雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
はこきちさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。深夜に作るときに粉を缶から計るとき、粉がこぼれてしまい掃除をしなくてはならなくて大変でした。 溶けきれずに哺乳瓶のそこに溶け残りがよくあるので残念です 詳細を見る -
2019/06/14
KYOONさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5出産した産院でも飲んでいたし、紹介もしていただいてよさそうだったのと、安心で成分も母乳にとっても近いと説明を受けたのでこれにしました。完母でしたが最近やっと混合に変え、ゴクゴク飲んでくれています。味も母乳に近いのかな?と思います。缶のスプーンのすり切りが付いていてとっても使いやすいです。 詳細を見る -
2019/06/14
saachanmamさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していた物だったので、退院後も継続して使っています。私自身母乳が沢山出るほうではなく、ミルクの割合の方が多いのですが、このミルクは母乳に近い成分がたくさんなので、母乳の出にくい私としては、安心して飲ませてあげれるなと思いました。より母乳に近いミルクにするために研究などをたくさんしてるようで、赤ちゃんの体のことをよく考えて作られたミルクだと思います。娘も嫌がることなく、いつもたくさん飲んでくれるので安心してます。 詳細を見る -
2019/12/19
ゆたまるさんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5どのミルクにするか悩んでましたが産んだ病院で使ってたのが「すこやか」でした。うちの子はミルクも母乳もしっかり飲んでくれるので助かります 母に預ける時も嫌がらずにミルクのんでくれて。 ミルクも少しお高いですがこの子がすくすくと大きくなってくれるなら安いものです 詳細を見る -
2020/01/27
yana0405さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用してたので、そのまま使用することにしたのと、その時に説明があり、他のと違い、ミルクの缶がきちんと抗菌されているのはこの缶だけです!って聞いたので安心感がありました。ミルクは母乳が足りない時や外出の際に使用してます。調乳はすぐ溶けるのでしやすいです。子供の反応は他のを使用してないのでわからないですが、嫌がらずに飲んでます。 詳細を見る -
2020/03/19
すけすけ\(^^)/さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのと産院で勧められたので購入してみました。 他のミルクだと飲まなかったり下痢になったりしたのですがすこやかだと特にそういうことは無く大丈夫でした。 スティックのものもあるので出かけ先でも使用できてとても便利です。 調乳のしやすさも不便は特に感じたことはありません 詳細を見る -
2020/01/27
ぽん02さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5すこやかを使ってますが、この粉ミルクが1番母乳に近い味で添加物が入っていないと 入院のときに説明を受け、入院中もすこやかをつかっていて 娘もいやがらずおいしそうにのんでくれてます。だからといって母乳をのまないわけでもないので、ほんとに母乳に近い味なのかな?と親近感がわきまひた 詳細を見る -
2019/06/14
なかりーさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5出産した産院で、母乳成分とほぼ変わらない成分で作られていると聞きそのままこのミルクを使っています。 母乳成分と変わらないという事で、安心して使用できるし、子供も嫌がることなく飲んでいます。 混合育児ですがミルクの方が割合が多いため1日に4?6回程飲ませています。 調乳時も溶けやすく作りやすいです。 詳細を見る -
2020/03/19
にむーさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5お産した病院で勧められたミルクでした。生まれ日からそのミルクを飲んでいたのでよく飲んでいましたし、信頼度も高く、栄養価も高いのも知っていたので、継続して飲ませてあげようと思いました。現在も同じミルクをゴクゴク飲んでくれています。お出掛け時もスティックタイプがあるので、とても使いやすいです。 詳細を見る -
2019/12/19
りーーーーー51さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で講習をしてくれて、母乳に近いミルクと聞き購入しました。 産院でも使用していたので味になれてると思い、他の商品に変えずにそのまま同じのを使っています。 うちの子は母乳を嫌がるので、完全ミルクにしました。 ぐびぐび喉を鳴らしながらミルクを飲んでくれています! 詳細を見る -
2019/06/14
Luna2さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたため、引き続き同じモノを使おうと購入しました。他のミルクを飲ませたことがないので比べることはできませんが、勢いよく飲んでくれています。ミルク缶の内蓋にスリキリ部分があるので 衛生的に正確に必要量のミルクが作れ、助かっています。 詳細を見る -
2019/12/19
あやぴよ13さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので同じものを使用しています。産院の調乳指導でこのミルクの成分などを聞いて、できれば母乳で育てたいと思っている私に合っていると思いました。 まだ母乳だけでは足りないので、母乳のあと追加して毎回飲ませています。特に嫌がる事もなく、飲んだあとは満足そうにぐっすり寝てくれます。 詳細を見る -
2020/04/03
こもそさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5私が出産した病院がこのミルクを使っていた。生まれた時から飲んでいたからか、娘はこのミルクを全く嫌がらずに飲んでくれる。最近では自分から哺乳瓶を持って飲むくらいなので、本人も気に入っているのだと思う。衛生面や健康面など、細かい部分まではよく分からないが、今のところはこのミルクをこれからも使っていくつもりである。 詳細を見る -
2019/12/19
yuu:)さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたこと、母乳成分と1番近く栄養面をしっかり考えられているということで自宅へ帰った後も使用し続けています。 母乳の後の付け足しや夜間の授乳に使用しています。溶けやすく夜間や急いでいる時の授乳でも作りやすいです。 嫌がらずにごくごく飲むのでいいと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
wkwk028さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳だったので、より母乳に近く、甘くないミルクを探したところ、すこやかにたどり着きました。 甘いミルクにすると母乳を飲んでくれなくなるかもと思ったので…。 子供自身もガバガバ飲んでくれて、おっぱいも抵抗なく飲んでくれるので、このミルクにしてよかったと思いました 詳細を見る -
2019/12/03
miyunaaaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5初めての事でしたので 病院で使用していた粉ミルクに したいと思い購入しました。 サンプルで頂いていた他のミルクは 飲みませんでしたが、こちらは ミルク使用を止めた時まで 飲んでくれていました(*´ω`*) 夜中にあげていましたが作るのも 短時間でササッと溶けて楽でした。 二人目も使用したいと思います! 詳細を見る -
2020/04/03
s.kahoriさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのと、入院中に受けた説明で好印象だったため継続して使用していました。主に離乳食に混ぜて使っているのですが、さっと溶けて使いやすいです。また、赤ちゃんもミルクを混ぜたぱんがゆなどにこにこ美味しそうに食べているので、味も好きなんだと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
♪あゆ♪さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で準備してあったので、そのまま、母乳が落ち着くまでや、主人に預けるときなどに使用していました。子どもが嫌がる様子はなく、飲ませたときはよく飲んでいました。スプーンすりきり1杯でどれくらい、というのが分かりやすく、作りやすかったと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
あーり@Nさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5わたしが出産した産院で飲ませていたため、引き続き購入し飲ませていました。 主に母乳メインなため、粉ミルクによっては甘く感じるものがあり母乳を飲まなくなると産院の母乳教室で聞いていたため、こちらの粉ミルクはあまり甘くないと聞いていたため飲ませていました。 詳細を見る -
2019/06/14
らりらるられさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのでそのまま使用した。子どもも嫌がらず飲んでくれて、体重もぐんぐん増えていった。外出時には別で売っている小包装になったものがあり、そちらを使用した。飲む量が増えてくると20ccのスプーンでは小さいので、お客様センターに電話して違うスプーンをもらうことができた。電話対応してくれたスタッフの方もとてもいい感じであった。しかし価格が他のものより少し高かったので1歳以降は他社のフォローアップミルクに切り替えた。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person