cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
42%
☆3
28%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.29 -位
ストーリー 4.0 -位
テーマ 4.0 -位
子どもが気に入ったか 4.14 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/08/31
    avator わかなんくるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供がいつも自分で本棚から絵本をとって持ってくるのですが、とても気に入っている様子でよく寝る前に持ってきます。 私も読んでいて楽しくなるので読んであげるのも一緒に楽しむことができます。 えも可愛いので大好きです。 もし2人目が産まれても読み聞かせてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator いっちゃん23さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ小さいので反応はあまりないですが、絵をジーっと見つめてみていました。繰り返し読んでいくにつれて手足を動かしたりニコニコしたり同じページで反応がありました。シリーズものなので他にも読んでいきたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator たっくん2018さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    子供は、お母さんやお父さんの声の違いでも絵本の反応が違いました。絵が気に入ったのか、一度よんでやめたら泣いてしまい何度も読みました。小さいから言葉はわかりません。絵を見て楽しんでました。カラフルなページには手を伸ばして笑顔で喜んでました。 絵本は、絵を見て選んでます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator miyuki539さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ページをめくるたびにニコニコする子供を見て、私までニコニコに。指をさしたり、読み聞かせを続けていくなかで、興味を示してくれることが多くなって嬉しく思う。これからもどんどん絵本の読み聞かせをしていきたいと思う。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator はなちゃんよんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    はじめは反応がうすいが何度か読むと反応しはじめてわかってきたのかと思った。 だるまさんシリーズで沢山あったので読み聞かせをしてみようと思った。でもだるまに足がはえていたので絵をしっかりは見ていなかった。怖かったのかもしれない。まだだるまさんのシリーズは一冊しか読んでいないのでもう少し大きくなったら再度読んでみようと思っている。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あきばぶさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    本屋さんにいき自分で手に取った本でした‼️昼寝前によくよんであげていました。だるまさんの絵がすきなのかいつもこの絵をみて喜ぶ息子をみて毎回よんであげていました。今はもう興味が無くなってしまいましたが、また興味が出るような本に出会えるといいのですが。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りなはるとゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    おやがたくさんほんをかってきてくれてほんをよんでます。 とくにりゆうはないです。 けどこどもがよろこんでみてます。 ダルマさんが好きらしくいろいろダルマさんシリーズのほんをかってます。 あかがみえやすいからすきで喜んでると思います 詳細を見る
1/1

絵本ランキング