- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4まだ自分で履けない子どものために、こうやって頑張って履けたらはめてもらえるし、楽しいんだよっていうことを伝えた今思い読みました。実際に子どもたちは自分オムツやパンツ、ズボンなど自分で一生懸命に履いている姿が見られました。絵本の効果は絶大だと思いました。 詳細を見る -
2018/09/12
ひかささん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4小さい子が頑張って自分でパンツなどを履けるようになる様子を見せる事で、子供自身も真似してくれるんじゃないかと思い読み聞かせました。 その効果は抜群ですぐに真似して自分でパンツを履く練習をしてくれました。 絵本と同じで転けたり、中々上手く履けないでいるけど、絵本の子も同じだと分かってるみたいなので、挫けず何度も挑戦してました。 子供が好きな絵本です。 最初から出来ない事が当たり前で、失敗しても何度も挑戦しながら成長する姿を教えてあげられる絵本なので私もこの本が好きです。 詳細を見る -
2018/08/15
綾菜46さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4赤ちゃん用の絵本を読み聞かせてみた所、内容が理解出来たかは分かりませんが絵にすごく興味を持って大人しく見ていてくれたので、私が昔読んでいたこの本を読み聞かせしました。いろんな種類のたくさんの本を読んであげたいなと思っています。 詳細を見る -
2018/07/26
ちかちぇるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ新生児なので反応はありませんが、私が子供の頃に読んでなんとなくストーリーを覚えていたので、思い返したくて読んでみました。これからも読んで、記憶に残ってくれるといいなと思います。はけたよはけたよ、とゆうリズミカルなのがいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
みすとさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3ひとりでうんちできるかな。お義母さんにいただいたので読んで見ました。めくると子供がニコーッと笑うので、私も嬉しくなって読んでしまいます。めくった時に動物の表情が変わるのを楽しんでいるようです。紙が薄いので、破らないように気をつけています。厚い方が安心して自分で読ませられます。 詳細を見る -
2018/09/12
もも0930さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3選択肢としての検索をかけられるようにするか、その他として読んだことのある本を自由記述できるようにしていただきたい。なかなか入力が煩わしいアンケートでした。絵本はいろいろ読み聞かせをしていると、気に入ったのは文章を覚えて自分で読み始めるので驚きますね。まだ、1さいはんですが。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。