福音館書店
生きるの口コミ・評判・レビュー(11件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
わんころみぃころさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5生後4ヶ月の息子を相手に読み聞かせをしています。本を読んでもまだ反応はありませんが、読み聞かせはいいと聞くので一方的に読んでいます。目で追いかけてくれる時もあったり、わらってくれる時もあるのが嬉しいです 詳細を見る -
2018/08/31
@さきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5自分も子供の頃から慣れ親しんでいた絵本が、今も子供向けに販売されていて、色合いが綺麗な関連グッズも多数発売されているのに嬉しくなりました。自分が子供の頃は大きい本を持っていましたが、子供がまだ小さく薄い紙だと破る可能性があるので、ミニサイズで厚紙でできたものを書いました。ページの穴に指を入れたりして楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/08/31
じーん0119さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4まだなにもわからない感じでした。 でも、絵を見ていたりしたので読み聞かせした意味があったかな?という感じです。 もう少し月齢が上がれば興味持ってくれるはずです。笑 いまは本をかじったり、なめなめしているだけですが。たまに破いて食べたりもします。 詳細を見る -
2018/08/31
ももちゃん0523さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4乗り物とか働く自動車が大好きな子どもで、なかでも消防車や、救急車が特に好きでした。買い物してる時に少しでもサイレンの音が聞こえると反応して、教えてくれます!もうこれは、この本しかないな!と強く思いました!読んでいる最中も、ちゃんと座って、指差しながら、時にはなにか説明のような事もしてくれます!上に女の子もいるけど、その子も一緒に楽しそうにみてくれます!絵本を読んでいるときは2人とも仲良くしてくれてます! 詳細を見る -
2018/08/31
ルナスピカさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵本を読むと感受性が豊かになると聞き、おもちゃよりも絵本を沢山そばにおいています。読み聞かせよりも、時間のあるときに開いて遊ばせたりしていると、自分から読んで読んでとねだってくるようになりました。まだ、集中して聞くことはあまりないですが、じっと絵を見たり一人で開いて喜んだりしています。 詳細を見る -
2018/08/31
さんま0704さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子どもに読み聞かせをしたときの反応はまだ幼いときだったので、反応はありませんでした。 現在は1歳を迎えていて、改めてこの絵本を読むとにこにこしながら自分でページをめくったりして楽しく読んでいるようです。 なぜこの本を選んだかというと、絵柄がわたしの好みだったからです。 色もすきで、内容もわかりやすく、読み聞かせにちょうどいいのではないかと思ったのです。 詳細を見る -
2018/08/31
まろん512さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4知り合いからプレゼントされたものですが、小さい頃から生命について感じてもらうにはちょうど良いと思いました。息子よりも親の私が考えさせられる内容だったと思います。ちょっと息子にはまだ早かったかなと感じました。 詳細を見る -
2018/08/31
えままちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
3正直、選択肢の中には読み聞かせをした本はありませんでした 最近読んでいるのは、おおきなかぶ、です。 おおきなイラストとおおきな文字の表紙で、子供もひらがなを読んでくれて勉強になります たくさんの登場人物が出て来るので、何度も何度も読み聞かせをすると、おじいさんのほかに誰が出てきた?とクイズを出すと、頑張って思い出して答えてくれます 読んでいるときも、そうでない時も印象に残りやすい絵本だなと思いました 詳細を見る -
2018/08/31
まや53さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3頂き物で読ませていただきました!(≧∇≦*) ジッと見て興味を持って聞いてくれます! 今後も色々な絵本を買って読み聞かせをしてあげたいと思います! どんな絵本にするか悩んでいるのでオススメとか知りたいです! 詳細を見る -
2018/08/31
ゆうyuさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
3おばあちゃんが亡くなった時にちょうど、人のことについて聞いてきたから。 人間はどんなのか人の生死はこうだとか色々なことを聞いてきたから、読んでみたぁ。 りかいできたかどうかは、わからないがまぁまぁわかったよなきがする 詳細を見る -
2018/08/31
こあの愛さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3ありがとうございました!いきる意味がわかりました。今まで何もかんがえずに生きてきた自分がいます。こどもが産まれてから子の本を見て、生きる子との大切さをあらためてかんがえさせてもらいました。ありがとうございました!今後もまた、読み聞かせしてあげたいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。