ラチとらいおんの商品詳細
弱虫のラチくんという男の子がライオンと出会ったことで強く成長していく心温まるお話です。
子どもはみんな怖がりなものですが、勇気を出してそれを克服すると世界がさらに楽しくなるとこの絵本は教えてくれます。
ハンガリーで1961年に発売されて以来たくさんの国で親しまれている作品ですよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
犬や暗闇などなんでも怖がるラチくんがある日小さくてもとっても強くて力持ちのライオンに出会います。
ライオンの力を借りて少しずつ怖いものを克服して行ったラチくんは、とうとう特大の勇気で友達を助けるまでに成長しました。
それはライオンとの別れの時が来たことを意味したものの、でもその別れも乗り越えた時ラチくんはどんな夢でも叶えられるくらい強い男の子になっていました。
苦手なものの克服、大切な友達との出会いと別れ、この作品には子供が成長していく中で何度も直面するちょっと甘苦くでもとても大切なことが描かれています。
この本の読み聞かせを通して、怖がりな子や苦手なことが多い子をそっと勇気づけてあげてくださいね。
ラチとらいおんの基本情報
作者(作) | |
---|---|
作者(文) | マレーク・ベロニカ |
作者(絵) | マレーク・ベロニカ |
作者(訳) | 徳永 康元 |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784834000450 |
対象年齢 | 4歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 22.6 x 15 x 1.4 cm |
テーマ | 外国の作品 |
特徴・付録 |
ラチとらいおんの新着レビュー
-
2019/03/28
ちびゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵が可愛いし、子供もじっと見てくれました。勇気が湧きそうな内容。本の薄さも内容の長さもちょうどいいと思います。自分の両親が買ってくれ、それを自分の子供が読んでいる、代々受け継がれている本です。親子で楽しめる可愛い絵本で購入してよかったと思いました。 詳細を見る -
2019/03/28
こま14さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4私が小さい頃、母が読んでくれた絵本の1つでした。大人になってからもたまに読み返すこともありました。 子供が産まれたら必ず読み聞かせてあげようと思っていました。 いま子供は4ヶ月なのですが、内容はまだ全然分かってなさそうですがすごく興味を示しているのが分かりました。これからも読み聞かせていきたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
YTRN211!!!さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4最初は私が本を見たときに可愛いらしいと思って購入しましたが、子供は色彩をみて気に入ってくれました!私自身も読みきかせしやすく子供もいみはわかってないかもしれませんが、しっかり最後まで見てくれています。寝る前の読みきかせや落ち着きがない時は絵本を読んでリラックスさせています。 詳細を見る -
2019/03/28
めいちゃん0318さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4ラチとらいおんは弱虫のラチが強くなっていくお話で、当時幼稚園の5歳児担任をしていた際に内容が気に入って購入し、クラスで何人かの子どもたちに読んでいました。 今でも大切に持っています。 絵本のサイズが少しちいさいので字も小さく、後々1人で読む時期が来た時には少し読みずらいかもしれないなと思いますが、内容はすごく気に入っていて 4、5歳くらい〜にすごくオススメです。 詳細を見る -
2019/03/28
わいかわさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
3仕事で読み聞かせをしました。子ども達に伝えたい内容にそっており、読み聞かせしやすかったです。読み聞かせした後は、自分でも読んでみようとしたり、もう一度読んでと言ってきたり、気に入った様子もありました。また自分の子どもにも読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
mipo27さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子ども達の好きなライオンが出てきたので、楽しみながら読むことが出来ました。絵も可愛く、子ども達も繰り返し楽しんでいて、親子で楽しめる絵本だと思いました。感動する話で親も子もうるっとくると思いました。字の大きさや、文字数も読み聞かせしやすかったと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
mi0x0yuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5もともと私が絵本を集めていて子どもが産まれる前に購入したものを見つけて読んでいます。生後すぐから絵本を読んでいたので内容はわかっていないと思いますがちゃんと最後まで聞いてくれます。たまに自分から絵本を持ってきて読んで欲しいと意思表示するので気に入っているのかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5長男、次男は暗いところが大嫌いでいつも怖がっていました。 しかし、この本に出会って勇気をもらったようで1人でも暗い所へ行けるようになりました。 今三男は0歳。まだこの本の内容が難しいとおもいます。もし、この三男も暗がりを怖がったり苦手なものができた時にぜひ読んであげたいと思う一冊です。 詳細を見る -
2018/09/12
りなやどらんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5誰でもみんなは読んだことがあると思う絵本だったから読みやすいと思った。 まだちょっと内容は難しいかなと思ったが月齢が上がっていけばもっと興味を示してくれるのではないかと思った。 絵も気にってくれると思います。 詳細を見る -
2018/08/24
mmizzukiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4お話の世界に夢中になって聞いてくれていました。子どもの世界で、勇気のいる出来事が次々と出てきます。弱虫のラチは、らいおんの力を借りながら次々と乗り越えて行きます。だんだんとたくましくなるラチと自分を重ね合わせて、勇気を持って行動できる子になってほしいと思ってこの絵本を選びました。 詳細を見る -
2018/08/10
ろろ8さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4私が子供の頃、母が読んでくれた物を子どもにも読み聞かせました。何気なく選びましたがサイズは小さくまだ首のしっかり座ってない子を支えながらでも読みやすかったと思います。まだ生後4ヶ月なので大きな効果は良く分かりませんが、本を読んでいる時は絵をキョロキョロ見て、終わって脇に置いたら絵本を目で追いかけてるので嫌いではないんだなと思っています。数日に1回は読み聞かせる作品です。 詳細を見る -
2018/06/29
MUKKさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私自身も子供の頃読んだことがあり、好きなえほんだったので購入を決めました。 息子にはまだ早かったみたいで、文章を読む前にページをめくられてしまいます。ストーリーは自立をテーマにしており大好きです。 早くお気に入りになってくれたらいいですね。 詳細を見る -
2018/06/29
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4かわいいライオンがお気に入りで、話の内容はまだわかってないけれど、そのうち話もわかってくれたらいいなと思って読み聞かせてます。ガオーと真似したり、応援する素振りは見せるのでかわいくてよく読み聞かせています 詳細を見る -
2018/06/29
ぽたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4初めてこの絵本を読み聞かせしたとき、娘はまだ3ヶ月程で内容の理解は出来ませんでした。雰囲気だけでも伝わるといいなぁと思い、ラチの声とライオンの声を意識して変えることで、興味を持ってもらうことに成功しました。7ヶ月になった今はライオンが体操するページが好きみたいで、あのページを開くと手を叩いて喜んでます。 詳細を見る -
2018/06/29
ぬまりえるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3はっきりした色彩で描かれているので絵を眺めるだけでも楽しそうでした。 内容についてはまだわからないようです。心の教育によさそうなのでえらんでみました。思いやりのある子になってほしいと思います。まだ内容は理解できなくとも繰り返し読むとで少しずつわかるようになっているのか、最近は自分のペースでページをめくろうとしています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。