoouさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    そのベビーカーを選んだ理由は、値段とデザイン性が良かったことです。実際に使ってみた感想は、畳むのが簡単で軽量だった点でした。一方他のものと比べると荷物の出し入れが難しい、小回りが効かないので人にぶつかりそうになります。しかし、今のところ息子は、このベビーカーでおでかけしても寝てくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Mackey0610さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。ベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Nami0414さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    お店でお得な購入できるという点で他の商品と大差ないと思い決めましたが、タイヤのグラつきや日差しなどいろいろな面で考えておすすめは出来ないなと思います。 買いなおせるならば買い直してもっと快適なものに乗せてあげたかったなと思います。 2012年に買って今は3人目に使っていますがまだまだ頑張ってもらわなきゃと思います。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング