cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.36 15位
子どもの反応 4.35 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/04/03
    avator ちびこ825さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのが同じメーカーの固形のものでした。経済的な理由で同じメーカー粉ミルクを使用しました。夜寝る前に足しています。はじめから嫌がることなくよく飲んでいます。お湯にすぐ溶けるので簡単に作れるので、お風呂に入る前に作って上がって寝る前に飲ませると丁度よいです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator aya-3-さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産した病院で明治さんがきて説明を受けて母乳に1番近いミルクで赤ちゃんにもいいと説明をきいてこれにしたのと病院の時からほほえみだったのでそのままのと上の子もほほえみだったので明治さんのほほえみにしました。いまは嫌がらず喜んで飲んでくれるので助かってます。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator とみのさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    らくらくキューブがとても魅力的だったため家で使う缶もほほえみになりました。 初めからほほえみのため他のミルクとの違いはわかりませんが、3ヶ月までほぼ母乳の混合でやっていたのですが子供が母乳を嫌がってミルクの方が飲んでくれたので今では完ミになっています。子供もとても満足していると思います。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator カンノンウチさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母が私たちを育ててくれたのが明治のほほえみでした。昔からあるミルクで信頼できます。混合で主には母乳ですが、寝る前に飲ませたり、最近は離乳食が始まったので調理にも使っています。基準通りに作れば溶け残ることもありません。一気に飲んでしまいます! 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator あかにゃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でこの固形タイプを使っていて、固形タイプはお金がかかると思い、粉タイプのものを使っています。新生児の時は、母乳と混合で使用しており、よく飲んでくれていました。今はほぼ完母なのですが、お出かけのときや、親に預けるときは今も使用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator n_n_1_9さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    病院で使ってたから、ほほえみを使っています。 お出かけをしてる時や、夜寝る前に、腹持ちのいいミルクを飲ませてます。 簡単に溶けてくれるし 試しにほかのミルクに変えた時より、美味しそうに飲んでくれているし、ほかのミルクに変えたら便秘になったので ずっとほほえみを飲ませてます。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 小田莉佳さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    入院していた産婦人科で、ほほえみの固形のミルクを使っていました。なので家に帰ってからもほほえみを使おうと思って購入しました。固形の方が手間がかからずミルクを作れるけど、粉のミルクの方が費用が安かったので缶に入ってる方にしています。今はまだ混合なので、1日3回?4回はミルクを足しています。赤ちゃんもミルクをあげるとすぐに飲み終わるので、合わないとかは無さそうです。粉も固形も20ずつの単位なので、10ずつにできたらもっと使いやすいかと思いました。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ゆうかまん07さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ネットで調べてランキングも上位ですし サンプルを色々頂いた中で 娘が嫌がらずに飲んでくれました。 キューブもあり外出時も楽ですし とても助かりました。 匂いとかも臭みとかなく あげやすかったです。第二子妊娠中で すでにほほえみを買っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator louise31さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。産後1ヶ月までは完全母乳育児だったんですが出が悪くなり子供の体重の増加も悪く混合にしてから完全ミルクに変わりました。混合の時も嫌がること無く沢山飲んでくれて今は体重も増え順調に成長しています。粉ミルクもキューブタイプも使用していますが溶けやすくてダマになりにくいので外出時も楽です。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator hiiiii11さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産んだ病院で使用していたのでそのまま使用しています。ほほえみは臭いも気にならずに粉がサラサラしていて溶けやすくて作りやすいです。子どももぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。離乳食を開始したのですが、それでもミルクを嫌がることなく飲んでくれているので良かったです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator みちみっちーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    基本母乳で育てました。 外出する時や、私が私用で出かけふ時にミルクを飲ませてました。 ジラることなるゴクゴクと飲んでました! きっと美味しかったのだと思います。作るのも簡単ですぐに出来るので便利です!ちょっとした時に使うようにしています! 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、そのまま自宅でも使いました。ミルクのちがいがわからないので、そのまま同じものを使用しました。他のミルクを使用しなかったので、他のものとはくらべられませんが、子供がよく飲んでくれていました。お湯ですぐ溶けて、すこしさまして飲ませていましたが、不便はなかったです。少し安いミルクもあったので、何が違うのかな?とぎもんにおもっていました。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator 心愛ママさんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたため信頼度がたかいです 主に母乳で事済ますが、子を預けて出かけなければならない時などに主に使用しています。 母乳めいんだとどうしても使い切れないため キューブでは少したらないため、使い切れる程度粉タイプのハーフサイズなどあるといいです 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator こうちゃんままうりさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたのでそのまま継続して使用しています。 あまり母乳の出が良くないのでミルクメインの混合ですが、なるべく母乳で育てたい気持ちを少しでも和らげてくれる、 安心して使用できる成分なので罪悪感はありませんでした。 お湯ですぐ溶けるし、子供もごくごく飲むし、文句の付け所がありません。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ちゃん ゆきさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    明治の安心感からほほえみを使っています。溶けやすく、子供もごくごく飲んでくれます。ひとつ、スプーンがミルクの中に埋れているのが気になります。それを取り出すために手をミルクの中に入れるので衛生的に気になります。別で袋に入れたスプーンになればさらにいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator nqchanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    子供を産んだ産婦人科がそのミルクを使っていたため使用しています!寝る前や親に子供を預ける時などに主にミルクをあげてます!生まれた時から飲んでいるのでよく飲んでくれてるしスティックのは出先とかに簡単に測れるし荷物がかさばらないので便利だと思います! 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator せちちちちちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院の試供品のキューブを使用して、ミルク缶でも購入してみました。 生後1ヶ月まで中々体重が増えなかったのですが、こちらのミルクを増やしてから体重が増え、効果を実感しております。子供が嫌がる様子もなくごくごく飲んでいます。値段も安すぎず高すぎずで、信頼できる商品だと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator yuk9625さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    一人目、病院の助産師がこのミルクを教えて飲んで、安心して利用することになって、今二人目もこのミルク利用することが決めました。子供は飲んでくれる、栄養も豊富安心して利用します、溶けやすいので作ることが簡単、夜の授乳が助けました。今後も続け利用すると思います。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ゆけゆけさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    親戚の人がほほえみを使用していたので同じものにしました。家にいる時は基本的にミルク缶を使用しています。外出の際はキューブタイプを使用し、持ち運びも便利だし外出先でこぼす心配もなくとても助かっています。一度外出先でサンプルでいただいた別の粉ミルクを子供にあげてみたのですが、嫌がって飲んでくれず…子供はほほえみがいちばんのようです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator あーーーーーんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
前へ
45/153
次へ

粉ミルクランキング