- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/14
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5缶はすり切り出来るタイプなのでとても作りやすいです。 他のミルクも試供品で貰った物を使用してみましたが色が白に近くて飲みもあまり良くなく、ほほえみはほんのり黄色く母乳に近い感じがしました。うちの子は便秘知らずです。 詳細を見る -
2019/02/20
umiroさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5母乳に近いということで、産婦人科でも使っていただけあり、退院後も同じこのミルクにしました。経済的なもので 他のミルクを飲ませたこともありましたが、すでに受け付けず、、、コスパはかかりますが 栄養バランスが良いし 知名度もあるので 使っています。 詳細を見る -
2019/12/19
iskw13さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5完ミなので常に使用しています。キューブも併用しています。家に居る時は粉をお出かけや夜はキューブを使用しています。以前違うメーカーの粉ミルクを使用していて便秘がひどく、色々調べたり聞いたりしてコチラのものが便秘になりにくいと聞き変えました。多少は改善されたように思います。キューブだからと溶けにくいと感じたことはありません。 詳細を見る -
2019/02/14
あさなつさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5出かける事が多く、同じ明治ほほえみでキューブタイプのミルクがあるので、自宅でも明治ほほえみを使用しています。他のミルクだと飲みが悪いのに比べ、明治ほほえみだとゴクゴクのみます。また、キューブタイプも使いやすいので重宝しています。 詳細を見る -
2018/12/20
わかちゃん☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほかのミルクより、子どもも飲みやすそうで、ゴクゴク飲んでます。便の様子も悪くなく、赤ちゃんの普通便です。使いやすさもよくお湯にもすぐ溶けて使いやすいです。成分の方も母乳に近い成分で、安心して使うことができています。 詳細を見る -
2020/03/12
くまさん0801さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのでほほえみを選びました。 最初は母乳で育ててましたが私が薬を飲まないとダメになりミルクになりました。 日中も飲んでましたが最近では飲むのも少なくなり夜中1、2回飲んでます。 溶けやすくすぐに飲ませれるのでよかったです。 飲みっぷりがよかったです。 詳細を見る -
2019/02/21
sham26さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5粉が溶けやすく、すぐに冷やす作業に入ることが出来て、時間がかからずとても使いやすかったです。 主に母乳をあげ、その補助としてあげていたのですが、問題なくごくごく飲んでいました! また、離乳食が始まってからは、あまり得意でないものでも、ミルクで煮たり味を付けると、しっかり食べてくれたので、ミルクとしても、離乳食としても重宝しました。 ミルクをのんで便秘になることも、軟便になることもありませんでした! 詳細を見る -
2018/12/20
ポンキッキーズさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5さっと溶けるので、使いやすかったです。赤ちゃんも拒否する事なく飲み干してくれることがほとんどでした。母乳がメインで飲み足りない時に粉ミルクを足す程度でしたが便秘や下痢も無くお腹の調子も良さそうでした。 詳細を見る -
2019/02/21
ai0530さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で入院している頃から 飲ませているミルク。 最初は母乳も飲ませていましたが 生後4ヶ月ごろに乳首拒否が始まり、 完全ミルクに。 今ではミルクの事が好きなのか 作っている最中からニコニコして 待っています。笑笑 詳細を見る -
2019/12/19
h.n、11.03さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのでそのまま使いました。 外出中、授乳できる場所がない時や夕方のご飯作りで忙しい時、夜寝る前に使用してました。他のメーカーはダメでしたが、このメーカーだと喜んで飲んでくれました。 ミルクを飲んだから母乳は飲まないという事もありませんでした 詳細を見る -
2019/06/14
たややんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5母乳にちかいのと、保育園も使っているからです。家でも、外出でも粉ミルクのほほえみを使ってます。仕事復帰のため、完ミルクに変え、実際母乳にも近いので、いっぱい飲んでくれ嬉しいです。スープンは小さめで、量の調整もしやすいです。ほほえみはたっぷり800グラム入っていて、値段もお手頃で買いました。 詳細を見る -
2019/06/14
Somama♥さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5通っていたクリニックで試供品をもらってたので、それをのませたためそのまま同じ物をと思い選びました。初めはカンボでしたが、授乳中の乳首の傷がひどく痛くて耐えられない時があったためミルクも飲ませ混合にしていました。歯が生え始めてからは、ずっとミルクのみでした。 詳細を見る -
2020/03/12
みさんぬさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院がほほえみだったのでずっとほほえみ ですが、ほほえみはキューブタイプも常温でのませれるものもありますしお出かけする際にとっても便利でほんとうにこれ以外つかいたくないです!また、すぐ溶けるのでそんなに必死にならなくてもすぐ溶けます!パパや祖母に預ける際にもキューブとかなら計らなくていいのでわかりやすくていいです! 詳細を見る -
2020/04/03
まるさん33さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で初めて飲んだのもこのミルクのキューブタイプでした。嫌がる事もなく飲んでくれたので、パパだけでも任せて、私は寝たりできとても助かりました。 調乳は問題なくし易いですが、寝ぼけて何杯入れたか分からなくなる時もあり…そういう面ではキューブタイプが楽かと思います 詳細を見る -
2018/12/20
はしはしさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5生まれた時から使っていますが、よく飲んでくれてますが、価格が少し高いです。 母乳に近い成分が含まれているので、安心して、使えます。 メーカーを、かえようと思いましたが、飲まなくなるのが、心配でずっと、同じのを、使っています。 缶にスコシミルクが残って、新しいのに、入れ替えるとき、段差があり少しミルクが残ってしまうのが、残念だと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
しいしいしいさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5溶けやすいので、作るときに短時間で作れてとても助かります。キューブ型もおでかけに重宝しています。病院のときからこちらのミルクにお世話になっています。便は3日に一度出ますが、茶色で少し粉ミルクのとけ残りのようなものが一緒に出ます。 詳細を見る -
2019/02/14
匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5粉がさらさらしていてお湯に溶けやすく使いやすい。 粉がこぼれてもベタベタしないので良かったです。 若干便秘気味になりましたが、他メーカーを使用した途端下痢気味になり飲まなくなったので、うちは来れが一番合ってたと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
ぽちしろとびおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5生後1カ月の赤ちゃんに飲ませていますが、嫌がることもなく、ミルクの時間になると毎回喜んで飲んでくれます。体重も順調に増えてくれているので助かっています。品質はそのまま、または今以上のものを低コストで販売してもらえると購入したいと思うママが増えるのではないかと思います。 詳細を見る -
2019/02/14
うにまる。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5他の粉ミルクを使用したことがないので 比較は出来ないのですが、 産院で使用していたこともあり 品質には問題なく信頼に値すると思います。 5ヶ月間ずっと使っていますが、 ミルク拒否もされたことはありません。 詳細を見る -
2019/02/21
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使っていたので、子供も問題なく飲むのがわかっていて安心だった。溶けるのも早く、子供もよく飲むので何も不便を感じない。おなじ商品のキューブタイプもあるので、お出かけ用で種類を変更する必要もなく、便利。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。