cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/11
    avator pippii1006さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市の図書館からのプレゼントでいくつかの絵本の中から選びました。色がハッキリしているのでよく見ていて、自分で手を伸ばして触ろうとしています。また、いろんな効果音に合わせて体を揺らしたりして親子で楽しむことができる一冊です!コンパクトなので出かけ先に持っていくこともできて、とても気にいっています。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator Juna08さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    4ヶ月検診の時に頂いたものです 4種類あったんですが1番いろがカラフルで、 言葉も短くわかりやすい。大きさも持ち歩くにはちょうどいいし、 子供が口にしても大丈夫で、 角が丸だったのでこの絵本にしました。 まだ「あー」「うー」最近やっと「まま」「ぱぱ」「まんま」など言えるようになったぐらいなので この絵本を読んでちょっとずつ私の真似をして 喋れる言葉が増えるといいなぁと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kanasa24さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    簡単な絵と音が分かりやすくて、子どもは興味を持ち真剣に見ていました。小さいサイズで持ちやすいのもいいと思います。言葉がまだ分からないうちからでも、絵や効果音で楽しめるし、1歳くらいになると「びりびりびり」「にゃんにゃん」など声を真似して楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    物の発する音についての絵本で、読み聞かせの取っ掛かりにとても適していると思います。保育園でも0歳児への読み聞かせに使っていて、先生から子供がこの本で声を発することを覚えると聞き、自宅でも購入し読み聞かせました。ハイハイでこの本を棚から持ってきて読んでくれと催促していました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ダラ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    どの本を読んでもよく反応してくれる子ですが、この絵本を読んだ時はいつもよりもすごく食いついてみていました。色がカラフルでハッキリみえたのと、音で表現されていて息子には楽しかったようでした。サイズ感もよく、持ち歩きやすかったり、とてもお気に入りの一冊になっています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator junkooさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園で子どもたちによく読み聞かせていましたが、まだ言葉が話せない子どもたちでも何度も読み聞かせていると模倣をして嬉しそうに聞く姿が見られた絵本の1つです。子どもも内容を覚えていたし、読んでほしいと持ってくることもよくありました。ゆったり聞かせるというよりは、音の響きを一緒に楽しめるものなので、昼間の遊びの時間に取り入れるといいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator さとくまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    私は妊娠中で姪っ子に読み聞かせしたのですが、ブーブーやびりびりなど子どもが真似しやすいフレーズばかりが並べられて一緒に楽しめる絵本でした。また色使いもマイページマイページインパクトのある色が使われていて、目をまんまるさせつぎは何がくるのかな?と楽しみにしているような表情も見せてくれました(^^)私のお腹の子にも産まれてきたら読ませてあげたいし、今もお腹の子に話しかけながら読んであげています。絵本のサイズも子供が自分から私の方に持って来られるくらいの丁度良いサイズ感で私としても読みやすいです!初めて絵本を読んであげる絵本にぴったりだと思いました! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あちゃん77さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    4ヶ月になると4ヶ月検診と同時に支援センターに行くと絵本が貰えると聞き、楽しみながら貰いに行きました! 本のサイズはもちろん厚さも良くて色もハッキリしていてどのページから開いても見れるという事で娘も興味津々と見ていました。 この絵本をきっかけに絵本を増やしていこうと思いました、ありがとうございました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator allie.kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    お祝いでもらったのですが、とても気に入り毎日読んでいます。色がはっきりしているのがいいようで、集中して見ています。また読んであげると音が心地よいようで、笑顔になります。特にふみきり、かんかんかんかんのところがとてもお気に入りでページを開いた瞬間からこちらをみて微笑んでくれます。さらに、1ページの厚みがあるので、赤ちゃん自身がめくることができ、一人遊びのときも楽しんでめくっています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator mob2s2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市の4ヶ月健診で、絵本1冊プレゼントしてくれるので、何種類かあったけど、持ち運びやすさと、以前、書店でオススメNo.1の絵本と紹介されていて気になっていたので、この絵本を選びました。 絵本をめくって読むたび、ケラケラと声を出して笑ってくれるのと、次は何の音やろ?って感じで目をキラキラさせていたので、この絵本を選んで良かったなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator アキちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    言葉もまだ話せない赤ちゃんでも、絵を見てこちらの表現する音を聞いているだけで楽しめているようでした。こちらも初めての子育てで、0歳児にどんな読み聞かせをしたら良いのか分からず、0歳児向け絵本として売られていたので選びやすかったです。擬音だけで楽しいのかな?と初めは疑っていたけど、何度か読んでいると子供が絵本を見せると喜ぶようになったので、やはり0歳児向けなんだなと納得出来ました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆきち0715さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    赤ちゃんに読む本を調べたところ、口コミが多かったので購入しました。いろいろな行動の音がストレートに書かれていて、娘も興味深々で見ています。今はまだ言葉の理解はできていませんが、理解がてまきるようになったらやりとりも楽しめそうだと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ツインズママはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    市の6ヶ月健診の時にもらいました。色がハッキリしていて、子どもも注目しやすい絵本だと思います。最初の内は見ているだけですが、言葉が出始めると読み聞かせした言葉を真似して楽しんでいました。絵本好きに育ちました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator あいにょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    理解まではいきませんが、興味を示します。手で持とうとしたり舐めたりめくろうとしたりと反応しています。日常に触れながら連鎖させて伝えられるので、とても伝えやすいです。色がハッキリしているので、どんな場面でも読み聞かせができるところも良いです! 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator かないおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    乳児健診でもらいました。はじめは読み聞かせてましたが、今では本をみせただけでずり這いで追いかけてきます。色のはっきりとした色を使っていて、道具も日常生活で使うものなので、とても良いとおもいます。また読み聞かせ用に文も入っているので、一緒にみれるので良いです。現在7ヶ月で本を見ると追いかけて持つと食べようとするので本の角などが心配ですが、ある程度強くなければ破れてしまうし、しょうがないのかなあと思いながら使用しているところです。子どもはすごくこの本が好きなので、これからも積極的に使っていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ふかふかみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    効果音のところを読むと笑い手をバタバタさせて喜ぶ。本が厚いので破れる心配なく、自分でめくりたがる子供にすきなようにめくらせることができる。全体のサイズが小さいので、持ち歩きに便利で、出かけ先に持ってくことができる。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator @あい@さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵本の素材が硬く破られないため、小さい子でも長く使えます。はっきりした色使いで、子供の興味をそそり、同じ言葉が続いたり、想像力を働かせることが出来ると思いました。また本のサイズが小さいため、外出先でも持って行くくとが出来るところがいいです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator きよゆうはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色使いがはっきりしていて、すぐに興味をもってじっと見てくれました。何度も繰り返して読むことで反応も良くなりました。じゃあじゃあびりびりやみんなでねは繰り返しの言葉なので子供もリズム的によくわかったのか、反応するのも早かったです 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator もなちなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    見開き半分は絵。もう半分は効果音というシンプルなデザインで、低年齢から入りやすい内容だったので購入しました。 何回か読んでいると、"赤ちゃん=エーン、エーン"など、物の名前とその効果音を覚え、我が子も何回も読んで!とせがむぐらいお気に入りの一冊になりました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator たーたんこーちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    友人から出産祝いで頂きました。生後間もない時はあまり反応がなかったのですが、半年を過ぎた頃、泣いている時に読んだら泣き止みました。 それから、今でも泣いている時に読むと泣き止み、またそうでない時でも読むと喜んで自分でページをめくって見ています。 1歳を過ぎた頃からはブーブーなど真似をしながら読んでいます。 私も他の友人に紹介したいと思いました。 詳細を見る
前へ
28/51
次へ

絵本ランキング