cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
51%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.48 54位
デザイン 4.39 29位
洗いやすさ 4.16 18位
機能性 3.74 68位
身体への負担の軽さ 3.35 97位
安全性 4.53 17位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
ママ 身長150cm未満
1/1
  • 2019/09/10
    avator ayah90320さん 使った人の身長:身長150cm未満 / 使った人:ママ
    5
    身長が143センチと低く、腰で止めるタイプの抱っこ紐が全く合わず悩んでいたところこちらを見つけました。この商品は、腰で止めるのではなく肩で支えるタイプなので背が低い私でも装着できました。 娘もこの抱っこひもがお気に入りで抱っこするとすぐに眠ってしまいます。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator ゆずまる3373さん 使った人の身長:身長150cm未満 / 使った人:ママ
    5
    1人目のこどもが産まれる前の出産準備期間に、何も解らなかったのでお店の店員さんにアドバイスをもらって選びました。 初期のうちからだっこでの外出が必要だと解っていたので、月齢の早い頃から安心して使える抱っこひもを理想としており、おすすめしてもらったものです。 脱着も最初は難しく感じましたが慣れてきたらすごく楽で着けごこちも良く、こどもも良く寝てくれます。 いまは二人目のこどもが3ヶ月なので、二代目になりますがあって本当に助かってます。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator あいちむちむさん 使った人の身長:身長150cm未満 / 使った人:ママ
    5
    新生児の頃からインサートなしで使用できるのがいいと思い、新生児の抱っこ紐で有名なベビービョルンを購入しました。別でエルゴベビーも買っていたため、新生児期のみ使用できるminiにし、価格も手頃なため我が家で買ってよかったものです。 子供も嫌がることなく外出や1ヶ月検診の時に重宝しました。 ただ、腰で支える部分がないので、身長の低い私と子供が大きい子だったため3ヶ月頃で辛くなりました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator tommy1222さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    5
    長男のときは、エルゴベビーを使っていましたが、低身長のためか腰に負担がかかるのと、1人で装着するのも難しかったので、次が産まれたときは違うものをと思い、ベビービョルンを選びました。ベビービョルンの抱っこひもはどのシリーズも新生児から使用できるというのが魅力です。長男のときは、1さいぐらいまでしか使わなかった記憶なので、コットンで洗いやすそうなMINIを選びました。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator まちのさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    産まれる前にエルゴをかったのですが子供が小さく産まれたこともあり、エルゴだと大きすぎて全く使えなかったので、これを買いました。 買って抱っこしてみるととてまよかったのでおススメです、抱っこ仕方も楽でした! 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator かなこ27さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    新生児から使えるところがいい。また見た目もスマートで肩紐などボコッとしなくていい。背中もばってんになっているので肩から落ちることもない。付け方も簡単にできる。だだ大きくなったら他のものにしなくてはいけないのが面倒くさい。小さいうちはこれを使いたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator きょーやママさん 使った人の身長:身長150cm未満 / 使った人:ママ
    4
    最初は友人にいいと聞いていて、お店に見に行って店員さんにもいいと進められ、私も初めての子で何がいいとかもわからなかったのでデザインも好きだったのでこれを買ってみました!最初は大変だったけど良かったと思います!落ちる心配もなく安定していて買い物、おさんぽ、お家の中でもよく使えました。ご飯を作る時はおんぶをしていました。おんぶするととても落ち着いて寝ていました。とても、よかったです!ただ息子は抱っこ紐がとても嫌いで途中で使うのをやめてしまいました。でも、とてもよかったし便利でした!次の子は抱っこ紐嫌がらないといいなと思ってます!次の子も同じものを使いたいな!とおもってます! 詳細を見る
  • 2019/03/27
    avator ありすてんさん 使った人の身長:身長150cm未満 / 使った人:ママ
    3
    あまり調べたりせず、なるべく安いものをと思い購入しました。 帰ってみて装着してみると、やはり腰の支えがない分、肩と腰への負担が大きくて長時間つけるには不向きかな?と感じました。装着の仕方も、子供を持ち上げて付ける感じなので、最初の方は少し手こずったりもしたけど、慣れるとサッサとつけれてつけやすいです。 おんぶが出来ないので、対面抱っこか子供の顔を進行方向に向けて抱く抱き方が基本です。 子供が嫌がったりせず、歩いてると寝てくれるので、付け心地はいいのかなと感じています。 詳細を見る
1/1

抱っこひもランキング