cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/19
    avator 凌那くんママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院がこのミルクだったのでそのままこれを使いました。 使いやすくこどもも、おいしそうに飲んでくれていました。二人目妊娠中なので次の子も引き続きこちらのミルクを使いたいと思っています。持ち運びに便利なキューブも次回からは使い分けて買ってみたいと思います 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator tkm.mkmk71さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院でほほえみだったのと、母乳に近く作られているのでずっと今でも使っています。 粉もお湯にすぐ溶けるしとっても使いやすく、それしか今は購入できないぐらい愛用しています。 子どもも嫌がることなく飲むし、寝付きもいいので助かっています。これからもミルクが終わるまでずっと使い続けたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator kanachan♡さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたので、退院後も明治ほほえみを使っています。私は母乳が出ず、完全ミルクで育てているため、母乳に1番近い成分であることがとても気に入っています。お湯で簡単に溶け、子供が飲んだときもぐびぐびと飲んでくれます。また、災害の際にも大丈夫なよう、ほほえみの溶かす必要のない缶のタイプのものも備蓄しています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator guuminさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、沢山あるなかでどれがいいかわからなかったので、そのまま使用していました。 最初の頃、胸が痛くなりミルクと母乳を交互であげていました、その後胸も慣れてきていたくならなくなったので、その後は母乳のみになりました。 ミルクは、粉が溶けやすく使い易かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator かすみずきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    有名で安心できるメーカーだし、子どももよく飲んでくれてたから。主に母乳育児でしたが、1日に1回はミルクを飲ませていました。今は毎食飲ませており、子どももごくごく飲んでくれます。混合のときもミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったこともありません。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 華幸仁さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    主人が選んで買ってきたものですが、美味しいのか、ぐびぐび飲んでくれます。 ほぼ母乳なんですが、主に風呂上がりや疲れてる時なんかに飲んでもらってます。 すりきりしやすいのもいいですね! 今の所母乳もミルクと変わらず飲んでくれてます。 このまま使い続けそうです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator michiko8さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産後、余っていたからと。親戚からプレゼントしてもらいました。 母乳も出ますが、保育園の為にも1日3回はあげるようにしてます。 ミルクは溶けやすく、赤ちゃんもごくごく飲んでます。 引き続きこちらのミルクを使いたいと思います。 ただ値段が高いのがネックです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ちくわぶままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でつかっていたのと母乳の出がよくなかったので義母が買ってきました 母乳が途中からでるようになったので使いきれなくなりました たまにしか使わない人はスティックタイプがいいとおもいます 一度開けたら早めに使い切らないといけないので 味の違いとかは正直何も感じてなさそうです 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ye2namさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使っていたものとは違いますが、友達が使っていた、安い、便の匂いも気にならないなどの理由から2ヶ月くらいから利用しています。子供も嫌がることなく毎日5回はあげています。スチール缶なので、ちょっと捨てるのが面倒ですが、特には不満もなく満足しています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator へねまさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたので、そのまま使っている。家では大缶、お出かけはキューブ、急ぎや荷物をさらに減らしたいときは液体と使い分けができるのに、味は同じであるところが気に入っている。赤ちゃんにも味の混乱をせずに与えられるので、今後も使っていきたい。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator もぐめぐまぐさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    病院のものをそのまま使用しました。あまり変えない方がよいということでしたので。低価格なこと、近所のドラッグストアなどで手軽に購入できることもあり、継続して購入し続けています。今では他のものは考えられません。今後も継続して購入します。 主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。溶けやすくて作りやすい。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ようゆりさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳があまり溜まっていないときや、夜寝かせたいときなどに粉ミルクを使用しています。 一言で言うと、溶けやすい!よく飲む! これを買い始めたきっかけは、液体ミルクでした。某メーカーの液体ミルクを飲ませたところ、眉間に大きなシワを寄せ、まるで「美味しくない」とアピールするかのような悲しい顔をする我が子。その後こちらのメーカーの液体ミルクを飲ませてみたところ、とても美味しそうにゴクゴク飲む!慌てて粉ミルクもこちらのメーカーに変更したところ、ミルクを飲む量が増えました!! 溶けやすさも以前使用していたものと比べるとかなり溶けやすく、底にかたまりが残っても、調乳用スプーンでかき混ぜれば難なく溶けます。 粉ミルクだけでなく、液体ミルク、キューブもこちらで揃えています。特にお出かけ時はキューブはとても便利!粉を持ち歩くのは大変ですが、キューブなら楽チンです。しかも溶けやすい!本当に助かっています。 難点を挙げるとしたら、少しすりきりがしにくいところでしょうか。すりきる場所が蓋の裏にあるのですが、その部分の奥行きが短いからか、粉がさらさらだからなのか、すりきる際にスプーンの柄側にちゃんと粉がとどまりません。缶を手前に傾けるとすりきりやすくなります。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ELMINAさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産した病院で使っており、そのまま継続して使っています。他のミルクも試してみましたが、子供の反応が一番よく、残したことがほとんどありません。お湯にもすぐ溶けるので、調乳しやすいです。母乳であげるのが大変な時に使用し、離乳食を始めた時期からは保育園入所のためにミルクメインにしています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたものをそのまま使用しています。赤ちゃんの飲みも良くそのまま使用しています。溶けやすいので準備も楽にできます。今は完全ミルクなのでしっかり飲んでくれているので助かっています。持ち運びは同じ味のキューブがあるのでそれらの商品レパートリーがあることも助かっています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 161123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産した病院で使っていたものだから 寝る前や、しっかり寝てほしい時の授乳に使用しています 調乳はしやすいです ちゃん飲んでくれます これしか使ったことがないので、他のミルクと比較ができません もう少し値段が安いとありがたいです。 お湯を入れると、わりとすぐ溶けてくれます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator みゆま☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたメーカーなのでそのまま使用しています。産院では外出時にも楽に調乳できるキューブタイプを使用していましたが、子どももこの味が好きなのか、よく飲んでくれます。なのでメーカーはそのままに、自宅ではよりコスパのいい缶入りタイプを使用しています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator すながさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使っていたのでつかってるのと、入っている成分が赤ちゃんの成長にとてもいいと聞いたので使っています。今まで風邪も引かず健康な体が作りていると思います。お出かけ用で缶のミルクも利用していますが、量が多すぎて無駄にしてしまうことがあるので少ない量のがあれば助かります。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator pon0213さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    使いやすく子供の飲みも良いので使っています。キューブのものや液体も出てきていてお出かけにはとてもよいです。缶は少しクセがあるのか粉ミルクとは味が違うのかよくはわからないですが子供は好んで飲みません。粉ミルクは美味しいようでよく飲みます。液体ミルクの240だけでなくもう1つ小さいサイズもできたらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    子供が未熟児だったので、母乳だけでは足りず、ミルクもあげていた。アレルギーもなく、子供も半々で飲んでいた。外出の時はミルクで家は母乳とかにしていた。ミルクは作り方も簡単でかなり助けてもらったが、外出時はどうしても、水筒やらなんやらで荷物が増えて大変だった!またミルクを冷やすのも大変だった!でも、乳離れもスムーズに出来たのは、ミルクのお陰だと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ぽよ丸さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    どこのドラッグストアにも売っていて、パパも買いやすいという理由で明治のほほえみを使用しています。ミルク寄りの混合なので、授乳の際は母乳の後に飲ませています。また、お出かけの際は完全ミルクにしているので、使用頻度はとても高いです。 初めての育児ですが、とても調乳しやすく、今までミルクが溶けきらなかったことはありません。 子供もミルクをよく飲み育っています。 パパでも作りやすく、育児に参加できる為とても助かっている商品です。 詳細を見る
前へ
51/153
次へ

粉ミルクランキング