- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/24
nadさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4何十年も前からあるミルクで信頼性の高いものだと思います。母乳に近い成分というところに惹かれて購入に至りました。子どももミルクを気に入ってくれている様子です。便秘でしたが、麦芽糖を併用しながらお通じも毎日みられています。 詳細を見る -
2019/02/21
いなぷんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4基本的に母乳が中心でミルクは寝る前の1日1回のみになっています。時々、ミルクを嫌がることもあるのですが、少し時間をあげたらどうにか飲んでくれています。親に預けることもあるので、ミルクは飲んでもらえるようにといろいろ試しています。 詳細を見る -
2018/10/24
かおりん211さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4和光堂のはいはいのミルク以外の他のミルクも使いましたが、 ビーンスタークや産院でお勧めされた物は溶けづらく、、値段も高かったです。 和光堂は安く安心出来るメーカーでもあり、粉ミルクの中でも溶けやすく、栄養の成分も他と変わらなかった為、途中から和光堂はいはいばかり飲ませていました。 子供もよく飲むので、フォローアップもそれにしました。離乳食もよく食べ便もいつも問題なかったです。 詳細を見る -
2019/02/21
にゃぽ96さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4価格が安いので使用していますが、栄養面もしっかりしていて他のものと特に変わらないのでおすすめです。体質かもしれませんが、1度も便秘になったこともなく元気です。缶のタイプを使用しているので夏は特に湿気を吸いやすいかなとは思います。 詳細を見る -
2018/10/24
miiimuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4すごくグビグビ飲んでくれて、きっと彼に合っているミルクなんだと思います。他のミルクにしようかと思っていたのですが、価格もお手頃なのでまだはいはいを使おうかと思っています。これから成長してからはぐんぐんなどを考えています。 詳細を見る -
2019/02/21
こざるmomさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
40?2ヶ月くらいまでは産院で使ってたアイクレオを飲ませていたのですが、今は完全ミルクなので少しでも価格を抑えたいと思い、はいはいミルクに変えました。 変えたからと言って飲まなくなったりはしなかったので現在もはいはいミルク継続で飲ませてます。 詳細を見る -
2018/10/24
まー。。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたということと、ミルクの成分が母乳に近いということでこちらに決めました。子どもも特に拒むことなく今のところ飲んでくれています。小分けになったスティックタイプもあるので外出時など便利かと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
miolitaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉ミルク代もバカにならないので、お手軽な値段のこちらにしました。リーズナブルなので少し不安でしたが、子供の飲みもよく、便もよく出ています。たまに哺乳瓶の底にたくさん溶け残っている事もあるので、それが少し気になります。 詳細を見る -
2019/02/14
♪りんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4すりきれるところがあるので1回分が測りやすいです。他のミルクも試供品で飲ましたことがあるのですが、今使ってるミルクの方がよく飲んでる気がしたので飲ましてます。実際に200mlを5分ぐらいで飲んじゃうことがあるので飲みやすいのかなと思ってます。 詳細を見る -
2018/10/24
ecafeさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4どこでも売っていて買いやすかったのと、、スティックパックもあって便利だった。子供も嫌がることなく飲んでくれていた。母乳はほぼ出なかった為、ミルクオンリーでした。離乳食と併用しながら夜にミルクをあげる形で最終的に卒乳までいけた。便の様子も特に問題なかった。 詳細を見る -
2019/02/14
こなみかんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で薦められたミルクと、退院後に自分で購入したミルクは、子供に合わず便秘になってしまいました。 はいはいは、下痢のような柔らかいうんちですが、毎日排便があるので安心です。 また、何回もスプーンで計量するのが面倒だし、何回入れたか睡眠不足で忘れてしまい、作り直すことがあったのですが、こちらはネットで50ミリ用のスプーンを無料で貰えるため、簡単に作ることが出来ます。 成分にも母乳にふくまらる免疫物質のラクトフェリンが入っているので気にいっています。 詳細を見る -
2019/02/14
にこ33さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4いくつかの粉ミルクを使いましたが、価格も高すぎず、味もよいと思います。缶の蓋が半開きになるタイプなので、蓋をとらないといけない他社製品より使いやすいです。長年ベビー用品をつくっている会社の製品なので信頼できます。子どももよく飲みます。 詳細を見る -
2018/12/20
めたんママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4最初は和光堂の商品を知らなくて、粉ミルクの中でも料金がリーズナブルなので、少し不安な部分はありましたが、子供も一番飲んでくれるミルクでしたし、粉も溶けやすくとても使いやすかったですね。そして、コスト面もとても助かる金額でした。 詳細を見る -
2019/02/21
あぶぅママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4和光堂は金額もリーズナブルでしたし、他のミルクに変えた時に飲まないことがあったためずっと使っていた。フォローアップになってからもよく飲んでくれていた。水などでも溶けてくれたらもっと使いやすいと感じた。 詳細を見る -
2019/02/21
きょれおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院では別の粉ミルクを使用していたが、退院してからも同じものを使っていたら少し便秘気味になり、その話をしたら先輩ママからオススメされてこれに変更した。粉ミルクを変えた日から便秘が治り1日に2回くらいうんちが出るようになった 詳細を見る -
2019/12/03
まちゃんまさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4ベビー用品が紹介されていた雑誌でおすすめされていたので出産前に初めて購入し、そこからずっと買い続けています。 産院は他のメーカーでしたが、どのミルクも好き嫌いなく飲んでくれるので、家ではずっと「はいはい」を飲ませています。 母乳があまり出なくてすぐ完全ミルクになったので、価格も安く助かっています。 蓋ですり切れるし溶けやすく調乳しやすいです。 詳細を見る -
2019/02/14
ゆにきゅろさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4離乳食たくさん食べた後も欲しがるのでとってもおいしくて飲みやすいのかなっておもいます。毎日快便で下痢したこともないですしお値段も他のミルクと比べてお手頃ですし使いやすいです。ミルク缶を見せると子どもが喜んでこっちにくるので 喜んでる姿をみてこちらも嬉しく感じます。 詳細を見る -
2019/06/14
あーちょママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4特に可もなく不可もなく安いので買っていました。西松屋でおしりふきのおまけもついて売ってることが多く、とても家計に優しかったです。特に子どもも不満もなさそうだったので、アイクレオとか高くていいもの飲ませた方がいいかなぁと思いつつも、ずっと使ってました。 詳細を見る -
2018/12/20
かのてんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4はいはいは値段もお手頃だし、 他のよりも溶けやすく感じました! それからはいはいを購入していますよ 子供も嫌がらず飲んでくれてるので 助かってます。 離乳食は2回食になりましたが ミルクは変わらず飲むのでこれからも 使わせていただきます 詳細を見る -
2019/02/14
ちょーーーめさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4このミルクにしたのは、近くのドラッグストアでも売っていて、価格もお手頃価格だからです。完全ミルクなので、出来れば安くていいものを、と考えていました。うちの子がもともと味にこだわりがないのか、他メーカーを使っても変わらない飲みっぷりです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。