- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/11
ななち♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4児童館においてあって、乳児にお勧めの本!とネットで見たので読み聞かせてみました。色がきれいで目をひくのか、じーっと眺めてはいましたが、やはり意味の理解にはまだ少し早かったかなぁ・・・と思いました。もう少し大きくなって、例えばきんぎょを指さしてわかるくらいになったらまた読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
いつみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4この本は、生協の絵本がトドックっいうキャンペーンを通じていただきました! とても色使いが鮮やかで、絵も大きく見ただけで内容がわかる感じです! ほかにも「ぎょうざの日」という本がお気に入りで、毎日読まされています! 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ4ヶ月なので話の内容は理解できませんが、イラストの鮮やかな色とはっきりした文字をよく目で追っています。きんぎょさんどこかなぁ?と質問したり、読み聞かせながらコミュニケーションが取れて、子どもがもうちょっと大きくなったら金魚を探しながら読めるので楽しいと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
y.yuky0515さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4私自身も子供のころに読んでもらった絵本です。色がはっきりしていて絵がかわいくて子供の興味を引いていました。はじめはよく分からず見ている感じでしたが、金魚どこだ??と探しながら読み聞かせをしていたところ、金魚を目で追うようになりました。親子で楽しめる本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
ちびとなるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4自分自身が好きだから 同じことの繰り返しで、わかりやすいから まだ理解できる月齢ではなかったので 絵本の内容に対する反応はなかった もう少し大きくなれば、きんぎょをみつけたり、一緒に声に出して読んだりする事が出来ると思う ページもちょうど良いんではないな 詳細を見る -
2018/05/30
はるとらさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4ページごとに,金魚が隠れている所を探す趣旨の絵本で,発見する楽しさや,色んなものをが描かれているので,それらを認識出来ればと思い選びました。ページをめくりながら,誰が一番に見つけるかと,目をキラキラさせて楽しんでいます。色合いが目に鮮やかなところも気に入っているようです。 詳細を見る -
2018/05/30
ミニオン719さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵で金魚を指先したり楽しそうだったので購入しました。あと読む文が少ないのもいいなと思いました。何回も読むのであまり文が長いやつゎ嫌いです。絵だけでもなんとなく話が分かるやつがいいです。本のがどがもう少し丸ければ良かったなーとおもいました。小さいこにあたえたので目にぶつからないか少し気にしてしまっていた時期がありました。 詳細を見る -
2018/10/30
mamatenさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4月齢が小さかったからかそんなに興味は持ってもらえませんでしたが、絵や、色合いがかわいいです。 金魚がどこにいったか探しながら見れるのでいいなと思います。 1歳になったので興味持ってもらえるかな。また読み聞かせてみようと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
Manorinさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4子供が金魚がどこに逃げたか見つけてまた探して見つけてと繰り返して楽しそうに絵本を見てるのでとても読み聞かせするかいがあります。 字を覚える時期でもあるのでひらがなを覚える練習にもなってとてもいいです! 詳細を見る -
2018/05/30
ゆうせなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4とても喜んでいました。話の内容も難しくないので子供も理解しやすいですし、読む側としてもとても読みやすい本です。あと、絵も凄く可愛いので子供たちも興味津々で聞いてくれます。一緒にきんぎょを探しながら読める本なので飽きずに読めるのでこの本はとてもオススメです。 詳細を見る -
2018/05/30
しゅなゆきママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4金魚がどこにいるのか見つけることが、とても楽しかったようで、一度読み出すと夢中になって何回も繰り返しやっています。 娘は文章が長いと飽きてしまうのですが、この本は絵だけで楽しめるのでぴったりです。 この絵本は保育士をしている友人からのプレゼントで、さすが保育士さんのおすすめだなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/14
すぐすぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4私が五味太郎の絵が好きだったので、ブックオフで売っているのを見かけて購入。最初は聞いてるだけであまり理解できていないようだったけど、段々きんぎょを指差すようになり、興味が出てきた様子。。気に入ったのか「読んで」、と何度も繰り返し催促するようになった。 詳細を見る -
2018/10/30
えんころさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4文字数が多くないので、子供が飽きずに読めた。 まだ言葉がはっきりわからない時期の子供でも絵だけでも楽しめました。 もう5歳の娘ですが、未だにきんぎょがにげたを好んで自分で持ってきます。 本のサイズも小ぶりで本棚の収まりもいいです。 詳細を見る -
2018/10/30
mei-kaiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4身近にいるきんぎょが出てくるのでいいなと思いました。赤色なので目に入りやすいのかとてもうれしそうにきんぎょを探しています。探すのもとても楽しいのか何回も繰り返し読まされています。お気に入りの1冊です。 詳細を見る -
2019/02/12
りー0421さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4はじめての絵本の購入だったので、評判の良い絵本を選びました。さかながどこに隠れているか、最初息子は全然楽しくなかったようで、次々とページをめくり興味がありませんでした。絵本をビリビリ破られ、月齢が上がってからさかな探しをし始め、その頃には破られてさかな部分も無くなっていました。適齢期必須ですね。 詳細を見る -
2019/01/11
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4保育園で読み聞かせていて、娘が気に入っていると先生に言われて購入しました。先生に言われた通り、とても気に入っているようで毎日のように読み聞かせているうちに、娘自身が内容をリピートして言うようになり、最後自分で読めるようになりました。集中して読む力、言葉を話す力が身についたキッカケの本だったと思い 詳細を見る -
2018/10/30
*あかねこ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4色合いがきれいなのですごく色々なところに目をひかれていました。 きんぎょがどこに居るかを探すのが楽しいみたいで何度も読んでいました。 大きくなって読み返しても他の見方も出来て子供はとても気にいっています。 詳細を見る -
2018/10/30
ももあいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4私自身子どもの頃に呼んだ経験があり、この本を選びました。 色使いが可愛くお洒落なところが気に入っています。金魚も可愛く、友人の出産祝いにもプレゼントしました。 まだ子どもに読ませても反応はありませんが、これからも読み聞かせたいとおもいます。 詳細を見る -
2019/01/22
なな0820さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4口コミで評価がよかったので購入しました。擬音の繰り返しが心地いいようて、じっと絵を見いってこちらの言葉にも耳を傾けてくれまふ。色使いがはっきりしてるので、低月齢でもよく見えるのかもしれません。絵本を読み出すと騒いだりはせず集中して最後まで見て聞いてくれた。 詳細を見る -
2018/10/30
ena0826さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4ハッキリした色使いで、クチコミでの評判が良く、記憶に残りそうな本だなと思ったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、寝る前に良く読んでと言われるようになりました。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。