- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
96_373さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5基本的に母乳育児ですが,夕方や寝る前,母乳の出が悪いときなどたまに粉ミルクを使用しています。 産院で使用したいたものと違うので,受け付けてくれるか心配でしたが嫌がることなく飲んでくれます。 また溶けやすいので調乳の際,負担になることもありません。 詳細を見る -
2019/12/03
ゅーちあんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5最初は産院で使ってたはぐくみを飲ませていたが,ほぼミルクだったのでお手軽なはいはいに変更。使いだしてビックリしたのは溶ける早さ!ちょっと混ぜれば溶けるので時間がかからず使いやすかった。子供は最初嫌がっていたが飲ませていたら飲みだした。フォローアップも和光堂さんのにしようかなと考え中。 詳細を見る -
2019/12/19
twins56さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5双子の男の子ママですが双子のうえ完全ミルクなため、消費が早く粉ミルクは高くて困っていました。そのためはいはいは安くて購入しやすくまた子供達もしっかり全量飲んでくれる。 粉がサラサラしていてしっかり溶けてくれるため作りやすく、育児慣れしていない夫も素早く作れています。 詳細を見る -
2019/12/19
のんのん0806さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5最初母乳の出が悪かったため、少しでも母乳に近づいてるものを飲ませようとこの商品を使用しています。1ヶ月が経ち、母乳の出も良くなってきたので、ミルクは夜中のみにしています。嫌がらずに残さず飲んでくれて、ミルクを飲むと母乳を飲まなくなるかなと思いましたが、今のところどちらも飲んでくれています。 詳細を見る -
2019/12/03
なまえなまえさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5・なぜその粉ミルクを選んだか 初めは安さにひかれて選びました。しかし安いだけでなく、母乳に近い成分が含まれているとわかって、さらに選んで良かったと思いました。 ・どのような場面で使用しているか 自宅で、母乳だけでは足りなくなった時に飲ませています。 ・調乳のしやすさ 普通の粉ミルクって感じです。正直キューブの商品の方が調乳はしやすいと思いました。 ・飲ませた時のお子さんの反応 どんなミルクでもよく飲む子ですが、こちらも美味しそうに飲んでいます! 詳細を見る -
2020/03/19
ariunkoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳だけでは足りなくなってきたため、粉ミルクを購入。どれが良いか分からず適当に選んで買いました。調乳は難しくなく、粉もすぐ溶けるので作りやすいです。飲みっぷりも良く、美味しそうにごくごく飲んでくれます。母乳だけで足りない時は、ミルクを飲んで満足してくれます。 詳細を見る -
2019/12/03
毬奈さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。あたしは飲んだことありませんが、子どもも特に嫌がることなくくびくび飲んでくれてるのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆなまあまさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5お値段がやすいので選びました! 母乳の出が悪く完全ミルクになりました。 毎日の授乳、おでかけのときに飲ませています 哺乳瓶の中で固まることなく良く溶けてくれてとてもおいしそうに飲んでくれています!!順調にすくすく成長しています!^_^^_^ 詳細を見る -
2019/12/03
すろーれいんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5まず、お値段が手頃だったのでこちらを選びました。混合だったので、生後ゼロヶ月から授乳のたびに少し足す感じで飲ませていました。お湯にすぐにとけて使いやすかったです。腹持ちがいいのか、夜飲ませると朝までぐっすり眠ってくれてとっても助かりました。 詳細を見る -
2019/12/03
mi28nさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5購入前にインターネットで色々な粉ミルクの情報を調べました。 ハイハイは長い間研究して母乳の成分や味に近づけて作られているようで、信頼できるし赤ちゃんも満足してくれるのではないかと思い決めました。 ミルクは溶けやすく作りやすいです。 赤ちゃんもごくごく飲んでくれて、母乳との混合ですがうまくいっています。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆめ。さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5コスパが良くて成分も母乳に近いと記載されていたので使用しています。もともと母乳の出が悪かったので生まれた時から混合で育てていましたが3ヶ月ごろからミルクのみになりました。8ヶ月になった今は離乳食も食べますがミルクも大好きな娘です。娘も嫌がることなくたくさん飲んでスクスク成長してくれています。 詳細を見る -
2019/12/19
こみ__@0912さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使っていたミルクは価格が高かったので安くてより近いミルクにしました。 すぐ溶けるし価格も安く母乳に近い栄養が使われており赤ちゃんもすごく飲んでくれて安心してのませてまいす。 最初の1ヶ月は完母だったんですが生後1ヶ月過ぎてから混合に変えたんですが母乳を飲まなくなったりもしませんでした。 詳細を見る -
2019/12/03
ティビさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院では別の粉ミルクをつかっていましたが、値段の安さと友達ママが使っていたと聞いたので買ってみました。 粉ミルクが変わっても赤ちゃんはしっかりと飲んでくれました。 深夜の遅い時間やしっかり寝て欲しい時のの授乳や、お出かけの時に使っています。 詳細を見る -
2020/04/03
白愛さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産婦人科ではアイクレオでしたが最初はアイクレオ使っていましたが今は完全ミルクなので飲む量多くなりお値段が他のものと比べ優しいので使っています。 それにぐびぐびときちんと飲んでくれてくれてるので助かっていますね なので今のところ全然使わせてもらっています! 詳細を見る -
2019/12/19
patalifeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほぼ母乳なので夜だけ足りないときに飲ませるためにはいはいにしました。値段もお手頃でどうしてこれだけ安いのかな?と調べたところ、成分はとても良く安心して使えるものだけど、病院などと提携してないから広告料がなくて安いってなことを知って、さらに納得しました。実際使ってみるととても使いやすく愛用させていただいています。 詳細を見る -
2020/03/12
yukotさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5最初は別のメーカーのものを使っていたのですが、少しでも安いほうが経済的に助かると思ってはいはいに変えました。 安いのでどうなのかなと思っていましたが、溶けにくさに問題もなく、子どももよく飲んでくれるので満足しています。 母乳の研究をして成分をより近づけているので安心できます。 詳細を見る -
2019/12/19
s.chanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5災害時に備えて色んな種類の粉ミルクを使用していますが、信頼性、安全性があるのはもちろん、薬局では他のメーカーのものよりも安くてそこも魅力の一つだと感じています。母乳で足りない時に使用していますが、嫌がることなく飲んでくれているので助かっています 詳細を見る -
2019/12/19
Miiiii__waさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5経済的に助かるのでこれを選びました。 とても作りやすくて 溶けるのも早いので助かりました 基本母乳なのですが 母乳が足りそうにないときに 少しミルクを足しています。 息子も満足してくれてるみたいで 助かっています。 離乳食が始まれば母乳はやめて ミルクのみでいこうとおもってるので 再度購入するつもりです。 詳細を見る -
2020/04/03
かいごろうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ミルクの中でも安価で安心できるメーカーなので使用しています。 主に母乳育児ですが、私がきつい時やこれから保育園に入る事を考えて1日に1回飲ませています。お湯に溶けやすく作りやすかったです。 1度違うメーカーのミルクを飲ませたのですが嫌がりうちの子供ははいはいが好きみたいです。 これからもこのミルクを使いたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
ぼーすけママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5・なぜその乳児用ミルクを選んだか →一時期、うんちの出が悪いと感じる時がありネットで調べていると、このミルクを飲むとうんちが出るとそれからはずっとこのミルクです。 ・どのような場面で使用しているか →完ミのため毎日使用してます。 ・調乳のしやすさ →少しのお湯でも溶けやすいです。 ・飲ませた時のお子さんの反応 →特に嫌がることもなく飲み終わるとまだ飲みたいと泣くぐらいです。 お値段もお手頃で助かりますが、3缶まとめて買うとスティックタイプのものもおまけでついてきてお出かけ時の持ち運びにも助かるので重宝してます! 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。