雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/14
278948さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4子供もしっかり飲んでくれるし、溶かしやすくて作りやすいのが助かります!夜間のミルクは、泣いてから作るので、早く溶けてくれるのは本当にありがたい。小分けの袋も売っていて、お出掛け用にはそちらも使っています。 詳細を見る -
2019/02/21
まぽ*さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4初めからすこやかを飲ましていましたが缶がなくなるときに違うミルク(値段が割安のもの)を購入したところ腹持ちもよくなかったようで夜泣きがひどく調べたらほかの子供も夜泣きが酷いと質問されていたのでもう一度すこやかに戻したらゆっくり寝てくれるようにもなりました! 便通もいいので嬉しいですし安心です。 詳細を見る -
2019/02/20
sek58さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他のミルクを飲ませたことがないので、比較出来ませんが一度もミルク拒否をしたことはありません。 他のミルクに比べて甘みが控えめで、母乳と混合で飲ませるのにおススメと聞いたことがあります。(母乳より甘く作られているミルクだと、母乳を飲まなくなってしまいやすいとか?) 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4使いやすさは、月齢が上がったときに付属の計量スプーンで何度も入れなければいけないところが不便でした。子どもの飲み具合は、とてもよかったです。母乳は、早いうちに離れてしまったのでミルクを飲ませ過ぎたのかもしれません。離乳食の具合は、最初の1ヶ月はほとんど食べませんでしたが、その後は食べるようになりました。便は、問題が全くなかったです。 詳細を見る -
2018/12/20
あおmama12さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4外出時に持ち運ぶ際に、スティックタイプのものもあるが、キューブタイプのものに比べて量の調節ができないため少し不便。家で使用する際は缶のものを使っているので特に使いにくさは感じない。飲み具合については、母乳と混合ですが、母乳に近い成分だからか、よく飲みます。母乳を嫌がってミルクしか飲まないということもないので助かっています。 詳細を見る -
2019/02/20
maiちゃんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使っていた粉ミルクだったため生まれた時から利用しています。他の粉ミルクを使ったことはありませんが、ミルクの飲みもよく便も快調にでていて使いやすいです。スティックのものもあり外出時は便利なので使わせてもらっています。 詳細を見る -
2018/12/20
ミスタさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4溶け残りが少ない、べたつかないのでこぼした時の片付けが楽、飲みも良い 他メーカーに比べて便が出づらいのか毎日1回はしていた子どもが2?3日に1回になってしまった、試供品でスティックを使ったが外出時はキューブの使い勝手の良さに負ける 詳細を見る -
2019/06/14
りぽっちさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していておすすめもしていたのでそのまま使用しています。生後3ヶ月ごろまでは混合育児だったのですが自分以外の人に手伝ってもらう時にミルクを使っていました。溶けやすくて作りやすいです。子供も嫌がらずぐびぐび飲んでくているのでとても助かっています。 詳細を見る -
2019/06/14
ぱんなこさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4最初は産院でのんでいた他の粉ミルクを継続していましたが、のみつきが今いちだったので、いくつかサンプルを取り寄せのみくらべました。その中で1番よくのんでくれたのが、すこやかでした。 普段は夜寝る前にのませ、実家に預ける時は日中でもよくのんでいるとのことで、ミルクについては安心して預けることができます。 粉もよく溶けると思います。 飲んだあとは満足そうな表情をしてくれます。 詳細を見る -
2019/02/21
aaayanさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳をあげたあと少し足りてないかなと思う時に粉ミルクを使用している!子供も美味しそうに飲んでいる。また、産婦人科での入院期間で栄養士の方がきてくれて丁寧に成分の説明などしてくださったので安心して飲ませている! 詳細を見る -
2019/02/14
ろんたろさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産後一週間ほどの母乳が出るまでの間使用しました。スプーンが必ず付いているので使い回さずにすみ衛生的です。哺乳瓶の内径に完全に収まるサイズのスプーンなので入れやすいのも良かったです。 母乳が出てからは母乳の量も多く子供も興味を示さなくなってしまったため完全母乳に移行しました。残ってしまった分は自分で飲み物に混ぜたりして使いきりましたが、思っていたより嫌な味・においはせず美味しいかなと思えました。 詳細を見る -
2019/02/20
まめいさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳の出が悪く、産まれた時から混合でお世話になり、生後4ヶ月には完全ミルクに切り替えました。正直母乳よりミルクの方が飲みっぷりがよかったです。他のミルクは使ったことがないので、使いやすさはあまりよく分かりませんが、お値段的には少しお高めだと感じていました。便秘になることもなく、快便の毎日でした。 詳細を見る -
2019/02/14
ねちょたさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院にいる時から飲んでます。飲み慣れたものが良いと思いそのままです。月齢に合わせたミルク量がふたに記載されているのでそれを見ながら飲ませています。ミルクの粉も付属のスプーンで測りやすく、スプーンの半量を測るのも測りやすいです。 混合ですが、母乳を嫌がることもなくミルクとのバランスもとれていると思います。 詳細を見る -
2019/02/14
ayamammaaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使ったいたのでそのまま購入して使ってます。甘さも控えめで母乳に近い成分ということもあり飲ませやすいです。 便も特に問題なく飲みもいいので助かります。 缶も殺菌されているということで衛生的にも安心てつかえます。 詳細を見る -
2018/12/20
khrhrmさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4すこやかを飲んでいます。産院で飲ませていたのでそのまま買い続けています。母乳に似た成分というのと栄養士さんが進めてくれたのもあり、安心して飲ませられます。粉ミルク自体も溶けやすく、子どもの飲みもいいと思います。他のと比べたことがないのでわかりませんが安心して進められます 詳細を見る -
2019/02/20
ayano714さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳と変わらない成分ということで、混合ですが、母乳を拒否することもなくグビグビと飲んでくれます。ミルクを拒否することもないので味が母乳とさほど変わりがないのかなぁと思います。抗菌の缶なので衛生的にも安心してます。ただ便秘になりやすいのかな?2?3日に1回程の排便です。 詳細を見る -
2019/12/03
1chiさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたため、そのまま使用しました。産院で説明に来られたメーカーさんまで一緒だったため使用しました。子供も拒否することなくゴクゴク飲んでいました。成分も母乳に近いとありました。混合でしたけどミルクも母乳も混乱することなく、よく飲んでいました。 詳細を見る -
2019/02/21
さばさんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院でおすすめされて産まれた時からずっと同じものを使っていまふ。母乳と同じ成分でできているので安心して与えられます。特に色々試したわけではないので他のミルクとの違いはわかりませんが、娘もこのミルクが大好きなので私も満足しています。 詳細を見る -
2018/12/20
mphさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産時からすこやかで、子供もそれに慣れているので、他社は使用したことがありませんが、スティックはやはり外出の際に便利です。あと、缶の始末だけ楽になれば(簡単にコンパクトになる等)本当に言うことなしです。 詳細を見る -
2018/12/20
2mamachanさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4使いやすい。スティックも出てるので、両方購入している。パッケージも白で清潔感があり、いい。離乳食にもミルクを混ぜて作りたいと思っている。便の調子もよいので助かっている。これからも使いたいと思っているので、頑張っていい商品を作っていって下さい 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person