- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/04/03
かみきょさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5出産した病院で使っていたためそのまま家に帰ってきてからも使用していた。新生児の時は、手間を少しでも減らしたかったためキューブ型を使用していたが、大きくなるにつれ飲む量も増えてきたし、自分自身の余裕も出てきたのでコスパを考えて粉タイプに移行。他のメーカーにしようかとも思ったがらDHAがしっかり入っているということでそのまま継続して利用していた。 詳細を見る -
2018/12/20
sami525さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブタイプよりも溶けやすく、産院で飲んでいたからか飲みがいいです。1人目の時は、離乳食でパン粥にした時に、粉ミルクで作っていました。とても食べがよかったです。2人目の子は、主に母乳ですが、飲み足りない時に足しています。 詳細を見る -
2018/12/20
みにもさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産婦人科では明治のほほえみを飲ませると事前に聞いていたので同じものを妊娠中に2缶購入しました。母乳だけでは足りないため混合で飲ませていますがよく飲んでいますし、おしっことうんちの回数もしっかりしているので良いと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
chickenさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使っていたのでそのまま使用していきました。 うちは母乳よりミルクが好きでしたのでミルク寄りであげてました。 他の物と比べるとすごく甘いっていうわけではないです。 お出かけ用のキューブは溶けにくいので、粉タイプのかいいです。 うちの子は幸いなんでも飲む子でしたが、親戚の子みんな、このシリーズじゃないとダメでした。 ただ他のメーカーと比べると腹持ちが良くて、離乳食が始まると量はグンと減りました。 他のメーカーを試したらすぐご飯を欲しがったのでたぶん腹持ちいいかと! 詳細を見る -
2018/10/17
むちゅさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5家では缶、外出先ではキューブを利用しています。缶はスプーン付きで計量しやすく、蓋に生後何ヶ月かによって分量が書いてあるのでわかりやすい。 キューブは溶けやすいので、粉とかわらなく使いやすい。子供はどちらもよく飲みます。 詳細を見る -
2018/12/20
めにさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5ほほえみはすぐに溶けるのですごく使いやすいです。他のミルクも試してみましたが溶けるのが遅かったり固まったりしやすかったのでほほえみが1番良いと思いました。価格が少し高めなのでもう少しお手軽だと嬉しいです。 詳細を見る -
2020/04/03
ゅかちんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5出産した産院で使用していたので、退院後もそのまま使用していました。明治だし信頼できるので少し高いけど愛用していました。栄養価も高そうだし、子供も微笑みが1番好きなようで1番飲みっぷりが良かったです。今3人目妊娠中ですが、 下の子にものませようとおもっています。溶かす時も簡単に溶けます 詳細を見る -
2018/10/10
ちょちょ子さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5最初、沢山あるミルクを選ぶのは難しいかったのですが、先輩ママさんのアドバイスで決めました。子供もごくごく美味しそうに飲んでくれるので、自分が外出したときに安心して家族に粉ミルクをお願い出来ます。粉も溶けやすいので、ストレスなく作ることが出来て嬉しいです! 詳細を見る -
2018/12/20
ドロビさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5普段はほほえみの粉ミルクを利用していますが、キューブタイプもお出かけ時は利用しています。一粒40gと計算もしやすい上に、溶けやすさもあり、粉ミルクを卒業するまでの間はほほえみを使おうと思っています。現在は離乳食の際にパンと混ぜて調味料的存在で使ったりもしています! 詳細を見る -
2018/10/17
ホンちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5基本的になんでも飲んでくれる子だったので、あまり深く考えて選んだわけではないですが、うちの娘には腹持ちもよかったみたいで結果、選んで正解だったかなぁとは思ってます。キューブタイプは、お出かけの時に本当に便利でした。 詳細を見る -
2018/12/20
くまほりんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5お湯に溶けやすいので すぐに溶けるところがいいなとおもいました。成分も母乳に近い成分とゆうことを知り、安心して使えるなとおもいました。赤ちゃんもたくさんミルクを飲んでくれて、検診の際に 先生が順調に育ってるとおっしゃっていただきました。値段も高すぎずお手頃なので 購入のときポイントに 詳細を見る -
2018/12/20
はらぼーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5計りやすさ、溶けやすさなど申し分ないです。大変使いやすいです。今まで嫌がったことは1度もないのですが、他のメーカーの試供品を何度か使っても反応は特にかわりなかったです。離乳食にも気軽に使えるので粉ミルクを常備していると便利です。 詳細を見る -
2018/12/20
erina178さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5粉は溶けやすいのでいいのですが、持ち運びがしにくい為、外出時はキューブを使っています。キューブは費用がかさむ上に溶けにくいので飲ませるまでに時間がかかってしまうのが難点です。どちらも飲みはよいのですが、離乳食に使うといつものミルクの味と違うと判断するのか混ぜた物は好まないようです。うちの子だけかもしれませんが。 詳細を見る -
2018/12/20
まゆてぃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5他のミルクと比べるとごくごくといっぱい飲んでくれて、便も必ず1回は出るし、多い時で3~4回は出ます!最初はほかのミルクと併用して飲ませていても飲んでくれていましたが、今ではほほえみしか飲まなくなりました。 詳細を見る -
2019/02/20
べびまるくんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
50ヶ月の時から使用しています。産院では違う粉ミルクでしたが、金額的に少し高めのものだったので、すぐにほほえみに変更して使用しました。溶けやすいし、ゴクゴク飲んでくれるし、便もちゃんと出ます。離乳食にも使えるし、とても助かりました。 詳細を見る -
2019/02/14
こやむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたのでそのまま使ってました。粉のやつは溶けやすくて家で飲ませるのに使ってました。キューブタイプは図らなくていいし個包装になっているので、外出用にとタイプによって使い分けてました。自分の子はさいわい離乳食をよく食べていたので卒乳もあっさりでした。 詳細を見る -
2019/02/14
みかよさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブはお出かけ用に粉ミルクは家でつかってます 両方とも溶けやすくすごく使いやすいです 測るのも楽なのですごく気に入ってつかってます 産院からずっと使ってるので安心してつかえます キューブもお出かけ先ではすごく便利でありがたいです 詳細を見る -
2019/06/14
ogichanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたのでそのまま使いました。母乳中心でしたが、寝る前と用事で出ないといけない時に両親に預けた時に飲ませました。溶けやすくすぐ作れるので子供も待つことがなく、飲みっぷりもよく一瞬でなくなりました。持ち運び用にらくらくキューブも使いましたが、こちらもすぐ溶けてとても使いやすかったです。 詳細を見る -
2020/04/03
匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていたのは高くて経済的に厳しかったので途中でほほえみに変えました。産院で使っていたのだと便秘気味だったのがミルクを変えたら少しマシになったので変えてよかったと思いました。キューブタイプも出ているのでお出掛けのときはこちらを使わせてもらいました。 詳細を見る -
2018/12/20
えりか73さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5香ばしい匂いがしておいしそうに飲んでいます 粉も他のものよりサラサラで扱いやすく母乳よりもよく飲みました 便もよく出て離乳食にも早くから挑戦できました ただ値段が高いのでそこがネックです おでかけのときもミルクケースにいれてもさらっとでてくるので良かったです 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。