cozre person 無料登録
☆5
8%
☆4
47%
☆3
40%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.61 137位
デザイン 4.08 119位
耐久性 3.91 128位
収納性 3.49 107位
持ち運びやすさ 3.56 92位
赤ちゃんの快適さ 3.54 156位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
  • 2018/10/31
    avator R&Aさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    基本自動車移動なので使用頻度は少なかったのですが、二人目が産まれて出番が増えました。 軽くて小回りもきき上の子にも使えて今は重宝しているのですが、3人目ができ今は二人乗り用に替えようかと検討中です。 使用してみて、乳幼児期は向かい合わせにもできればなお良いなぁ?と感じました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 由紀子さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    b型の様なデザインなのa型でオシャレでスタイリッシュで可愛くて購入時にとても安くなっていたので即決でした。a型の割には重さも軽く簡単に収納も出来ます。子供を抱いてても片手でしまえるのはとてもいいと思います。持ち手も持ちやすく他にはないオシャレな感じです。これからも使い倒して行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator あゆみ168さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    兄弟からもらったので他と比べて使用することはなかったので、他との違いは特にわからないですが、折りたたみやすいし、うごきやすいので使い勝手はいいと思います。デザインもスリムで色味も可愛いと思います。私的には身長が高いので少し押しにくいのはありますが、それはほかのメーカーも同じだと思うので 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator おみぃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    乗っているクルマが軽自動車だったのでコンパクトにたためるものを探していました。 予算も少し高めだったのですが使いやすさなどネットの口コミを見て購入を決めました! コンパクトになるし押しやすいのでで買ってよかったなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ucchizuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    エレベーターが無い集合住宅に住んでいるため、軽く持ち運びやすいスティックタイプは重宝しています。 バスなどに乗る際も、乗せたまま持ち上げやすいです。 軽いのに操作性も良く、丈夫なので、安心して載せられます。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ゆーままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    いい点はコンパクトになるところです。悪いところは左右に曲がるときに曲がりづらい時かあるところです。選んだ理由は畳んだ時に自立できること、大きめ赤ちゃんだった息子を乗せても心配なかったところ、最高体重が他のより重かったところです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 陽菜ママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子供の成長に合わせて、セカンドベビーカーが欲しいと思ってた所、店舗の閉店セールで購入。B型とも悩んだが、ベビーカーの小回りの良さが決め手となった。普通のバギーよりもしっかりしているので、2人目出産控えてるが、まだしばらくは重宝しそう。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ゆかりーんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    折り畳むとコンパクトになって持ち運びがしやすいということで、購入しました。実際に届いた商品を見ると本当にコンパクトで良かったです。しかし、対面式にならない点とフロントバーがついてないことが少し気になりました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あにゅもさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベルトだけなので、子供が大きくなるとb型の物にすればよかったと思った 前輪のロックが勝手にかかりやすく、曲がりにくいことが多い メッシュが効いてるので夏でも快適そうだった 下の収納口が小さく、余り物が入れられなかった たたむととてもスマートなので、玄関にそのまま立てておける 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator うりうりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    とても軽く、コンパクトで収納性があるので狭い玄関ても場所を取らないと思います。デザインもお洒落です。ハイシートで夏場のお散歩でも地面からの熱を伝わりにくいので赤ちゃんが愚図る事が少ないです。ただ、段差があると軽量な分ベビーカーに伝わる振動が大きい気がします。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーの上部のメッシュ部分から赤ちゃんが見えるので押していても赤ちゃんが見えて安心^ ^ 通気性もいいので赤ちゃんも乗り心地が良さそうです。コンパクトに折りたためて自立するのも嬉しい* ベビーカー下のネット荷物置きスペースはほぼ使えない、、軽いもの、ほんとにちょっとした物しか置けないのは残念です>_< 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator さゆみおママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    こどもが、正面を向くのでママと向き合えるスタイルのベビーカーにすればよかったと思います。安定性はよくスタイリッシュデザインは良かった。まだ姉妹でも使っている。もう少し安価だと良い。ハンドル操作は良かった。ちょっと思いのでカレイドスコープ更に良い。三才なっても乗れたので良かった 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator よしこ0328さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    真っ直ぐはスムーズですが、曲がる際に結構力がいります。座面が高いので、乗せやすくて子どもも地面と離れているので暑くなくて良さそうです。見た目もスタイリッシュな所が好きです。畳やすいとは思いますが、広げる際少し大変かな。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ともみ76さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    知人からもらった為、他のベビーカーなどは検討しなかった。 軽くて移動しやすく月齢も長く使えそうだなと思った。 収納がもう少ししっかりしてるといいと思った。 背もたれがビニールになっているので、滑り落ちてしまう事がたまにある。 もし、自分が買うことがあったら、対面式になるベビーカーにしたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    小回りが利いたり持ち運びがしやすそうなのを選んでプレゼントしてもらいました。 電車移動だったりするときに子供が寝てしまったりするときに便利で良いと思いました。ただ、車移動が多かったのでどちらかというと抱っこ紐の方が使い勝手が良かったので多かったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator コウタ1025さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    友達のお下がりです。コンパンクトに収納できるので場所をとらずに良いと思います。ただコンパンクトな分、荷物を乗せるスペースが狭いことが残念です。また日よけが日よけにならないこと、風よけにならないことも残念です。ベビーカーに乗るのは好きなようですが、眩しいことが苦手なようで、日よけに特化していれば良い品だと思い使っています。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ぽんねえさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    姉妹からのお下がりなので他に比較検討したものがないので使用の感想のみになります。 モデルが古く首の座らない時期は使用できないタイプだったので生まれてからしばらくはなかなか外に出ませんでした。使用できるようになってからも、まだ荷物の多い月齢なのに荷物乗せが小さく、座面下のクロスバーがとても邪魔で荷物の出し入れがしにくかったです。操作性や折りたたみ時の持ち運びは特に不便を感じませんでした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator may191059さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    新生児から長く使えるものをと思って購入しました。畳んで立てかけなくても独立する所がいい点です。ですが、ベビーカー自体の重さが重い点、ハンドル部分が横一本でないためS字フック等が掛けられない点が不便でした。不便に感じていたこともあり、子どもと移動するときは抱っこ紐を主に使っていたのでベビーカーを使う機会が少なかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator 3110sanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    なるべく、子供用品の費用を少なくする為オークションで中古を購入しました。実際に店舗に行って新品をみたりしましたが、機能性や軽さなどともて良いですが、やはりお高め。すぐに使わなくなると思い機能性などは我慢して中古となりました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator Aipphさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    小回りがきかない、曲がれない 折りたたみ方が難しいので結局折り畳めない スペースをとる 振動はなく乗りやすそうなのでそこは○ 長くは使えないかも?デザインがかわいい でも買い換えるかもしれない…もうちょっと考えればよかった 詳細を見る
1/2
次へ

ベビーカーランキング