かぐやひめの商品詳細
長い歴史の中で、たくさんの人たちに親しまれてきた日本最古の物語の一つである「かぐやひめ」。そのお話を繊細な絵と色彩で描いた一冊です。美しい平安時代の世界が垣間見え、ページを眺めているだけでも楽しめます。
内容紹介・読み聞かせのポイント
「かぐやひめ」は、「竹取物語」「竹取の翁物語」と言う名で遠い昔から語り継がれてきたお話です。「おきな、みかど、うだいじん」など、現代ではあまり親しみの少ない言葉も出てきます。あべのみむらじというかわった名前も登場し、小さな子どもたちには「少し難しいかな?」と思うかもしれませんが、意外にも興味を持って楽しめるんです。文章も絵もとても綺麗で、美しい日本の昔の様子に触れることができますよ。月や夜空が出てくるので、寝る前の読み聞かせにもオススメです。
かぐやひめの基本情報
作者(作) | 舟崎 克彦 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 金斗鉉 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784097268789 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 26 x 21.4 x 1.4 cm |
テーマ | 日本の名作 |
特徴・付録 |
かぐやひめの新着レビュー
-
2018/08/31
ちこぱるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5昔から語り継がれる本で、私自身もこの話を気に入って読んで居た為、息子にも読み聞かせたいと思いました。まだ息子には少し早いのか、色のはっきりした本を好んで居ますが、私が気に入っており寝る前など毎回読み聞かせて居ます笑 我が家には色々な絵本が有りますが、(私の)お気に入りの絵本の1つです。 詳細を見る -
2018/08/31
ありぱんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まず、一番に読んだ本がここになっていなかった。 他の本も探したが載っていない。 またまたおばあちゃん家に行った時にあった本がコレ。 読んだが一番最初に読んだ本がお気に入り。 二回、三回読んでとはならなかったが、わかる物が出てきた時は喜んでいた。 詳細を見る -
2018/08/31
たつかほももせいさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
3日本人なら誰もが知っているお話なので一度は読んであげておこうと思い、かぐや姫を選びました。男の子というのもあってかかぐや姫事態には食い付きが悪かったのですが、月に興味を持ったのか、別の分野の本に広がっていきそうです。 詳細を見る -
2018/08/31
あいうえおにぎりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5女の子だから姫系のお話がとても好きです。楽しそうに見てました。自分でも絵本のページをめくれるからめくってる姿がとても楽しそうだった。小さな本なので子供でも持ちやすいし言葉を聞くのもいいし時の勉強になる 詳細を見る -
2018/08/31
@qk1あちゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3かふかくん ネットで見てから 購入したのですが、CDもついてて 歌も覚えれるし 絵も可愛くて、あっという間に 子供も一人で読めるようになり とても、この本はオススメです。 すこし、最近は絵本は自分の好きなキャラクターとかになってきたのですが このカフカくんだけは 目に入ればよんでます!笑 詳細を見る -
2018/08/31
ゆきめんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5かぐや姫は貰った本の中にあって、娘が本棚からたまたま選んで取ってきたのですが、私たちも昔から親しんできた物語だったので、懐かしさを感じながら読みました。まだ1歳8か月の子には物語は理解できないかもしれませんが、絵を見ながら「これなにー?」って声かけながら読むと娘も楽しそうで、絵本の読み聞かせっていいな〜と改めて思わせてもらいました。 詳細を見る -
2018/08/31
ぴんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵本は好きですが途中で飽きてしまうのか違う遊びを始めました。絵本をたくさん譲ってもらった中のひとつです。童話の本を読んであげたかった。もう少し言葉など理解できるようになったらまた読んでみようと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
ruuu303さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4私自体この物語がすきなので 子供に読んであげようと思いました。 子供は大人しくずっと聞いていて 途中なんでと質問攻めに会いましたが ゆっくり説明したら納得したみたいで その後はスムーズに読むことができました。 詳細を見る -
2018/08/31
みーたろうだすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4昔からあるお話なので、試してみたかったから。まだ子供が小さいので理解はできないので特に反応はなかったけど、静かにじっーと見てはいたので、もう少し大きくなったら結果にどんな反応をするのか興味深いと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
ranrunさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3知人から頂いた絵本。 イヤイヤ期真っ最中の息子に読み聞かせ。内容がお友達と箱の取り合いから、お互い手を出してしまい、最後おばけに連れてかれ…普段の生活でも叩いたりダメなことをした時におばけをネタにしてます。 詳細を見る -
2018/08/31
hyuniさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4まだ内容は理解出来なかったみたいですが、かぐや姫が可愛かったみたいで、嬉しそうに反応してました。私もかぐや姫の内容は知っていたので、せっかく読むなら私も理解できている本の方がいいと思ったので、かぐや姫にしました。 詳細を見る -
2018/08/31
れんみゆうママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5子供が自分で選んで来たので(^^) お姫様の話や、昔話はとても大好きです! 私も小さい頃から知っている話なので、懐かしかったり、その頃とはまた違う捉え方も出来て読んでいてたのしかったです! むかしばなしシリーズは、大きさが小さく家に置いておいても邪魔にならない為、とても良いなぁ〜と思います! 詳細を見る -
2018/08/31
レイナ18さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5日本の昔ばなしなので、私自身も小さい頃大好きだった絵本で、この絵本を選ばれました。まだ小さいから、何もわからないと思ったら、読み聞かせると静かになり、よく聞きます。今、まだ一歳未満ですが、自分もよく見ます。本を読むことが大好きらしいですね。ママは嬉しいです。 詳細を見る -
2018/08/31
サッピー★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育園のボランティアで1歳から2歳の子に読み聞かせを行なった。女の子だけじゃなく男の子も読んでいる間に近くに座って絵を見ながら静かに聞いてくれた。読み終わる他の本を持ってきたりと読み聞かせに効果を感じられた 詳細を見る -
2018/08/31
maki55さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5子どもが興味ある本じゃないと、最後までしっかり聞いてられません。なので、興味あるかないかすぐわかります。かぐやひめは、私自身大好きなのでよく読み聞かせをしていたら、子供も大好きになってくれました。自分が好きか嫌いかで子供もかわってくるような気がします。 詳細を見る -
2018/08/31
01snさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5お姫様が出てくる本が好きで映画のかぐや姫を見て本がほしいといい、何度も何度も読みました。読みながらいつもこれは何, なんでと真剣に聴いてくれました。絵も可愛く気にったみたいです。悲しいお話デスが、色んな感情があふれる本だとおもいました。 詳細を見る -
2018/08/31
みきぴちさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4初めて読んだのが3歳頃だったので、かぐや姫の本は難しかったと思う。 3歳頃の読み聞かせの内容の本ではなかったかな? 初めての子だったので、月齢で どういう本とかが分からなかったから、自分が知ってる本を買ったけど、月齢に合わせた本を調べて買ったら、食い付きが違って、読んで〜読んで〜って、楽しそうにしてた。 詳細を見る -
2018/08/31
トラママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4最初は全く興味がなさそうな息子でしたが、 毎日読むことで絵を覚えられたのか、自分で持ってきて私の膝の上で読んでと催促するほどにもなりました。お爺さんの絵がとてもお気に入りのようで、ページをめくるととても笑顔になります。 詳細を見る -
2018/08/31
R momさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4親せきからおさがりで本をたくさんもらった 中の一冊で、また、自分が子どものころに読んだお話だったので読み聞かせに選びました。初めはあまり興味を示さなかったのですが、何回か読んでいるうちに、最後まで聞くようになりました。 詳細を見る -
2018/08/31
みぃまま883さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵をじーっと見てカラフルな色調になっているところは興奮して手を叩いたり、ニコニコして見てくれた。赤ちゃんだからか、内容は分かっていないが、絵に対する興味や、ママが抑揚つけて読むとすごく反応してくれ、喜んでくれる。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。