cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator saku1206さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ハッキリとした色でコントラストが強く、生後3ヶ月の赤ちゃんでも興味を持ってくれました。 ストーリー性はないので親は少し物足りませんが、赤ちゃんの食いつきがいいのでよく読み聞かせしています。 絵本の読み聞かせのスタートにおススメします。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    市で絵本プレゼントとして、じゃあじゃあびりびりを貰いました。読み聞かせ始めた頃はポカーンとしていましまが、今では本を持っただけではしゃいでいます。カラフルな色と、音の繰り返しの本なので赤ちゃんでもわかりやすいのだと思います 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator みたろすきゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    じゃあじゃあびりびりという絵本を買いました!支援センターで借りてた時もすごく嬉しそうに見ていたのでおうちでもたくさん読んであげたいと思い 購入しました。色んな音にじーっと見て嬉しそうに手を振ります( 笑 ) 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あやこちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自治体からいただきました。 擬音をテーマとしているので、子供は発音に興味を持ってよく聞いてくれます。 月齢が進んでからは、好きな音ができてきたようで、かならず同じページで笑うようになりました。 小さい頃から同じ絵本を読んでいると、成長も感じることができます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まりあたん。さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    カラフルな中身の色づかいなので低月齢から見せても反応が良さそうです。本もコンパクトで中も表紙と変わらない厚手のページなので破られる心配がなく、角も丸いので赤ちゃんにおもちゃとして渡せます。ただ、まだ内容は分かりにくいのか読み聞かせでの反応は薄かったです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator めぐみるく★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    持ち運びのしやすいサイズなのでママバッグに忍び込ませておくと外出先で機嫌が悪くなった時などもコレがあれば大丈夫!!原色カラーではっきりした絵なので子供も食いつきながら見ています。本が硬い素材なので子供が破ることもないので安心です。口に入れたら振り回しても大丈夫!! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Sachaan59さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    子供の好きな擬音や、動物が多く めくるたびに喜んでくれてとてもよかったです。 読み聞かせるのが苦手な方も、簡単な言葉ばかりなので ちょっとモノマネをするだけで 十分子供も満足してくれると思います! 本のサイズも小さいので、持ち運びにも便利です 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator リロオラさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    とても評価も高く有名なので 支援センターで見かけて読んであげました。 家にはないので毎日は読んであげられていませんが他にお気に入りができてしまったので購入しませんでした。 色も鮮やかで赤ちゃんも見やすいと思います。 読んでいる方としてはもう少しストーリー性があって欲しいところですが子供はそれは望んでいないですもんね。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ユズユズさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    口コミで低月齢から良くはっきりとした色合いで子供の興味をひくとあり購入しました。簡単な擬音語で、身近な生活の物が出てくるのでわかりやすく子供も真似して一緒に読んでいました。3歳になった今でも大好きで良く読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator pq223tpさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    言葉を覚える時期に買いました。絵と音が想像できて、とても喜んでおり、すぐにお気に入りになりました。保育園の先生も一度はじゃあじゃあビリビリを好きになりますよーとおっしゃっていました。なので、買って損はないと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator hiii3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    はっきりとした色使いで支援センターに置いてあったり、口コミで評価が良かったので購入しました。日常で使われているものを的確な擬音で表されていて、分かりやすい絵が描かれていて読んでも見ても楽しくなってきます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あこ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    レストランに置いてあり、待ち時間に読み聞かせました。色、絵がはっきりしていて、じゃあじゃあ…など音の感じが面白いのか、食いついて見ていました。 本も厚い紙で出来ているので丈夫そうです。 よく見ていたので、買ってあげてもいいかなぁと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator みこぱんださん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ハッキリした色づかいでこどもの目を引くイラストです。部屋に置いておくとこどもが自分でめくって遊んでいることもありました。読み聞かせの反応はまだあまりないのですが、見てめくって楽しんでいるようです。ボードブックでこどもが強く引っ張ったりなめたり振り回しても、丈夫なので助かってます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator いくたまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    息子が10ヶ月になった頃から、絵本への興味がどんどん出てきたので、同じ月齢の子どもが読むような絵本で、口コミが良かったものを探して購入したのがきっかけです。特にお気に入りのページがあるようで、最近では、自分で本を選んで持ってきて、読んで!と催促できるようになりました。本を好きになってくれて嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/05/22
    avator ウララさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    うちの子は、クルマのおもちゃなどが好きなので、保育園からよくクルマの本などを借りてくることが多く、家にある時は、ほぼ毎日読み聞かせをしています。たまに、自分でページをめくったりすることも多いので、ぶぅぶぅという単語以外も言えるようにしています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator さちなりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    自分が子供の時に読んで好きだった本なので、与えました。子供も気に入って、読むと身を乗り出して、絵を舐めたり、叩いたりしています。シンプルですが、いろんな色を使っているのもいいです。 また、一枚一枚が厚手で、舐めても破れないので、安心して読ませられます。子供の名前を書くところがあって、本人ものであるということが、大きくなって見返して、感じてくれることがあるんじゃないかなぁと思っています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator うらったさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    色も鮮やかで見た目からして子供が興味を持ちそうだったので購入しました。 本の角がなく丸みを帯びていて角で怪我をすることもなく安全な点もいいと思います。 初めて読み聞かせをしたときなぜか泣き出したのですが、慣れてくると一人でお座りして1ページ1ページめくって読めるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator どらどらみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    姉より譲り受けました。簡単な内容で、擬音語なので、リズムよく読むと、好きな音のページでは笑います。絵の色使いがカラフルなので、特に赤系の色味のページのときはじーっと見つめていました。ただ飽きるのが早かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator みやざきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    市の10ヶ月健診でもらいました。色もはっきりしているし、読み聞かせもしやすいです。この本のおかげで車はブーブ、犬はワンワンなどわかるようになりました。絵はあんまり可愛くはないけど気に入ってます。子供は赤ちゃんのところが好きなのか赤ちゃんのところだけボロボロです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator aaasamiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵本はどれを読み聞かせるのがいいのか分かりませんでしたが、知り合いからいただいたこの本を読み聞かせしました。色使いがはっきりしていて、子供も興味を持って見ています。手足をバタバタさせることもあり、色んな絵本を読んであげたくなります。 詳細を見る
前へ
43/51
次へ

絵本ランキング