- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
yayomiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5児童館で出会って、読んであげたらとても集中して見ていたので、こういうのが好きなのかと思い、いつも読んであげたくなって購入しました。 繰り返しの音が面白いようで、本を出すと喜んでいました。1歳を過ぎると自分で寝る前に持って来たり、2歳を越えるとお水を出しては「じゃーじゃー」言っています。 長く楽しめる作品でした。 詳細を見る -
2018/06/07
pylinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5アマゾンでランキング一位だったので、最初の絵本として購入しました。描かれたものを紹介し、その音を真似して読んであげました。子供が絵の色使いにとても目を惹かれました。また、擬音語が面白そうに聞いてます。 詳細を見る -
2018/05/22
korokoroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5最初は無反応でしたが、最近は読み始めると絵本をじーっとみつめたり、指差したりして聞いてくれてる、集中できているなぁと感じています。 どこかのサイトで0歳におすすめの絵本として紹介されていたので購入してみました。 詳細を見る -
2018/05/30
723さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5どの絵本をファーストブックにするか悩んでいたところ、先輩ママさんのおすすめでこの本を選びました。色がはっきりしているので見やすいのかページをめくる度に目で追っていました。今では6ヶ月になりましたが、最近ではきゃっきゃっと声を出しながら聞いています。 詳細を見る -
2018/05/22
いぶきんぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5この本は市の検診の時にいただきました。息子にとってファースト絵本です。この本をまず検診をしてくれた人に読んでいただきましたが、ページをめくる度に、ニコニコ笑っている姿が見られたので、今まで絵本に触れさせた事がなかったのでビックリしました。 詳細を見る -
2019/02/12
たかとも。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵本の色使いが目を惹くような色使いであり、子どもが絵本に見入っていました。内容も、オノマトペが使われており、子どもが真似をして言いやすいものだと思いました。大きさも大きすぎず、小さすぎずちょうどよいと感じました。ページも厚いので切れてしまう心配がありません。ただ、重いので、横になって読むときに落とさないようにしないと危ないかなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/01
ちゃかなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5本は1ヶ月健診で市からもらったので、ちょこちょこ見せていました。月齢が進むに連れて反応は良くなり、開くと夢中で見ています。遠くにいても本に向かってきます。 色もカラフルなので、そこが一番興味をひくみたいです。 詳細を見る -
2018/05/22
あー先生さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5元はさいたま市からのプレゼントでもらいました。寝る前に読む絵本を何冊か並べても未だにこの本が大好きです! 原色の色合いと、わかりやすい繰り返しの用語が0歳の子供でもわかりやすくて好まれるのかなと思います。 詳細を見る -
2018/05/22
86michiyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
53ヶ月検診の時に役所から頂きました。 最初の頃はあまり興味ない感じでしたが今では表紙を見せるだけで声を出し、興奮し出します。 絵がなくても日常で「みず、じゃあじゃあじゃあ」などといっても声を出して笑います 詳細を見る -
2018/05/22
fuunoshinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5文章が音のみだったので、とても伝えやすかった。踏み切りと掃除機はこの本で覚えました。 小さいうちはただひらすらめくるか舐めるか破く感じだったのですが、最近は知っているものが増えてきたため、指差しで答えるようになりました。 詳細を見る -
2018/05/22
まりりあさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤ちゃんなりにいろんな表情で、楽しんでいると思います。 さまざまな音に反応するあかちゃんに、いろんな音とかわいい絵で読みきかせできます。 サイズもコンパクトで頑丈なので長く使えると思います。自分で声を発するようになったらますます楽しいと思います。 詳細を見る -
2018/06/07
Yumyosさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5住んでいる自治体から頂きました。絵もシンプルで擬音だけの絵本ですがそれが子供にはわかりやすく、暫くすると真似してお喋りもはじめるようになり、初めての絵本としてとても良かったです。ページをめくると嬉しそうにお話しする姿はとても可愛らしかったです。 詳細を見る -
2018/05/22
ちびまいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5日常生活で聞こえてくる音などを絵本として絵と一緒に子供に見せることができるので、とてもわかりやすくて良いと思って選びました。 まだ内容が理解ができる月齢ではないけれど、絵も色使いが多くかわいいので早くても目で楽しめる絵本だと思いました。 詳細を見る -
2018/05/22
knmt1115さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5さいたま市ではじめての絵本として配布されている絵本でした。 配布される前に同じ絵本が読み聞かせイベントで取扱われており、息子を連れていったところ興味津々でみていたので、無料でいただけて本当に嬉しかったです。 詳細を見る -
2018/05/22
tamyukiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
53ヶ月ごろから絵本に興味をもちだしたので、絵本の読み聞かせをしていました。4ヶ月ごろに生活の中でこれから触れ合うであろう音や物をカラフルな絵で見せれるのでおもしろいなぁと思いえらびました。6ヶ月を過ぎた今は自分で本に触ったりめくろうとしたりととても興味をもっています。ぐずりかけて時もこれを見せると時間稼ぎができています。 詳細を見る -
2018/05/22
ピンクラクーンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5擬音語がたくさんあり小さな子供も親しみやすいです。 絵も良い意味で単純でごちゃごちゃしてなくてわかりやすいです。 背景の色ははっきりとしたパキパキしたカラーで目を引くと思います。 じゃあじゃあびりびりというタイトルも耳に残りやすいのか、持ってきてというとすぐに選んできてくれます。 詳細を見る -
2018/07/02
2016eitaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5最初は市から頂いた絵本を読み聞かせしていて凄く絵本に興味を示したので初めて買ったのがじゃあじゃあびりびりの絵本でした。読んでいる時凄く真剣に絵を見てじゃあじゃあやびりびりと言う言葉に反応して拍手してくれるので子供もとても楽しんだなぁと読んでる方も嬉しくなりとても良い絵本だなと思っています。 詳細を見る -
2018/06/12
きーちゃん67さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ子供が小さいので反応などはあまりありませんが目でしっかり追って釘付けになっています。絵本はまだ早いのかなーとも思いましたが 良い刺激になっていると思います。 カラフルで可愛らしく、読んでる私も楽しくなります^_^ 詳細を見る -
2019/02/12
いっきせいやママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5よくサイトなどでおすすめの絵本として紹介されていたり、ママ友も持っていたりしている本で下の子のプレゼントに購入しました。口に入れたがる時でしたが厚紙で、できていて助かりました。絵本の内容もカラフルでかわいらしく文章も単調で読みやすく上の子も気に入っています。 詳細を見る -
2018/10/30
えりじょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5有名な絵本なので出産前から持っていました。産まれた直後から読み聞かせしていましたが一歳過ぎるまで本棚に眠っていました。言葉がではじめた息子が何気なく見つけて読んであげたらハマって毎日何回も読んでいます。今では一緒に、びりびり!と言ったりしています。言葉のではじめのお子さんにオススメしたいです。この絵本でびりびりを覚えてから、やぶけてる絵本などをみて、びりびりー!と言っています。 この短さなら何回読んでも親も疲れないし笑、おすすめです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。