cozre person 無料登録
☆5
27%
☆4
52%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.96 477位
ストーリー 3.96 450位
テーマ 3.92 481位
子どもが気に入ったか 3.99 375位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator ま515さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    しゅうだんけんしんのときにほけんじょでいただきました。まだりかいしていないようでした。だけど、きょうみはしめしていたとおもいます。もう少しせいちょうしたら同じ本をよみきかせてほかにもいい本があればよんであげたい。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 友くんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    楽しそうにきいてくれてました。 終わるともう1度とせがんできます。 寝る時になると嫌だと駄々をこねるので なかなか寝付いてくれないのが大変です。 今は携帯のアプリにたくさんの絵本があるので そちらを読んであげたりしています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator しらたままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    特に反応はなく、そのご2歳頃には自分の好みの絵本を選んで自分で読むようになりました。 絵本の前にひらがなに興味を持った感じです。 ひらがなは押したら話すようなもので覚えたと思います 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator knkn1957さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    「がたごと」という音が、子供達は楽しかったようで、がたごとがたごとと言いながら電車ごっこをしたりしていました。出てくる言葉は少ないですが、電車の風景が変わっていく様子に、今度はこれが出てきた!と喜んで本を読み進めていました。月齢が低い子供であっても、楽しく聞くことのできる本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator えり0712さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    住んでいる市町村で行われる検診終了後に読み聞かせがあり、何冊かあった絵本のうちの1冊でした。 娘にとっては初めての絵本、そしてまだ小さいせいか、これは何だろう?と不思議な感じで見ていました。 絵をじーっと見ていました。 優しい色使い可愛いと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆーなぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):8歳
    3
    職場でこどもに読み聞かせをしました。 ガタゴトガタゴトとほとんど読むところはないですが、電車やたくさんの人間、妖怪が描かれており、文章以外に絵を使ってこどもと会話ができ、お互いに楽しめて良かったです。 乳児から小学生まで幅広い年齢に対応した絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ちゅんかてさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    2
    興味もって絵本を叩いてました。初めてみるものだったので、嬉しそうで時間があれば夜寝かせる前に読ませてます!いろいろ読んであげたいです。読み方によって表情を変えたり、パパが読む場合も違う反応します。ただ初産なのでどの本がいいとかわからなくていろいろ調べてるところです 詳細を見る
前へ
6/6

絵本ランキング