学研プラス
ぼうしとったらの口コミ・評判・レビュー(48件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後9-11ヶ月
-
2019/03/28
いっきせいやママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5こちらの本は職場の上司からお祝いでもらったものでした。本は短めの内容ですし、子どもが飽きて途中でやめてもいいような内容で遊びの中でよく読み聞かせてああました。始めはじっと見ている程度でしたが、仕掛け絵本なので声や間を工夫して読むと楽しそうでした。 詳細を見る -
2019/03/28
minako.aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5先輩ママからのいただきものでしたが、絵がかわいく、カラフルでとてもキレイな印象です。仕掛けがあり自分でいじっています。まだ子どもが小さいので、ストーリーがわかる感じではないので、絵が大きくてわかりやすいので、絵を見て楽しめるのでオススメです。 詳細を見る -
2018/08/31
るい3636さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5従兄弟からのおさがりでこの絵本に出会いました。仕掛け絵本なので最初は自分でめくれなかったのが自分でめくれるようになると1人で絵本を読む姿も見られるようになりました。絵本が大好きで、児童館の読み聞かせにも参加しています。1番前に行って集中しています。 詳細を見る -
2018/08/31
ペチさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5支援センターで最初に読み聞かせをしました。はじめはいろいろな絵本をみてやめて、を繰り返していたが、たまたまぼうしとったら、やさいさん、くだものさん の、ツペラツペラさんの絵本にすごく惹かれたようで、何度も読んで!っていう動作をしました。家にも同じ絵本を用意すると他の絵本より飽きずに聞いてくれます。ぐずったときも読んであげると泣き止んで真剣に絵本に集中します とてもいい絵本に出会うことができてとても嬉しいです 詳細を見る -
2019/03/28
けぴおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5保育士をしており、子どもたちの反応がよく人気の絵本なのでこれを選びました。帽子を取る仕掛けがあり意外な変化が面白く、読み聞かせるとケラケラ笑いながら楽しく見ています!絵も色がはっきりとしていて可愛いです。読み終えると「もう一回!」のリクエストがよくあります! 詳細を見る -
2019/03/28
tomo_saoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5図書館などで行われている読み聞かせの会で読んでもらって、親が面白いと思ったから。 見た目のインパクトがあり、興味の引きやすい絵だった。 ストーリーというよりは1ページごと見せられるので、集中の続かない子でも見やすい本だと思ったから。 1歳前の我が子に図書館で読んだ際には、意味がわからなかったのかすぐに飽きてしまった。予想と実際のギャップが面白い本なので、2歳近くになってからの方が楽しめるのかもしれない 詳細を見る -
2019/03/28
たあ0811さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5以前こちらの絵本のシリーズのやさいさん、くだものさんを購入し読み聞かせをしたところ、子どもがとても笑って聞いてくれたので今回購入に至りました。小さな子どもが飽きない程度のページ数とかわいい絵柄、まだ言葉がわからない中でも伝わりやすい短い擬音語で作られているので乳児向けにもとても良い絵本だと思います。 ただやさいさん、くだものさんに比べて内容がほんの少しだけ難しいようで、1歳前の子どもには理解できているか微妙な感じでした。 もう少し成長したら喜んで読んでくれることを期待しています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。