cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
22%
☆3
33%
☆2
11%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.22 -位
デザイン 4.11 -位
耐久性 4.11 -位
収納性 3.56 -位
持ち運びやすさ 2.89 -位
赤ちゃんの快適さ 4.11 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/10/10
    avator くんちゃん93さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
    5
    電車の乗り降りや狭い道などは大変だと思う、畳むと小さくなったりたたみやすいものが便利だと思う。価格がすごく高い、数年しか使わないものなので安く売ってほしい。 デザインはステキで気に行ってます、柄ものやカラフルなものも 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator yu----uさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ◎軽い力で押せ、片手でも押せる程、操作が楽。 ◎デザインがシンプルでかっこいい。 ◎人とかぶらない。 ◎バスケットが大きい。 ?折りたたんだ状態での移動がしにくい。 ?日除けが短い。 坂道が多いので、ブレーキ付きのエアバギーと悩みましたが、軽量なbabyhomeを選びました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator きよこ豆さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    5
    もともとジープが好きで必ずこのメーカーと決めてました。周りのママ友からの見た目の評判も良く、使いごちもとても良く、購入して正解でした。物が良いため、もちがよくとても丈夫です。かなり重たい物を乗せがちなんですが、、それでもしっかり支えてくれるし、安定感と安心感があります!出産予定の二番目の子にも使えそうです(^^) 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator mak☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    操作しやすいのと、車を使うことが多いのでコンパクトに畳めるのが良いところです。特に悪い点はないのですが、街中など段差が多いので、もう少しスムーズに段差を乗り越えられるようになればいいなと感じています。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator iz12さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    デザインとブランド、使いやすさで選びました。子どもはとても気に入り、3歳になっても、ずっと乗ってくれています。安定した乗り心地なのかなと思います。ハンドル操作もしやすく、抱っこ紐以外ではよく使いました。友人にも勧めて、購入したこともあります。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator あやゆうとさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    抱っこが重くなったため近場のお散歩や遠出の際の観光などでベビーカーを使用しています。価格も安かったため購入しましたが、今考えると向きが変えられるものだとよかったかなぁとも思います。重さも結構あるので、もう少し軽くて折り畳めるもので2代目の購入も検討中です。また、日除けのカバーも短いため、太陽があたってしまうことが多いです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator きらりせさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    3
    主人が形が綺麗と気に入って 確かに綺麗で操作性はバツグンだけど畳むのが面倒 畳まずおけるお家なら良いかも 場所を取ります しかし、25キロまで使えるのでお姉ちゃんが使っても大丈夫なところはとてもよいです!疲れて寝てもフラット近くまでリクライニングされるので良く寝てくれます 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ゆかたん0825さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    載せるのは大変でしたが移動が楽になった ベビーカーを選ぶのも大変だったがこれがいいと友人に聞いてこちらのベビーカーを選びました 2代目まで使えそうなんで重宝しています。 また機会があれば友人にも進めたいと思います こちらの商品を開発していただいてありがたいです 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator れなぁさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    2
    見た目で選んだら 失敗 重いし、疲れる 結局デパートなどにあるもの 使って ベビーカーは 使わなくなった 車での移動が多いし いく先々に ベビーカートがあるから わざわざベビーカーを 使うことがなくなった 積み下ろしがめんどくさい 車がせまくなる 疲れる 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング