cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
41%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.33 18位
子どもの反応 4.24 13位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/04/03
    avator Mm816さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院でサンプルを頂いたのでそのまま使用しています。それまで混合だったのですが、 保育園に行くため完ミにしました。 嫌がることなく美味しそうに飲んでます 溶けやすいので、日中、夜中とかのミルクも利用しやすいし、コスパもいいと思います! これからも、使い続けたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator なかつか1さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    まず価格が他社と比べてお得。 生後2ヶ月から完全ミルクなので、消費の早いミルクは少しでも安い方が家計が助かる。 お湯にも溶けやすく、子供も良く飲みます。 蓋の構造が気に入ってます。 他社は蓋を全部撮って開けますが、本製品は半分開くようになっているので、衛生的にもいいと思います 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator bell0929さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたミルクは価格が高く、粉の溶けも悪かったので、違うメーカーを探していたところ、ネットの口コミで、価格も抑えられていて、なおかつ、粉が溶けやすい、歴史が長い和光堂のミルクにしました。ドラッグストアでも安く売っているので、まとめ買いできるのもよい点です。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator Yuki111さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたものではありませんでした。私も飲んでみましたが、味は甘くておいしいです。お湯にも溶けやすくて、子どももおいしそうにぐびぐび飲んでいました。混合育児だったので、母乳のあとに飲ませていました。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということもありませんでした。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator さーちゃん8さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    色々なミルクを試してみて ほかのミルクで体重は増えていたのですが 便秘や下痢になりやすくて娘に合うミルクを探していたところ糖質がほかのミルクより少なめのはいはいを選んで飲ませて見たところ 1番娘にあっていたミルクだったのではいはいにしました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator monyopiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    生まれたばかりの頃から母乳拒否で混合にしていました。産院ではほほえみキューブだったので、最初はほほえみを使用していましたが、ネットの口コミを見たところはいはいがコスパが良いということで、試しに使ってみたところ、子供のミルクの飲みも良かったため、その後卒ミルクまでずっと使いました。 値段も安く、2巻セットだとおまけがついていたりとたすかりました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator mかなmさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    殆どミルクだったので値段が安かった決め手だった。食いつきもいいし、アレルギーも特になかったので子供は大満足だった。ミルクのおかげですくすくと大きくなり、同じ月齢の赤ちゃんより大きかった。便は母乳の子に比べると色は違ったが問題のない色との事で特に気になることはなかった。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator nkd_shioriさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    基本、何でも飲む子でした。和光堂さんのはいはい、ぐんぐんはほかのしょうよりも低価格で提供しているので成分などが気になり、妊娠中に調べてみましたが、他社製品となんら変わりはなかったので使わせていただきました。娘も生後3日で緊急搬送され、1ヶ月間NICUで過ごし、母乳があげられず0ヶ月から完ミだったのですが、なに不自由なく健康に育ってますしとても満足しています 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator mrsNYさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    元々母乳があまり出なかったので、ほとんどがミルクを与えていましたが、いつもごくごく美味しそうに飲んでくれました。 計量スプーンがとても使いやすくデザインされており気に入ってました。哺乳瓶に入れやすく、ミルクもすくいやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    価格もお手頃、溶けやすく、子供もぐいぐい飲んでくれています。持ち運び用の小袋タイプもあるので、お出掛けの際も便利です。うんちには少し白い粒が混じりますが健康上問題はなく利用しています。あまり味にこだわりがないのか?母乳と併用ですが母乳も飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator aya2momさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院では違うミルクを飲ませていましたが退院後すごく高いことが分かりどのミルクに変えようか迷っていましたが、はいはいのパッケージに母乳に近く作られている事が書いてありとても興味が湧いて購入しました。 実際飲ませてみるとしっかりのんでくれ、便通もよく、とても助かりました 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator あゆくそさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    最初は産院で飲んでいたE赤ちゃんを飲んでいたのですが、経済的に厳しく、完全ミルクなので母乳に近くて経済的にも優しいミルクに変えたくてはいはいにしました。 とけ残りもほぼなく、子供も飲みやすそうです。いろんな種類の粉ミルクがいま出ていますが、子供のことを考えながらも家計のことも考えて選べるのでとても助かります 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 玉木梨乃さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    哺乳瓶にミルクの粉を入れる時のスプーンからスルッと落ちていくので、トントンしないでも粉が落ちていくのが便利!!スムーズに粉を入れれるし、哺乳瓶の口に当たらないのでスプーンに水滴がつかないし、粉ミルクがダマになることも無いので安心して使えるところがいい! 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator kkkkk01iさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    最初は明治ほほえみを使用していました。特に不満はありませんでしたが、少しだけ便秘気味かな?という所が気にになっていました。 最初は値段が少し手頃だからとお試しで和光堂のはいはいを買ってみました。 はいはいにして2日目くらいで便秘が治ったのでそのまま使用しています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator まめ423さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    先輩ママに勧められて買いました。最初は完全母乳で育てる予定でしたが、産休明け復帰した時から預ける都合もあるので飲ませてみると、嫌がらずゴクゴク飲んでくれたので母乳に近いことが実感できました。 最初は全てが初めてすぎてスティックタイプを使っていましたが、粉も溶けやすく作りやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    昔からあるメーカーなのですごく信頼出来るし、成分も赤ちゃんのことがよく考えられていて、溶けやすく調乳しやすいです。価格も他のメーカーと比べてお安いので毎日使うのですぐなくなるから少しでも安いのは助かります。お出掛けの時はスティックタイプもあるので重宝してました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 凰牙ママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    ほほえみも使ったがほほえみでは 便秘になったけどはいはいに変えてから快便になって子供も機嫌良くすごせた。 離乳食が三回食になってからでも 夜寝る前は必ずミルクをほしがって飲んでた。 栄養もあるから食欲がなくって 離乳食が進まなくってもミルクは飲んでくれてたのですごく助かりました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator みちゃぴん7899さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    下の子が完全ミルクで現在飲んでいます。先輩ママや友達がみんなはいはいを使っていて値段も1番安くてこのミルクに決めました。粉はすぐ溶けるし子供もすごく飲んでくれて缶にはいろんな事が書かれています 。私も旦那も安心できてとても良いです 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator てんちゃん☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    赤ちゃん用の口コミ本を見て選びました。 うちは、実家でお義母さんと一緒に住んでいるので、お風呂上がりは任せてミルクをおねがいしています。 口コミで溶けやすいと書いてあり、母が作ったのをしっかり確認しなくても、溶けきっているので安心しています。 子供も、嫌がることなくいつも美味しそうに飲んでます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator Meguみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用してるということで、同じミルクの方がいいかな?と思って、ハイハイにしました。基本は母乳なのですが、出が悪い時にはミルクも飲ませるようにしています。とても助かってます。お湯にも溶けやすく作りやすいという面から旦那も上手に作って息子に飲ませてくれています。 詳細を見る
前へ
14/117
次へ

粉ミルクランキング