cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
53%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.2 349位
ストーリー 4.33 197位
テーマ 4.33 173位
子どもが気に入ったか 3.33 553位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/11/13
    avator ria06mamanさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛いので、私が気に入りました。はじめは興味がなさそうでしたが、私が楽しそうに読むためか、いまは娘が大好きな絵本になっています。絵本を読むときのママの反応をみているのかもしれません!最近は、娘が弟に読み聞かせをしてくれています。まずは、ママ自身が気に入って購入した絵本を我が子が大切に読んでくれているのは、とても嬉しいです。親子で楽しめる絵本としては、とても良いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator nikuなぉさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    甥っ子にもらいました。甥っ子も、この本を読んで刺激を受けて、読み終わった後にお片付けをするようになりました。 自分の娘も最近目で物を追うようになったので、読み聞かせしようと思います。 小さい頃から習慣付けさすことが大切だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator atomo11さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    絵が気に入ったことで手に取ってみようと思った。まだ0歳なので反応が全くわからないので、もう少し大きくなってから様子を見て、反応を見ていきたいと思う。現状ではまだまだ絵本を読んであげる余裕がない為、ゆっくり向き合うのに良い本と感じた 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みっきーみきさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    絵の感じや内容が好き。 子どもが自分で着替えなど できるようになると良いなと思いました。 読みやすいし見やすい! 読み聞かせしやすい本です。 3歳の娘に読み聞かせしてあげたいと思いました! ぜひ購入してみたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 詩mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    ちょうど、保育園に通おうと思っていたので、保育園の準備や保育園での準備を習慣つけて欲しくて、選びました。 だんだん読んでいくと、子供も次はこれをして〜と覚える様になりました。 なので、うちにとっては、とても参考になった本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りっつあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    最近自分のことを自分でやりたい時期になってきたのでこの絵本を購入しました。寝る前の読み聞かせで読みました。子供も真似してお着替えをしたりするようになりました。その本を読んでからお手伝いももちろんなんでも自発的になって絵本のチカラってすごいなと日常生活で実感しております。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ybabyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    まだ一歳になったばかりで長めのストーリーは飽きて最後まで聞いてくれませんが、なぜかこの本はじーっと静かに最後まで聞いています。保育園に通っていて、自分と共通したシーンが出てくるからでしょうか。なぜかは分かりませんが、気に入って読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆーとママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    幼稚園へ行く準備の話だったかと思いますが、そこを保育園に置き換えて読み聞かせしていました。絵が優しいタッチでとても良かったですが、トイトレをまだしていないので、トイトレを始めた頃にもう一度読み聞かせしたいなと思いました。朝の流れがわかって良いです 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator はるちぁんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    絵が可愛いくて、今は分からないかもしれないが小さい頃から読み聞かせ、言葉かけをしていく事で、大きくなった時に、あれ?この絵本知ってる!聞いた事あるょ♡と、繋がる育児ができて、親子のコミュニケーションにもなると思う❗️❗️ 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 沙理さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    大好きな絵本で身支度をする事を自然と覚えてくれるのでとても気に入りました。問いかけると指で示してくれるようになったり読み聞かせているうちに一緒に出来る事が増え、にっこりと喜ぶ顔が多く見られるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator スポ女さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    こどもの年齢に合わせて購入しました! 僕もやってみようと思えたみたいで、さっそくみずから行動してました! できたときの喜びを一生懸命伝え、できないことにどうしたらいいのかを考えることができ、こどもにとって学べる本でした! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ayaaaaan さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    最近は絵が怖かったり気に入らないと表紙を見ただけで拒否してしまうことが多いので、こちらは絵が可愛くて出てくる子も同じくらいのキャラクターだったのですんなり受け入れてくれました。 自分で支度ができるようになってほしいので、親が読ませたい絵本かなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぱるぴいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    お着替え、身の回りのお支度など子どもの生活に近いところが題材となっていて読んでいる時の子どもの反応も良かった。自分でやりたがるそぶりも見せるようになってきたタイミングで、図書館で見つけたので、気になって借りてみた。 絵がほんわかしたタッチのものでとてもかわいらしかった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator モモ太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだにカ月なので内容はわからないと思いますが絵を見たり追試したりするのでもう少し大きくなったらまた読み聞かせしてあげたいと思いますまだにカ月なので内容はわからないと思いますが絵を見たり追試したりするのでもう少し大きくなったらまた読み聞かせしてあげたいと思います 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mannerさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    幼稚園に、通い出す前に購入して、読み聞かせましたがもっと、物語のあるものが好みだったのとまだ、ピンと来なかったようであまり反応がなかった。 幼稚園に通い始めて、支度にも慣れてきたのでもういちど読んでみようと思う 詳細を見る
1/1

絵本ランキング