cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
53%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.7 15位
デザイン 4.82 7位
耐久性 4.67 8位
収納性 3.26 135位
持ち運びやすさ 2.63 153位
赤ちゃんの快適さ 4.5 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
  • 2022/07/26
    avator みー309さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインが好きで前から検討して購入に至ったが、走行性や新生児から使えるという便利性もあり満足している。 他のベビーカーに比べて少し大きくなっても使えるため2つ目のベビーカーを買う手間が省けると思う。 重さがあるため1人での持ち運びが大変な点のみ改善されたら良いなと思う。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator mai2mai2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーはとてもお洒落て一目惚れしました。上の子が1歳の時に購入しましたが4歳まで使えるそうなので迷わず購入。 使って見て思ったのはまず、重い。運ぶのに苦労しました。階段を昇り降りしなくては行けなかったためもう少し軽いのにすればよかったかなと思いましたが、子供を乗せてみると振動も少なく子供から乗りたがったので満足しています。2人目3人目にも使います。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator かまぼっこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザイン、操作のしやすさ、共に素晴らしくて気に入っています! ちょっとした段差は楽に越えられるため、散歩で困ったことは一度もありません。 子どももとても乗り心地が良さそうで、散歩に出かけるとすぐに眠ってしまいます。 お出かけ好きの夫婦なので、屋外イベントなどでも、これから活躍しそうです。 欠点を挙げるのであれば、対面ができないことと、少し大きさがあるのでショッピングセンターやスーパーでは利用しにくいことでしょうか。 それ以外はとても気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ASMNY222さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギー専門店にふらっと入り、見に行った時に一目惚れしました。 また、先輩ママにベビーカーを買うなら安いのではなく、ちゃんと見極めて高いもの購入した方がいい、4輪より3輪の方がオススメと言われ購入しました。 タイヤが空気を入れるものなので、安定感は抜群で、子周りもとてもききます。 しかしその分、重たいのと、大きいので持ち運びにはとても不便です。 車移動が多い方、お出かけが多い方にはおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator SHmamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだポイントは新生児から使えるかどうか。 上の子の幼稚園の送り迎えなどで使用したく、真ん中の子はまだ手を繋いでいないと道路は危険なので片手でも操縦がしやすい物を選びました。 タイヤも本体もとてもしっかりしてるので安定感は抜群です! その反面持ち運びは重くて少し大変です。 基本車で出かける事が多いのであまり気にならないですが、電車やバスでの移動は少し大変かもしれないです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator rnmkoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーは少し段差があってもぐらつかず、安定感抜群で、荷物も結構入るので、お出かけが楽になります。気をつけてても子どもは汚してしまうので、カバーが全部取り外せて自宅で洗濯が出来るのもいいです。もう少し通気性が良く、濡れてもすぐ乾くといいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator purintomafさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    田舎にすんでおり、家の近所を散歩するにも未舗装の道が多くあります。そのためタイヤがプラスチックではなくゴムのもので、段差やがたぼこ道でも揺れが少なく乗れるものを探していました。 姉からAIRBUGGYを教えてもらい、新生児から乗れる点、素敵なデザイン、操作性……などが気に入り購入しました。 子どももいやがらずに乗ってくれるし、大満足です。1つだけ難点をあげるとしたら、我が家の車がデミオと小さめのため、ベビーカーの積み降ろしが大変です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator たなちゅーーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    友人が持っており、とてもかっこよく見えたので、他のベビーカーと比較せず産まれる前に購入しました。タイヤが大きいので、ガタガタする道でも押しやすいのが魅力に思います。子供を乗せるのにとても使いやすかったのですが、電車に乗る時などもう少し簡単に折りたためると、さらにいいと思います! 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator aki myさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    操縦のしやすやとデザイン性で選びました。 機能性も充実しているのですが、対面にならないのがデメリットであると言えます。その他は特に問題はありません。まだ使用期間は短いが、購入して大変良かったと思います。2人目ができたときに、上の子を乗せることもできるようなので、期待しています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator @reikakoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーを購入した理由は、 デザインです。 主人と一発で意見一致したので 選びました! 使用してみたところ、小回りが効いて 使いやすいです。ブレーキや安全装置が しっかりしてるので安心してます。 もう少し涼しくなってベビーカーで 色んなところに行けるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ふろどさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    少し重くてかさばるので車で幅を取るのと乗せ降ろしなど女性には少し大変ですが、操縦性や、丈夫さなどとてもいいです!タイヤも3輪なので進みがいいと思います。デザインで惚れて買いましたが飽きても雰囲気を小物などで変えられるので、飽きずに長く楽しみながら使えそうです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ののの★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    SNSでみててずっと気になっていてお年玉でかいました!ほかにもほしいのがたくさんあるのででも何から買っていいかわからず、、たくさんかうものがあるのでソフィのマグ可愛すぎます。ほしいです!バギーは動きやすさも安全面も抜群でとても重宝しています。たかかったけど買ってよかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator aaa401さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    他の人が持っていないデザインがいいと思い購入しました。その甲斐あって同じ柄のデザインを持っている人に遭遇したことがありません。エアバギーココのデザイン自体丸みがありとてもかわいいです。三輪のためスムーズにタイヤもうごくしタイヤも強いので砂利道でもスイスイ動いてくれます。しかしハンドルが固定されているため赤ちゃんと対面になって操作することができないのでたまに私が見えないので泣くことがあります。お値段も安くはないし思いのほか重いので華奢な女性だと車に乗せたり降ろしたりが大変かもしれません。いろんな面もありますがエアバギーにしてよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator おおがママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだポイントは、チャイルドシートとトラベルシステムで使えることと、背の高い父も操作がしやすいことです。三輪は操作しやすく楽ですが、重たいので使いづらいこともあります。前向きしかできないですが、景色ぐ見えて、お散歩はご機嫌でした。がいこくせいのものと迷いましたが、値段のこともかんがえて決めました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ななまろさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ・良い点→デザイン、安定感、走行性 ・悪い点→重さ、持ち運びのしにくさ、収納性 総合的に考えて、家の周りのでこぼこ道でも大丈夫な三輪で、かつデザインの好きなものを選びました。その点では大変満足しています。方向転換もしやすく、スイスイ動かせるしエアバギーの車輪は振動が伝わりにくいため、子どもも嫌がったことはありません。見た目もいつも惚れ惚れしています。 ただ折りたたむ時はボタン一つというわけにもいかず、折りたたんでもそこそこ場所を取り、また重いので車に乗せるなど持ち上げる必要がある時は気合いが要ります。子どもを抱えながらでは到底無理。せめて折りたたむのがワンタッチだったらそれらもあまり苦にならないのかも。 難点はありますが、我が家ではプラス要素の方が勝っているので概ね満足してエアバギーを使っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まーぃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    マキシコシとの組み合わせでの購入。 たくさんの種類やネットの口コミの量が多く、なかなか決めかねていましたが、周りの先輩ママ友からの勧めで、とても気に入ってます。 軽さ重視で無く、安心安定を取ったので重量や、かさばりはありますが、満足しています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あやはるママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    安定さは抜群で、エアバギーに乗せたら子どもはいつも寝てました。段差もつまづくことなく不自由したことはありません。重たいので、バスや電車を頻繁に使う方には不向きかもしれません。カラーもたくさんあるしカスタマイズもできるので、あまりかぶりたくないという方にはオススメです! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator konan.さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    選んだ理由は、走行性です。タイヤがしっかりとしていて振動が少なく、子どもも私達もストレスがとても少ないです。我が家は車がほとんどなので重さでの重視はしていませんでしたが、やはり少し重いです。そして、タイヤの空気が減ってしまうので補充が必要なのが少し面倒です。まだ専用の空気入れを買う気にならず、おもちゃ屋さんで入れてもらったりしています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator anchaaan17さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    見た目と友人からのオススメで購入しました。他のベビーカーは検討しませんでした。 まだ出産前なので使用しておらず、使用に関しての感想はありませんが、勧めてくれた友人は、砂利道などでも押しやすく安定するととても高評価でした。 デザインがとても気に入っており、早く使いたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator おーちゃん222さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    一人目の子のために購入。一番の理由としてはデザインで選びました。サイベックスと迷いましたが、しっかりした安定感と実際触ってみて、エアバギー に決めました。重さはありますが、可愛いので気に入っています。旦那も私も普通車に乗っておりそこまでコンパクトにならなくても良いと思い大きさ、重さは気にしていません。今後2人目の時は付属品などを買い、ベビーカーにつけて使いたいです。 詳細を見る
1/2
次へ

ベビーカーランキング