cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
50%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.46 179位
ストーリー 4.37 173位
テーマ 4.22 287位
子どもが気に入ったか 3.95 386位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/12
    avator debunnaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    絵を見ながらよく聞いてくれた。時より元に戻ることや同じところを繰り返し読むこともあるけれど楽しうにしてくれて嬉しかった。絵も可愛いので読んでる方も楽しめた。パンケーキが食べたくなったので読んだ次の日は作ってあげたりしてもいいと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator しず0124さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    自分の小さい頃からある絵本で、私自身も好きだったので選びました。また、ぐりとぐらのら絵がとても可愛いのも選ぶポイントです。まだ内容がわからないのか、そこまで子どもはくいつきませんでしたが、これから大きくなってきた時どのような反応をするか楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator reeceさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    シリーズがあるので、他のものもとっつきやすいと思い 選びました。自分が小さい頃も家にあったのも選んだ理由です。可愛い挿絵にお話でやさしい。読みやすい。本としては大きいですが、絵がしっかり見えて子供には良さそう 詳細を見る
  • 2018/08/24
    avator みきんぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    高校の授業での一環で読み聞かせがあったのでこの本を選びました。 みんなもよく知ってるシリーズなので懐かしいといった感じで聞いていたみたいです。 ぐりとぐらのシリーズはたくさんあるのでどれも面白いし、絵が可愛いから手に取りました。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ままぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    息子が通っている、こども園で読んでもらっていたから、家でもやってみようと思い、読み聞かせをしました。 内容を知っているので、読んでいるときにあーだこーだ、なんやかんやいいますが、楽しんでお話を聞いてくれています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator mxrixさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    遠足の話だったのでワクワクしてる感じでした。進んでいくうちにどんどん引き込まれる魅力があるのかなと思います。兄弟や友達と一緒になにかをするので学べると思います。この本を選んだ理由は自分も小さい頃に読んでもらっていてお気に入りだったからです。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator Jun0306さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    ほかの本も色々読み聞かせていますが1番子供たちの受けがいいのと私も小さい頃から読んでいたシリーズなので親しみながらでも新しいものが出れば一緒に楽しみながら読めるのが楽しくよくこのシリーズの読み聞かせをしています。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator mamarimaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    ぐりとぐらがかわいくて好きです。 簡単な内容で子供にも理解しやすいですし、シリーズで持ってます。 私が小さい頃から読んでいた本なのですが、今読んでも面白いので、すごい! 子供も喜んで聞いてくれます。 新しい絵本もいいですが、昔からある本がやっぱり読んでいても面白いです。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator hachix8さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    自分が小さい時に好きだった絵本を甥っ子に読んであげたくて、読んでました。今は私の子が産まれたら甥っ子が読んであげるねっと言ってくれて嬉しさを感じています。こうしてどんどん続いていけば良いなと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator Raspberryさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    絵本をじーっと見つめたり、読み聞かせる親の顔を見つめて来た。良いふれあいの時間となっている。 絵本の選定は、赤ちゃんが目で追えるもの(色彩がはっきりしていたり、大きな絵や線が描いてあるもの)を意識しています。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ★いっちゃんママ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    お腹にいるときからたくさんの本を読み聞かせしてきたので、生まれてからも絵本をとてもよく聞いてくれます。絵や内容ではなく私の声を聞いてくれていて、絵本を読み始めると顔を見たり絵本を見たりして聞いています。 この絵本を選んだ理由は、有名な絵本だからです。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator わたぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    何冊かいただいたなかの1冊です。最初はまったく興味をしめさなかった息子ですが、何回か読んでいると少しずつ反応して、ニコニコするような時もあります。いきなり興奮して絵を叩いたり・・・笑。ほかの本も沢山ためしてみようと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/24
    avator みー102さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    私が小さい頃から有る絵本で有名な絵本な為、絵本が大好きな娘の為に購入しましたが娘の反応はイマイチでした… うちの子は腹ペコあおむしの方が良かったみたいです…笑 やはりその子その子によっての好みがあるんでしょうね… 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator misaki210さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    職場の同僚から出産祝いでいただいた絵本です。対象年齢が3歳からの絵本だったのでまだ生後5カ月の娘には難しいかったようであまり反応していませんでした。どちらかと言うと絵本をめくる行為や色の付いている紙に興味を示しているようでした 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator まい(*´∇`*)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まだ生後2ヶ月なので、あまり反応はないです。 ですが、絵をじっと見ていたりするので、興味はあるのかなと思っています。 この本を選んだのは、このシリーズが有名なので、とりあえず…と思って買いました。 もう少し大きくなった時の反応が楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ふかひれさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    ぐりとぐらは嫁が大好きで購入したが まだ子供が二ヶ月ということもあり、あまり反応がない 今後読み聞かせを続ければ変わっていくと思う また、年齢にあった絵本を買っていこうと思う ぐりとぐらはもう少し物心のついた1歳後半まで封印かな 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator まゆ19770521さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    私が幼い時に親に読んでもらった、絵本をそのまま読み聞かせしている感じです。絵本は好きか嫌いかはともかく、黙って、集中してお利口に聞いてる感じがするので、新しい物も、購入予定です。息子がテンション上がる位楽しい絵本を購入したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ワカママンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    プレゼントとしてもらったので読み聞かせしました。まだ、言葉はわからないのと、話の内容に関しては反応がないので、なんとも言えないですが、声を聞くことで安心しているように感じているので、何度か読んであげています。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ぎゃびーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    出産前ですが、絵本を読む事は胎教に良いと思い、何冊か購入しました。 ぐりとぐらは定番な絵本だし絵も可愛いいので思い選びました。 胎教的にはよく分かりませんが、お腹に居る頃から絵本を読み聞かせて行きたいと思います。 詳細を見る
前へ
4/4

絵本ランキング