cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
25%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.69 41位
ストーリー 4.28 251位
テーマ 4.38 139位
子どもが気に入ったか 4.5 48位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
1/1
  • 2018/06/29
    avator s529さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    シリーズであるので集めたかった、身近な果物が出てきて子どもも親しみやすく、買い物へ行ったら、絵本の果物や!と覚えてくれた。 絵も可愛らしいので子どもも見やすく毎日読んでと持ってきて何回も繰り返して読みました 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ふーままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    言葉のリズムが楽しくて購入しました!イラストの果物たちの表情も豊かで可愛らしいです!娘は大好きなバナナのページがお気に入り!最近では「ばななはなんばん?ななばんよ!」と言って1?7まで数えられるようになりました! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ななさくまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園でもらいました! 私はかわいい!と思う絵ですが 子供たちは怖い〜!と言います。 しかし怖い〜と言いつつ持ってきます(笑) ダジャレぽいないようで 読むのも簡単です!! また果物が主役なので小さい子どもも バナナ!やスイカ!などわかりやすいのもいいです♪ 真ん中はカメが好きなので カメが出てくるのもいいです♪ 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator maimai1207さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    食べ物に興味を持って欲しいという思いと、本屋さんで選んでいる際、言葉のリズムが良く、絵も鮮やかで、あたたかみのあるものだったため、購入しました。 子どもがちょうど、言葉が増えてきた所だったので、知っている果物が出てくると、嬉しそうに復唱してくれたり、知らない果物は覚えようと頑張っていて、とても積極的に絵本を見て、お話を聞いてくれ、親としても嬉しかったです。 また言葉遊びがユーモアがあり、子どもはもちろん大人も楽しめたこともあり、同じシリーズの"野菜"や"お菓子"の絵本も、追加で購入しました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator なみぞぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    馴染みのある果物が擬人してコミカルな動きをします。ストーリー性はなく、韻を踏んだ文章で1ページ1ページ読むたびに笑ってくれます。そのページの主役じゃない果物の動きが、後のページの伏線になっていたりして、大きくなっても楽しめそうだなと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング